【営業職】IT自社サービス◆学術研究サポート事業/リモートメイン/営業未経験可【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社アトラス [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/02/20 更新日:2025/02/20
仕事内容
【営業職】IT自社サービス◆学術研究サポート事業/リモートメイン/営業未経験可
〜自社サービス/週1〜2回出社・リモートメイン〜
■業務内容:
大学や各学会で行なわれている学術大会(研究者による研究内容の発表会)の業務効率化に寄与する自社サービス「Confit」の営業をお任せします。
<詳細>
主なクライアントは大学の教授などの研究者や、学会関係の企業となります。
・問い合わせフォームからの新規顧客への導入アプローチ
・以前サービスを利用していただいたクライアントへの継続利用提案
・新規顧客獲得のための施策検討
基本的にテレアポや飛び込み訪問等の営業はなく、お問合せに対しての反響営業と、既存クライアントに向けた継続アプローチの営業、そして新規顧客獲得に向けたマーケティングとなります
■入社後の流れ:
・入社後3か月程度の時間をかけてOJTを基本に業務のキャッチアップをしていただきます。
・その後数値を追うことにはなりますが、個人予算は設けておらず、チーム単位で予算を追います。そのためチームMTGや自発的な勉強会も盛んです。
◎数字を上げることを目的とした営業ではなく、お客様に長期的に丁寧に寄り添える営業をしていきます。
■学会活動の課題:
学会活動では、本来研究活動に専念すべき研究者が事務作業に追われ、研究活動に専念できていないことが課題にあります。
これらの課題をITを活用した変革で解決するのが当社のプロダクトです。社会の発展に貢献できるやりがいの大きい仕事です。
■「Confit」について:
現在日本には約2000の学会団体があり、Confitは年間300以上の団体で利用されています。国際会議を含め、様々な学術大会でご利用いただいております。特許を取得している独自の機能もあり、これからも他社にはない利便性を追求して開発・提供を続けます。
■組織構成:
営業5名:マネージャー1名(50代)、アシスタント1名(50代)、メンバー3名(20代2名、30代1名)
■組織風土・社風について:
・組織全体でフラットな関係構築ができており、1人1人の意見や考えが尊重される風土があります。
・メンバー間も役職ではなく名前で呼び合うカジュアルかつ風通しの良い組織です。
・会議の場もトップダウンではなくメンバー全員が主体的に考えや意見を出し合うことで活性されたチームとなっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれか必須
・SaaSのサービスに携わったご経験(営業・開発・カスタマーサクセスいずれも可)
・無形商材の営業経験
■歓迎条件:
・Saasサービスの営業経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
固定給制
<賃金内訳>
月額(基本給):231,693円〜307,593円
固定残業手当/月:58,307円〜77,407円(固定残業時間32時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
290,000円〜385,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
※一般的な昇給は10〜12万円/年ですが、弊社評価項目に照らし合わせ、
評価がよい場合は、30〜40万円/年の昇給もあります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区南青山1-15-9 第45興和ビル 9F
勤務地最寄駅:各線/乃木坂、青山一丁目駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週4日リモート)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:30〜18:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:出社日数に応じた実費精算(月2万円上限)
家族手当:子育て支援手当あり(子供1人につき1万円/月)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:企業型確定拠出年金
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
資格取得報奨金制度、参考図書購入制度、スキルアップ補助制度(外部セミナー受講費補助、学協会の年会費等を会社が補助)
<その他補足>
■育児短時間勤務措置
■定期健診(年1回)
■テレワーク勤務手当(月額5千円)
■短日・短時間正社員制度
■遠隔地勤務制度
■資格取得報奨金制度
■スキルアップ支援制度(外部セミナー参加費等補助)
■参考図書購入制度
■災害ボランティア活動支援制度
■私服通勤可
■子育て支援手当(1子につき月額1万円)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
待遇等に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児・介護休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇(勤続5年ごとに5日間付与)
※休日出勤をした場合は、代日休暇を取得していただきます。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社アトラス
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業内容
(1)学術大会支援サービス…自社開発のパッケージサービス「Confit」の開発・提供。Confitは研究者の研究発表の場である「学術大会」の運営負担軽減・利便性向上に寄与するサービスです。演題登録・参加登録システムやプログラム編成・電子公開システムなど様々な機能があり、特許も取得しています。
(2)会員管理支援サービス…自社開発のパッケージサービス「SMOOSY」の開発・提供。SMOOSYは学会の会員名簿管理・会費請求管理といった学会の事務局業務を「スムーズ」にするサービスです。