【東京】経理担当(ラインマネージャー) ※SGホールディングス/経理としてス...

SGシステム株式会社

情報提供元

【東京】経理担当(ラインマネージャー) ※SGホールディングス/経理としてスキルアップを目指す方へ【dodaエージェントサービス 求人】

SGシステム株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/02/20 更新日:2025/02/20

仕事内容

【東京】経理担当(ラインマネージャー) ※SGホールディングス/経理としてスキルアップを目指す方へ

SGホールディングス/グループ各社向け経理シェアードサービス/グループ会社に向けて経理業務効率化・コスト削減を担うポジションです

■業務内容
SGホールディングスのグループ各社の経理業務を請け負っている当社にて、ラインマネージャーとして以下の業務をお任せいたします。
※マネジメント:実務業務の割合は6:4程度の想定です
<業務詳細>
・グループ各社から受託している経理業務(日次・月次・年次業務)の処理とチェック・承認(元帳記帳、債権管理、請求書発行、入金消込、資金管理、固定資産登録、連結会計業務など)
・事業会社との調整、交渉
 L定例会(月次や年次業務前のスケジュールや業務における内容やトピック等の確認)
 L新規やスポット業務などの依頼対応(必要に応じて見積もりや契約締結など)
・業務効率化における提案や相談の対応
・ラインメンバー(約10名〜20名)のマネジメント
<将来的にお任せしたい業務>
・予実管理
・契約関係手続き
・見積書の作成

■組織構成:シェアード事業部 第1ユニット
経理課長1名、ラインマネージャー4名、メンバー(契約社員含む)約100名
※1ラインマネージャーあたり30‐40名程度のメンバーマネジメントを想定
L担当チームや拠点が違っても働きやすい環境で、親しみやすい雰囲気を持ったメンバーが多いです。各拠点、担当チーム別での朝礼や、ユニットでの各種取組みでは拠点ごとに担当者を選出し、定例での打合せ(月1回)や必要に応じて担当者での打合せ等もTeamsを利用したミーティングなども行っています。

■入社後の流れ:
まずはOJTを実施し、ユニット内での受託業務の流れを把握いただき月次業務の管理をお任せします。その後、担当事業会社を受持ち頂き、担当会社との調整や交渉などを行っていただきます。お一人立ちまで3‐4か月を想定のうえ、丁寧に業務キャッチアップいただける環境です。

■魅力点
上場企業(グループ)の経理での受託業務を通じて、会計処理や税務知識が身につくとももに、シェアード業務においてマネジメント能力を実務を通じて身に着けることができます。クライアント(グループ会社)に対して、業務効率化やコスト削減のためのご提案ができることもシェアードサービスならではの面白みです。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれも必須
・経理業務経験3年以上
・管理職及びリーダー職などマネジメント業務経験3年以上

■歓迎条件:
・税務申告、連結決算作業経験のある方
・BPO及びシェアード業務での経験のある方
 L外部から受託した業務を行われた方(業務の組立て、マニュアル作成、顧客調整など)
★経理業務の受託ベンダーに留まらず、業務を通じての課題発見やグループ全体の利益となるような企画立案、設計見積、実行までを担える組織状態を目指していただける方をお待ちしています。
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
600万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):254,000円〜370,000円
その他固定手当/月:110,000円〜230,000円

<月給>
364,000円〜600,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年2回
■賞与:年2回(7月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京BPSセンター
住所:東京都江東区新砂1-8-2 SGHビル新砂Ⅱ2階・4階
勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/南砂町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
平均残業時間:25〜40時間/月
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:非課税限度額内で実額支給、公共交通機関のみ対象
社会保険:補足事項なし
退職金制度:退職一時金/企業型確定拠出年金/勤続3年以上が対象

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■育児・介護休業、育児短時間勤務、グループ生命共済、災害
補償共済、確定拠出年金、退職一時金、災害時等特別補償(総
合福祉団体定期保険)、育英年金、表彰制度(永年勤続、優秀
社員)、保養所(国内外3ヶ所)
■健康保険組合※ウィメンズ検診(女性対象の検診補助)、人
間ドック補助(40歳以上)、健康ダイヤル24(24時間対応のカ
ウンセリング)
■社員食堂(事業所による)
■ベネフィットステーション(会員制福利厚生サービス、映画館やレジャー施設の優待)等
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
SGシステム株式会社
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■企業概要:佐川急便株式会社の全国貨物追跡システムの開発を機に設立された情報処理サービス会社です。SGホールディングスグループの情報システムのコンサルティング、構築、運用・管理を担う一方で、顧客の要望を的確に捉え、経営的・戦略的観点を持って顧客を第一に考えたシステムやソリューションを提供する「情報戦略のシンクタンク企業」として事業を展開しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録