【社内SE】基幹系業務システム(物流・販売管理)残業10〜20h/在宅あり/...

ウイン・パートナーズ株式会社

情報提供元

【社内SE】基幹系業務システム(物流・販売管理)残業10〜20h/在宅あり/循環器領域でトップシェア【dodaエージェントサービス 求人】

ウイン・パートナーズ株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/02/20 更新日:2025/04/24

仕事内容

【社内SE】基幹系業務システム(物流・販売管理)残業10〜20h/在宅あり/循環器領域でトップシェア

〜プライム上場・医療機器商社/心臓カテーテル製品国内販売トップシェア・心臓病の治療に寄与/売上高・売上総利益ともに過去最高を更新中/安定した経営基盤〜

■業務内容:
社内SEとして、システム開発、運用保守、外部の開発ベンダーとの連携を行っていただきます。
現在、次世代へ向けた基幹系業務システム(物流・販売管理)の改良プロジェクトが進行しており、まずここからジョインしていただく予定です。
プロジェクト終了後は別システムや、外部機器とのシステム連携接続などにも携わっていただく予定です。
※上流から下流業務まで幅広く取り組んでいただきます。

■業務詳細:
(1)基幹系業務システム(物流・販売管理)の内製開発、保守
ユーザである当社社員からの要望を元にしたシステム改修、問題発生時の保守対応、データ補正等
(2)基幹系業務システムと連携するサブシステムの開発
RFIDタグ読み取り機器との連携、将来的な他社システムとのデータ連携

※物流・販売管理システムの経験・知識は【不問】です。
協業する専門部署と連携しながら取り組むため、業務を通して知識を得ていただきます。(入社後に1日研修を実施し、その後は現場にてOJT)

■組織構成:
室長1名/係長1名/主任1名/一般1名(平均40代)、ベンダー社員6名
※自社サービス開発やベンダー側でエンジニアとして活躍した経験を持つベテラン社員が揃っております。

■働き方 :
・残業平均:平均10〜20h(業務状況により増減あり)
・夜間・休日対応:基本なし(ごくまれに在宅環境からのサポートが発生)
・休日出勤:まれに発生するが代休を取得いただきます
・リモートワーク:入社3か月程度は出社、その後は週1日在宅勤務可

□■□ウイン・パートナーズについて□■□
・2013年に共同持株会社「ウイン・パートナーズ株式会社」を設立し、翌年には東証一部上場を実現。2022年4月にはプライム市場に移行するなど、順調に事業拡大を進めています。
・日本トップクラスの医療機器商社として、幅広い医療機器メーカーおよび医療機関から信頼を獲得しております。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何かしらのシステム開発経験(目安3年以上)

■歓迎条件:
・.NET開発経験(目安3年以上)
・RDBMSの経験(Oracle, SQL Server, MySQL, Postgresなど目安合計3年以上)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
451万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):258,000円〜343,000円
固定残業手当/月:30,240円〜40,200円(固定残業時間15時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
288,240円〜383,200円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
年収は経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
※想定年収は固定時間外手当(残業15時間分)を含みます。
※15時間以上の残業手当は別途支給します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
★関東地区事業所
住所:東京都文京区大塚五丁目25番15号 新大塚ビル
勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/新大塚駅駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>
当面なし
補足事項なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限6ヶ月30万円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
資格取得、セミナー参加を補助するため、自己啓発支援制度があります。

<その他補足>
自己啓発支援制度/報奨金および表彰制度/慶弔見舞金/社員持株会制度/社員同好会制度/産休・育休制度/時差出勤制度/在宅勤務制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、有給休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇
※有給休暇は入社時に最大10日を付与

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
ウイン・パートナーズ株式会社
業種
医療機器(商社)
事業内容
■事業内容:
・医療機器商社であるウイン・インターナショナルとテスコが経営統合し、共同持株会社として2013年4月に誕生しました。 当グループは、身体的負担が少なく、早期回復が期待できる「低侵襲医療」に黎明期から着目し、その普及を推進しております。
・85社以上の医療機器メーカーの幅広い製品を扱い、450施設以上の医療機関に対して、医療機器の販売はもとより、症例に最適な製品の選択等、医療機器の適正使用支援を行っております。心筋梗塞や狭心症の低侵襲治療に用いられるPCI(虚血性心疾患関連)製品の販売で国内トップシェアを獲得しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録