【熊谷】生産技術◇夜勤なし!/経験者歓迎/プライム上場/土日祝休み/年休12...

前澤化成工業株式会社

情報提供元

【熊谷】生産技術◇夜勤なし!/経験者歓迎/プライム上場/土日祝休み/年休125日/マイカー通勤可【dodaエージェントサービス 求人】

前澤化成工業株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 埼玉県

掲載開始日:2025/02/24 更新日:2025/02/24

仕事内容

【熊谷】生産技術◇夜勤なし!/経験者歓迎/プライム上場/土日祝休み/年休125日/マイカー通勤可

◇◆上下水道関連製品などインフラを支えるメーカーの生産技術・設備保全/プライム上場/平均勤続年数18年/年休125日◆◇

<おすすめポイント>
◆インフラを支える水分野のリーディングカンパニー!
◆東証プライム上場で働き方も福利厚生もGOOD!
◆今までの経験を活かしながら生産技術・設備保全と幅広くチャレンジできる!

■業務概要
当社は水環境のライフラインを支えるための上水道・下水道・環境機器関連製品、水処理システム等を開発・製造・販売しています。
その当社工場で生産技術や設備保全をご担当いただきます。

■業務詳細
・治具設計・制作や設備の新規導入による生産工程の作業改善
・生産設備・電気設備や作業場等の修理/改造/更新の計画・調整など

■組織構成
チームには5名在籍しております。

■働き方
・残業:月20時間程度
・夜勤:なし
・土日対応:設備の入れ替え等でご対応いただくことがございます。
・アクセス:JR籠原駅〜工場間で送迎バスがございます(朝夕2便ずつ)。自家用車・自転車の通勤も可能です。駐車場完備しています。

■キャリアプラン
部門内の業務だけでなく、生産部門や各間接部門との連携を通じて、様々な知識と技能を習得することができます。設備面で工場全体に関わるやりがいのある仕事です。

■当社について
日々の暮らしに欠かすことのできない多様な水環境のさらなる進化へ向けて住まいのキッチンやバス・トイレといった水回りから、店舗などの上下水道、さらに、工場や水環境システムにいたるまで、様々なフィールドで活躍するマエザワの豊富な製品群。水のある、安全・安心で快適な暮らしをその確かな品質が目に見えないところで多数のトップクラスシェア製品が支えています。水道料金を検針するためのメーターを保護する樹脂製の「量水器ボックス」、公共下水の小型マンホール、宅内排水マスなどがトップクラスシェア製品です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・生産技術の業務経験(3年以上)

■歓迎条件:
・機械構造や特性に関する知識をお持ちの方
・CADのご経験
・フォークリフト技能講習修了者
・床上操作式クレーン技能講習修了者
・玉掛技能講習修了者
・高所作業車運転技能講習修了者

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜520万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):222,700円〜286,400円

<月給>
222,700円〜286,400円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与額は能力・経験により決定します。
※給与欄の年収額は、賞与・残業手当(想定残業時間20h/月)込の金額となります。その他手当は含んでおりません。
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(7月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
埼玉県
<勤務地詳細>
熊谷第二工場
住所:埼玉県熊谷市妻沼西1-1-1
勤務地最寄駅:高崎線/籠原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
※JR籠原駅〜工場間で送迎バスが出ております。(朝夕2便ずつ)
※自家用車・自転車の通勤が可能です。(駐車場完備)

<転勤>
当面なし
制度上転勤はありますが、実態として転勤の可能性は低いです。

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
平均残業時間(月): 20時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規程により支給
家族手当:会社規程により支給
住宅手当:会社規程により支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■研修・通信教育制度有
■自己啓発費用援助
※スキルアップ・資格取得の為の通信教育受講料の全額負担あり、教育用教材・専門職大学院・ビジネススクールの学費等の一部補助有

<その他補足>
■退職金(確定給付企業年金)
■確定拠出企業年金
■総合福祉団体定期保険
■団体生活介護保険
■従業員持株会(奨励金あり)
■通信教育
■自己啓発費用援助
■永年勤続表彰
■財形貯蓄
■子女入学祝品(ランドセル贈呈)
■特別休暇制度(慶弔関係、その他事情により休暇を付与)
■インフルエンザ予防接種補助金(管工業健保組合)
■宿泊費等助成金(管工業健保組合)
■マイカー購入サポート制度(損保会社)など
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
給与・待遇等の条件に変更はありません
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇(一斉有休取得)、年末年始休暇、 有給休暇(半日有休、時間単位有休制度あり)、有給休暇平均取得日数:12.5日(2023年度実績)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
前澤化成工業株式会社
業種
住宅・建材・エクステリア(メーカー)
事業内容
■事業内容:
上・下水道関連製品及び環境機器製品の製造・販売を通じ水環境の整備、向上に向け取り組んでいます。
・上水道の関連製品
・下水道関連製品
・水処理関連システム
・その他製品
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録