音声収録コーディネーター/音響制作プロデューサー◆日本アニメのパイオニア企業/年休125日・土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】
東映アニメーション株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/02/17 更新日:2025/02/17
仕事内容
音声収録コーディネーター/音響制作プロデューサー◆日本アニメのパイオニア企業/年休125日・土日祝休
【スタンダード市場上場/作品は全世界100ヶ国以上で放送/ドラゴンボールやワンピース等国民的アニメを手掛ける企業】
■業務内容:
音声収録に関連するプロデュース業務をご担当いただきます。
・当社アニメ作品のライセンス商品(ゲームアプリ、玩具等商品に用いるボイス)に使用するキャラクターボイスの新規収録手配
・新規・二次使用を問わず収録されたキャラクターボイスの使用に関する権利処理
・キャラクターボイスのクオリティ監修・管理
・上記に付帯する音響関連の制作業務全般(効果音など)
■具体的な業務:経験・適性を踏まえお任せします
・当社コンテンツのキャラクターボイス(声優)の把握
・ライセンシー及び版権部とのキャラクターボイスの使用条件等の交渉
・声優事務所、収録スタッフ・録音スタジオのスケジュール調整・ブッキング
・収録台本(セリフ等)のキャラクター監修及び手配
・収録の制作・進行・納品
・業務対価の請求などの手配及び契約締結(業務委託契約など)
・企画部、版権事業部、製作部など社内各部門との連携
■当社について:
当社は1956年に設立以来、半世紀以上の長きにわたり、アニメーション製作の第一線で数々の作品を製作してまいりました。
その数は、劇場作品269本、テレビ作品238本、総話数にして約13,900話※という日本最大級、世界有数のコンテンツ数を誇ります(※2024年6月末現在)。今、日本のアニメーションは、海を越えて世界各国で放送・配信され、高い人気を集めています。海外で当社の作品を通じて友好の輪が広がることも少なくありません。
さらに、近年のデジタル技術の進化により、国内外でコンテンツの活用機会は飛躍的に伸び、当社の誇るコンテンツが真価を発揮するのは、まさにこれからです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須
・アフレコや吹替といった音響制作のプロデュース経験(実写の経験も可、アニメ経験不問)
・キャラクターボイス(声優)の基礎知識
■歓迎
・音響制作(アフレコ・吹替)のディレクション経験(実写の経験も可、アニメ経験不問)
・映像や版権分野における調整経験
・制作業務にまつわる契約書の締結経験
・映像制作(特にアニメーション)の実務経験
・声優、俳優のマネジメント経験
・アニメに関する基礎知識
・クリエイティブやマーケティング、プロモーション領域でのネットワーク
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜400,000円
<月給>
240,000円〜400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※ご経験・スキル等を考慮し決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月・12月)
■特別褒賞金:年3回(3月・6月・12月)※通常賞与とは別に、会社業績に応じて手当を支給。前年度実績:年額60万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中野区中野4-10-1 中野セントラルパーク イースト5階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める場所(海外・テレワークを含む)
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 原則定時退社
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
企画業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:9時間30分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無
<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:00
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:社会保険完備
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
健康診断(年1回)、共済会制度、従業員持株会、育児・介護休職制度 他
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中の勤務条件・待遇に変更なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
労働祭、会社創立記念日、夏季、年末年始、有給、慶弔、特別休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 東映アニメーション株式会社
- 業種
- 放送・出版・映像・音響
- 事業内容
- ■事業内容:
当社グループは、当社、連結子会社6社及び関連会社3社で構成され、主に劇場・テレビ向けの各種アニメ作品等の企画・製作及び放映権等の販売を行う映像製作・販売事業、製作した作品の商品化権等に基づき当社作品のキャラクターの使用をライセンス許諾しロイヤリティを得る版権事業、キャラクター商品等を販売する商品販売事業を主な事業として取り組んでおります。