【SRE】「出前館」のサービス運営をシステム側から支える◆フレックス・在宅OK◆事業基盤安定企業【dodaエージェントサービス 求人】
LINEヤフー株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/02/17 更新日:2025/02/17
仕事内容
【SRE】「出前館」のサービス運営をシステム側から支える◆フレックス・在宅OK◆事業基盤安定企業
宅配ポータルサイトを運営する株式会社出前館に在籍出向し、SREとしての業務をお任せします。
出前館のサービス運営を支え、よりよい開発・運用環境の提供をしていただきます。
■主な業務内容:
・「出前館」における LINEヤフー環境の保守運用
・SLI/SLO を通じて「出前館」のサービスに寄与
・開発者に優しい開発環境の提供
■関わるサービス
・出前館(https://demae-can.com/)
■開発環境
・開発言語:Java(Spring Boot), Kotlin
・インフラ:AWS, Verda, Serverless(Fargate), Kubernetes, Linux
・データベース:Oracle, MySQL, Redis, OpenSearch
・CI/CD:GitHub Actions, Jenkins,?Argo CD
・構成管理ツール:Terraform
・コード管理:GitHub, BitBucket
・モニタリング:NewRelic
・タスク管理:JIRA
■企業概要:
当社は、2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。
約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働くLINEヤフーは、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。
■出向先企業について
『出前館』は、アプリやサイトから簡単に注文でき、さまざまなシーンで活用可能な全国47都道府県に展開する国内最大級のデリバリーサービスです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・SREにおけるフィジビリティの確認やそれらのリード経験
・AWS, GCPなどのクラウド環境での業務経験1年以上
・Webアプリケーション開発経験2年以上(言語不問)
・IaC の知見
■歓迎条件:
・Java(Springboot)での開発経験
・Go での開発経験
・New Relic 利用経験
・k8s 構築運用経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
700万円〜1,200万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):361,000円〜622,000円
固定残業手当/月:105,000円〜179,000円(固定残業時間35時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
466,000円〜801,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:年2回
■賞与:年2回※会社や所属部署の業績による
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
株式会社出前館
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目27-5 リンクスクエア新宿
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める営業所
- 交通
- <勤務地補足>
業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00〜18:30
<その他就業時間補足>
出向先会社である株式会社出前館の規定に準じます。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:出社日数に応じた実費支給、上限月15万円
社会保険:■総合福祉団体定期保険
■社会保険完備
<定年>
60歳
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■入社時オリエンテーション研修
■OJT
<その他補足>
■産前産後休暇・育児休業・育児短時間勤務・育児時差出勤(育児介護勤務制度は入社1年未満対象外)
■LY Working Style手当(リモートワークにおいて働く環境を整備するための手当/月額11,000円)、社内マッサージ室、サークル、懇親会費補助等
■定期健康診断・人間ドック二次検査費用補助
■ハッピーフライデー(祝日が土曜の際は前労働日を振替休日とする)
■選択型確定拠出年金制度、長期所得補償制度、財形貯蓄制度、株式累積投資制度
■通勤手当補足:新幹線・飛行機の利用も可
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日
※部署により異なります。
年末年始(12月29日から1月4日まで)、有給休暇、特別有給休暇(慶弔、マタニティ、子の看護、介護、法定伝染病等)、サバティカル休暇制度 ほか
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- LINEヤフー株式会社
- 業種
- インターネット関連
- 事業内容
- LINEヤフー株式会社は、2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。
『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。
約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働くLINEヤフーは、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。