【新横浜】回路設計/管理職候補※東証プライムニッパツG/残業20h/フレック...

ニッパツ・メック株式会社

情報提供元

【新横浜】回路設計/管理職候補※東証プライムニッパツG/残業20h/フレックス/在宅可/家族手当アリ【dodaエージェントサービス 求人】

ニッパツ・メック株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 管理職・マネジャー
  • 横浜市、川崎市、その他神奈川県

掲載開始日:2025/03/03 更新日:2025/04/11

仕事内容

【新横浜】回路設計/管理職候補※東証プライムニッパツG/残業20h/フレックス/在宅可/家族手当アリ

〜市場シェア70%の製品等、世界中で使用されている水上ボート制御装置のTier1メーカー/住宅手当・家族手当など充実した福利厚生〜

■同社について:
・同社はマリンレジャーボート向け制御装置のTier1メーカーです。自動車でいうハンドルやブレーキにあたる機能を持った制御装置、つまりボートの核となる装置を開発しています。
・世界中の海、川、湖で使用されており、船外機用メカニカルリモコンでは世界的に高いシェアを誇ります。同社製品はボート等のコクピットに搭載され、お客様が直接手に触れて使用されるものであり、ボートにとって重要部品を開発しています。
・水上ボート市場で世界シェア2位を誇るヤマハを中心に、スズキやホンダといった大手メーカーと数十年にわたり取引を続けています。
・現在でも主流の機構制御装置において世界トップシェアを誇ります。世界中で使用される小型ボートのほとんどに、同社の製品が使われています。

■担当業務:
・プレジャーボート、PWC(水上バイク)用のリモートコントロールシステム等の電気設計業務で、顧客との打合せ、仕様決めから、設計、開発、試作、評価まで(上流工程から下流工程まで)幅広くご担当いただきます。
・具体的には制御装置の設計・回路図CADでの設計・電気評価や試験を、経験や適正に応じてご担当いただきます。(ご経験によってはまず評価担当からお願いすることもあります)プロジェクトによっては、試作した製品をテスト用ボートに取り付け試乗することもあります。
・プレイングマネージャーとしてマネジメント部分もご担当いただきます。

■就業環境とスキル開発:
・コロナ以降、アウトドアレジャー人気が高まったことからボート免許の新規取得者も増加しています。そういった市場環境の中で、ボート業界においても電装化や自動運転の技術開発が進んでおり、最先端に触れながらスキル開発ができます。
・大手メーカーのお客様からの高い要求水準に応える必要があるため、確かな技術力を身に着けることができます。加えて、プロジェクトマネジメント能力をはじめ、エンジニアとして必要となるスキルも身に着けることが出きる環境です。

■モデル年収:
・主任/570万円 主査・課長/680万円

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■応募要件:
・回路設計のご経験(デジタルアナログ不問)
・マネジメントまたはリーダーのご経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制
補足事項無し

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜420,000円

<月給>
270,000円〜420,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
上記年収はあくまで想定です。前職・経験を考慮の上当社規定により決定します。
【モデル年収】主任/570万円 主査・課長/680万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-21-10
勤務地最寄駅:JR横浜線/新横浜駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>
当面なし
総合職採用なので将来的な可能性はゼロではないですが、当面ありません。
※他拠点は長野工場のみ

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 管理職・マネジャー
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:45〜15:30
休憩時間:45分(12:15〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:30

<その他就業時間補足>
平均残業時間 月20時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:弊社規程により全額支給
家族手当:税法上の扶養者で同居の場合
住宅手当:被扶養者及び独身 2200円〜/月
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度有、再雇用制度有:65歳まで

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
社内教育制度(通信教育)が充実しており、英語をはじめとした約200講座の中からご自身の興味のある講座を受講できます。また、優秀な業績を納められた方には、最高100%まで費用補助があります。


<その他補足>
確定拠出年金制度、ニッパツ持株会、えらべる倶楽部、船舶免許取得補助制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は月給/基本給287,000円〜417,000円
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

・土日祝、GW・夏季・年末年始にそれぞれ7日〜9日 
・有給休暇は初年度が入社時季により3日から10日、2年目17日、以降年ごと1日加算、最大20日まで

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
ニッパツ・メック株式会社
業種
半導体・電子・電気部品(メーカー)
事業内容
■事業内容:
プレジャーボート、建設機械のリモートコントロールボックス等制御装置の設計、開発、製造、輸入、販売
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録