【川越・日高】物流センター管理(正社員)◆未経験歓迎!マイカー通勤◎/夜勤無...

日本トータルテレマーケティング株式会社

情報提供元

【川越・日高】物流センター管理(正社員)◆未経験歓迎!マイカー通勤◎/夜勤無/年休128日/博報堂G【dodaエージェントサービス 求人】

日本トータルテレマーケティング株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 埼玉県

掲載開始日:2025/02/10 更新日:2025/03/28

仕事内容

【川越・日高】物流センター管理(正社員)◆未経験歓迎!マイカー通勤◎/夜勤無/年休128日/博報堂G

【職種・業界未経験者歓迎!博報堂Gの安定基盤◎多角的なマーケティング事業を展開/マイカー通勤可/転勤基本無し・夜勤無し/年休128日/教育体制◎】

■業務概要:
◇自社物流センターの管理業務(物流・倉庫・業務・工程・在庫・労務)
入荷・梱包・出荷作業を行うチームの管理業務をお任せします。
※基本的には作業はスタッフが行い、そのスタッフの管理や工程管理をお任せするポジションです。

◇当社のフルフィルメントサービスは企業様の商品を管理し、お客様の手元に届くまでを一気通貫で担っています。
https://www.ntm.co.jp/service/fulfillment

■業務内容詳細:
◇作業工程の計画作成
◇作業指示
◇進捗の管理
◇作業品質管理
◇労務(シフト)管理 など

■センターについて:
クライアント企業様からお預かりした商品の保管から、お客様のご注文データに基づいた梱包作業・出荷作業を担っている物流センターです。DX化を進めており、スタッフの熟練度に頼らず誰でも同じ作業水準を保てる作業環境づくりを積極的に行っております。

■入社後の流れ:
◇まずは各工程の作業に入っていただきながら作業内容を習得。
◇先輩と一緒に作業チームを組み、先輩スタッフの指導のもとチーム管理を習得。
(具体的な管理業務の流れや指示出し、管理ポイントなどを実務を通して習得いただきます)

■主な取り扱い商品:
・アパレル製品・コスメ・食品・サプリメント・家電製品など
・案件ごとに作業チームが分かれており、作業スタッフは20代〜50代の幅広い年代が在籍しています。

■当社について:
1983年の設立から今期で42期目と約半世紀の歴史がある会社です。テレマーケティング事業を始めとし、40年以上積み上げてきた応対ノウハウで今では1000社以上の企業様とお取引がございます。
創業後は着実に成長を遂げ、2018年には広告業界大手の博報堂グループに参入しました。公共BPOサービスやフルフィルメント・物流サービス、EC総合支援サービスなど、よりビジネスの幅を広げ、様々な業界との取引が増え、さらなるスピードで成長中。

変更の範囲:会社の全ての業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎/職種未経験歓迎>
■必須条件:
・基本的なPC操作スキル(Officeソフト)

■歓迎条件:
・物流センターや倉庫管理業界でのご経験(雇用形態、年数不問)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
378万円〜400万円

<賃金形態>
年俸制
12分割

<賃金内訳>
年額(基本給):2,602,644円〜3,254,700円
固定残業手当/月:49,650円〜62,025円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
266,537円〜333,250円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与はご経験等により個別にご提示いたします。
※決算賞与あり(業績により支給有無が決定、支給の場合5月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
埼玉県
<勤務地詳細1>
狭山日高フルフィルメントセンター
住所:埼玉県日高市下大谷沢85番1
勤務地最寄駅:西武新宿線/狭山市駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地詳細2>
川越フルフィルメントセンター
住所:埼玉県川越市大字下小坂字上谷110-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の全ての事業所
交通
<勤務地補足>
※マイカー通勤可

<転勤>
当面なし
転勤は基本的にございません。新しく物流センターが立ち上がった際に打診させていただくことはありますが、本人の意思を尊重します。

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 募集人数10名以上
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
作業内容により勤務時間帯は異なりますが、夜勤は発生しません。
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給(規定あり)※マイカー通勤可
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:入社3年後から適用

<定年>
60歳
再雇用制度あり:65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■資格支援制度有


<その他補足>
■出張手当
■団体定期保険
■GLTD(団体長期障害所得補償保険)
■会員制リゾートホテル利用可
■敷地内禁煙(喫煙室完備)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
給与等の条件に変更はありません。
休日・休暇
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日

・リフレッシュ休暇(1年あたり9日付与、初年度は入社月により異なる)、介護休暇、育児休暇、産前産後休暇 他特別休暇
※土日祝も含めたシフト勤務

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
日本トータルテレマーケティング株式会社
業種
その他サービス
事業内容
■事業内容:
同社は総合的にテレマーケティング事業を展開している成長企業です。インバウンド(電話応対)やアウトバウンド(電話営業等)のコールセンター業務を中心に事業を拡大し、同業界の独立系企業ではトップクラスの規模を誇っています。現在は、コールセンターの企画・設計・提案運営のほか、フルフィルメント(ロジスティクスソリューション)の事業にも力を入れています。
・テレマーケティング業務
・人材派遣、各種請負業務
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録