【兵庫/三ノ宮】ビル管理(公共施設・公園等)◆創業50年超/官民連携事業(指定管理・PFI等)を展開【dodaエージェントサービス 求人】
国際ライフパートナー株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 神戸市、その他兵庫県
掲載開始日:2025/02/20 更新日:2025/02/20
仕事内容
【兵庫/三ノ宮】ビル管理(公共施設・公園等)◆創業50年超/官民連携事業(指定管理・PFI等)を展開
■業務内容:
・法人営業/対外業務
・ビルメンテナンス契約先の営業管理
■具体的には:
・顧客及び下請け会社等との折衝
・契約先の営業管理、現場の支援、部下の指導教育、協力会社との連携 など
■配属先情報:
・部署名…PPP事業部 ビルメンテナンス課
・メンバー…11名(30代男性/2名・30代女性/1名・40代男性/4名・40代女性/1名・50代男性/2名・60〜70代男性/1名)
※ビルメンテナンス課担当:5名(その他社員は現場に配置)
■アピールポイント:
・Uターン・Iターン歓迎
・地域活性化事業
・管理職・マネージャー候補
・フレックスタイムあり
■当社について:
施設の運営管理を行っている、1972年に股立した会社です。指定管理を中心としたPPP事業(官民連携)を関西圏を拠点に展開し、指定管理者の受託実績は30施設以上。公共施設の管理運営における豊富な経験と確かな実績を保有しています。また、ビルメンテナンス事業や警備事業も手掛けています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・建物管理/ビルメンテナンス業務の経験がある方
■歓迎条件:
・建物管理/ビルメンテナンス業界の営業管理経験
・建物管理/ビルメンテナンス業務における専門的な知識
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜310,000円
その他固定手当/月:15,000円〜40,000円
<月給>
235,000円〜350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与は経験・能力を考慮したうえ、最終的に決定します。
※基本給の他に、役職手当等あり
■賞与:年2回(7月・12月)
■昇給:個人の成果・業績による
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
本社
住所:兵庫県神戸市中央区海岸通6
勤務地最寄駅:JR・阪神線/元町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
■アクセス:
・JR・阪神元町駅徒歩10分
・JR三ノ宮駅徒歩10分
・阪神神戸三宮駅徒歩10分
<転勤>
無
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜16:00
フレキシブルタイム:7:00〜11:00、16:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費分支給
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
<定年>
63歳
社内規定による
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
<その他補足>
補足事項なし
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※期間中の待遇に変更はありません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
■休日:週休2日制(基本的には土日祝)
■休暇:年次有給休暇 等
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 国際ライフパートナー株式会社
- 業種
- 警備・メンテナンス・清掃
- 事業内容
- ■事業内容:
◎PPP事業(指定管理者事業)
官と民がパートナーシップ(官民連携・官民協働)を図りながら、遂行する事業形態です。指定管理者制度に伴う「公の施設」の管理運営業務を中心に事業を展開。
◎パブリック支援サービス事業
行政直営施設・関係施設等への支援活動を行う支援型ビジネスを展開。指定管理者制度の導入を検討されている案件に対しての技術提供・サウンディング調査の協力、行政直営施設の現状分析や改善案の立案など、民間企業の視点からサービス提供。