【リモート可】マーケティング◆販促施策の推進支援全般◆土日祝休◆時差通勤制度...

ミツイワ株式会社

情報提供元

【リモート可】マーケティング◆販促施策の推進支援全般◆土日祝休◆時差通勤制度あり【dodaエージェントサービス 求人】

ミツイワ株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/02/20 更新日:2025/02/20

仕事内容

【リモート可】マーケティング◆販促施策の推進支援全般◆土日祝休◆時差通勤制度あり

【電子デバイス事業展開の独立系Sier/設立から50年越えの老舗企業/在宅勤務可/産休育休制度や時短勤務制度によりライフワークバランス◎】

■業務内容:
以下の内容に限定することなく、フロント部門が実施するIT関連製品/サービスの販促施策の推進支援全般を行っていただきます。

◇マーケティング戦略の立案・実行
◇デジタルマーケティングの運用
◇市場調査および競合分析
◇広報キャンペーンの企画・実施
◇顧客データの分析と活用
◇ホームページの運用全般
◇オウンドメディアの企画・運用・ディレクション
◇社内情報管理ツールの運用
◇販促メルマガの企画・運用支援

■組織構成:
管理職3名(部長、副部長、課長)、メンバー1名

■働き方:
<在宅勤務制度>
在宅勤務は月9回を上限として行うことができます
<時差通勤制度>
就業時間欄に記載の就業時間以外にも、下記4つの勤務時間帯で就業できます
(1)08勤:08:00〜16:30(休憩12:00〜13:00)
(2)10勤:10:00〜18:30(休憩12:00〜13:00)
(3)11勤:11:00〜19:30(休憩12:00〜13:00)
(4)13勤:13:00〜21:30(休憩17:30〜18:30)

■当社の魅力:
設立から50年以上経過した老舗IT企業です。福利厚生も非常に充実している為、長く働きたい方にとっては魅力的な環境です。また、有給休暇奨励日が年間10日程度設定されていますが、奨励日に限らず、社員は自身の都合で随時有休を取得しています。

■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎
・BtoBマーケティングの経験
・生成AIを使った業務の経験
・Adobe Illustrator/PhotoShopを使った業務の経験
・企業ホームページの立ち上げ経験
・SEO対策の知識と経験
・製品/サービスの立ち上げ経験

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・マーケティング職での実務経験5年以上
・デジタルマーケティングの知識と経験
・分析ツール(Google Analyticsなど)の知識と経験
・HTMLのコーディングの知識と経験
・プロジェクトマネジメントの経験
・高いコミュニケーション能力
・Word、Excel、PowerPointを使った業務管理、資料作成の経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
480万円〜700万円

<賃金形態>
年俸制
※ご希望と経験能力等を考慮し、当社規定により支給(年俸制or月給制)

<賃金内訳>
年額(基本給):3,031,572円〜3,600,000円

<月額>
252,631円〜300,000円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年齢や経験等により応相談
※年収は「残業月30時間分の残業代・賞与・支給条件を満たした場合の諸手当」が含まれる想定金額です。
■賞与:年2回(6月・12月)※実績7.3ヶ月(2023年度)
■昇給:年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
住友不動産大崎ツインビル
住所:東京都品川区北品川5-1-18 住友不動産大崎ツインビル東館11F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
在宅勤務は、月9回を上限として行うことができます。

<転勤>
当面なし
ジョブローテーションでの短期転勤はございません

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
※時差通勤制度あり(職務内容欄に詳細記載)
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:※支給条件あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続1年以上

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
職能別・階層別教育、技術資格一時金支給制度

<その他補足>
財形貯蓄、確定拠出年金、企業年金基金、育児・介護休業制度、昼食代補助、団体扱生命保険、永年勤続、表彰制度、再雇用制度、地域限定社員制度、ベネフィット・ワン(カフェテリアプラン)等
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間で条件が変わることはありません
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

有給休暇初年度15日(夏期休暇含む。入社月により調整)、週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、育児休暇、等

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
ミツイワ株式会社
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■事業概要:1964年設立以来、ICTトータルサービスカンパニーとして『ICTサービス事業』、『電子デバイス事業』を展開している独立系Sierです。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録