【三重/四日市】物流の品質・安全・環境管理※JSRグループ/年間休日124日/残業月5時間程度【dodaエージェントサービス 求人】
JSRロジスティクス&カスタマーセンター株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 三重県
掲載開始日:2025/02/17 更新日:2025/02/17
仕事内容
【三重/四日市】物流の品質・安全・環境管理※JSRグループ/年間休日124日/残業月5時間程度
〜福利厚生充実/半日、時間単位での有給取得も可能/JSRグループの安定企業〜
■業務内容:
物流の品質・安全・環境(QSE)を管理する業務やISO関連業務、元請管理業務をご担当いただきます。当社が荷主へ提供する物流業務の根幹を支える業務です。
※当社の事業について:
当社は倉庫やトラックなどの物流機能は保有しておりません。荷主の顧客からの注文をうけて、元請業者と呼ばれる運送業者、倉庫業者、フォワーダーなどに輸送や輸出入の手配を行い、その業者が荷主の顧客に届けております。こちらの職種は 物流品質の維持向上のため、社内や元請業者の業務品質の管理、指導・教育を行っていただく業務です。
■業務詳細:
1、品質・安全・環境に関する方針、目標、推進計画の立案、実施およびフォロー
2、ISOに関する諸事項の推進およびとりまとめ管理、内部監査・JQA監査対応 など
3、元請業者・業務委託先(運送業者・倉庫業者など)に対する品質・安全・環境活動および監査対応
4、実務担当部門における緊急対応、トラブル発生時の支援
主な業務は物流品質維持向上のための教育資料や報告書などの資料作成、問い合わせ対応などのデスクワークですが、元請業者への監査対応などで出張や外出も発生します。
元請業者は全国にあるため、月に1回程度全国への出張が発生します。
また、社内外の方とコミュニケーションをとる機会が多いお仕事です。
■働き方:
年間休日124日(土日祝休)、残業は月5時間程度、有給は半日単位や時間単位での利用も可能、とワークライフバランスを整えて働きやすい環境です。
■組織:
40代、50代の社員4名が活躍しています。中途入社の社員も活躍しています。
全社員がワンフロアで業務を行っているため、他部署の社員ともコミュニケーションがとりやすい環境です。
■当社について:
JSR株式会社の物流機能を担っており、JSR株式会社100%出資の会社で、安定した経営基盤があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】
■物流に興味のある方
■次のいずれかの業務ご経験がある方
・物流管理業務経験
・ISO関係の業務経験、業務監査・品質監査などの実施や受審経験(業界問わず)
■人前で話すことが苦手ではない方(会議・打合せの進行 等)
■資料作成(Excel、Word、PowerPointなど)、電話対応・メール対応ができる方
■社内外問わず様々な立場の方々と円滑なコミュニケーションを取りながら業務推進できる方
【歓迎】
■物流会社での物流品質・安全・環境管理業務のご経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜450万円
<賃金形態>
日給月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):234,000円〜280,000円/月20日間勤務想定
<想定月額>
234,000円〜280,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 三重県
<勤務地詳細>
本社
住所:三重県四日市市川尻町100
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
近鉄塩浜駅から通勤バスが出ております。自家用車通勤、バイク・自転車での通勤も可能です。
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週1日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:15
<時短勤務>
相談可
想定就業時間:6時間
<その他就業時間補足>
残業は月5時間程度です。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:借り上げ寮、入居条件あり
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
65歳までの再雇用制度あり。
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■集合研修、外部講習あり。
■ 公資格・通信教育
LTOEIC(R)テストや各種公資格(貿易実務検定、危険物取扱者資格)、自己啓発としての通信教育の補助も行ってます。
<その他補足>
■制服貸与
■食堂、更衣室
■確定拠出年金(DC)
■共済会 など
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、資格手当支給なし。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日
メーデー(5/1)、創立記念日(12月第二土曜日の前日)、年末年始休暇
※有給は半日単位、時間単位での利用も可能です。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- JSRロジスティクス&カスタマーセンター株式会社
- 業種
- その他業種
- 事業内容
- ■事業内容:
JSR(株)および(株)ENEOSマテリアルの営業事務代行事業、物流企画および物流管理事業
「カスタマーサービス」と「物流サービス」を軸に、荷主の受注〜物流、そして販売代金の請求まで一気通貫で行っています。
「カスタマーサービス」においては、荷主の国内外の顧客から注文を受け、国内輸送や輸出入手配などの物流手配を行っています。合わせて荷主の顧客へ販売代金の請求や、債権管理を行っています。
また、「物流サービス」においては荷主及び顧客の要求に合った物流品質確保の為、物流工程全体管理や、物流事業者の管理、そして中長期的な物流品質維持向上の為の計画を立案し、実行しています。