【大阪市住之江区】機械の保守・点検 〜平均勤続年数15年以上/有休消化50%以上/老舗乳業メーカー〜【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社いかるが牛乳 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/02/10 更新日:2025/02/10
仕事内容
【大阪市住之江区】機械の保守・点検 〜平均勤続年数15年以上/有休消化50%以上/老舗乳業メーカー〜
【学校給食でお馴染みの「いかるが牛乳」/遠方への出張・転勤が無い地域密着型の安定企業です】
■職務内容
老舗乳業メーカーの機械メンテナンス・保守をお任せします。
対象の機械:紙容器充填機、チルド水供給設備、プレート式殺菌設備等
【具体的な業務】
・定期点検と予防保全(各種メーターや水量計のチェック等)
・故障対応と修理(PLC、部品等)
・メンテナンス記録の管理
・機械の改善計画の策定、実施
・外部業者との折衝(乳業プラントの設計施工会社、部品メーカー)
■組織構成
工務課は50代と30代の2名。
■働き方
・入社後は先輩のサポートからスタートしますが、経験豊富な方は早々に独り立ちしていただきます。
・働き方の見直しを進めており、2024年から年間休日が95日から104日に増えました。
・工場の稼働は15時間です。基本的に夜間は稼働していません。
そのため、トラブルがあった際の急な呼び出しは昨年度も年に1回程度です。
・電気、ボイラー、給水など年に5回程の定期点検があります。年1回日曜に出勤があり、そのほかの日は平日は夜勤の作業となります。
■工場の規模
200ml紙ライン3機 2400本/時間
200ml紙ライン1機 800本/時間
1000ml紙ライン2機 14000本/時間
400g発酵乳1機 3000個/時間
90g発酵乳1機 3000個/時間
貯乳タンク2基45000リットル
UHT(超高温瞬間殺菌機2基)
15000リットル/時間、6000リットル/時間
■組織構成
工務課は50代と30代の2名
■働き方
・入社後は先輩のサポートからスタートしますが、経験豊富な方は早々に独り立ちしていただきます。
・働き方の見直しを進めており、2024年から年間休日が95日から104日に増えました。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
機械設備の保守、メンテナンス経験、PLC経験
二種電気工事免許取得者尚可
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):243,000円〜340,000円
<月給>
243,000円〜340,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(7月、12月)
■昇給:年1回(4月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市住之江区新北島4-4-12
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:なし】
<転勤>
無
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:38時間45分
対象期間の総所定労働時間:171時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45
<その他就業時間補足>
故障の内容によっては、稀に夜間作業を伴う場合があります。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定により支給
家族手当:配偶者11000円 扶養1人につき2000円
住宅手当:扶養があり4000円 なし2000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定給付
<定年>
60歳
雇用延長制度有65歳まで
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■OJT
<その他補足>
■各種手当(役付、職務、精皆勤、食事、夏季)
■MIL-AI企業年金基金(旧乳業基金)
■慶弔見舞金制度
■従業員持株制度
■財形貯蓄制度
■永年勤続表彰制度 他
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
試用期間中、求人内容の変更はありません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数104日
4週8休、慶弔休暇、産前産後休業制度(3ケ月)、育児休業制度(12ヶ月)、介護休業制度(3ケ月)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社いかるが牛乳
- 業種
- 食料品(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
・牛乳、加工乳、乳飲料、発酵乳、学校給食用牛乳などの製造販売、相手先ブランドによる製造
■特徴:
大阪市に本社を構える立地を活かして近畿圏内の小売点やスーパー、学校、給食会社、病院に販売しています。
*牛乳の生産量:20万本/日(毎日10万人の学校生徒の方に飲んでいただいています)
■企業方針:
健康への使命感・開拓魂・初心忘れず