【愛知/みよし市/転勤無】電気制御設計(PLC)〜未経験歓迎/ニッチトップの優良メーカー/賞与5か月【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社浅野研究所 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 名古屋市、その他愛知県
掲載開始日:2025/03/06 更新日:2025/04/02
仕事内容
【愛知/みよし市/転勤無】電気制御設計(PLC)〜未経験歓迎/ニッチトップの優良メーカー/賞与5か月
★実務未経験歓迎!電気系の知識を生かして、設計にチャレンジしたい方は是非!★
<20代・30代の若手社員活躍中!/特許保有社員8割以上/国内売上業界No1!/年収800万以上も目指せる環境/エンジニアの海外出張経験100%>
■職務内容
カップラーメン、レトルトごはんの容器、冷蔵庫の内側、自動車関連部品等プラスチック製品等を作るための産業機械(熱成形設備)「真空圧空成形機」に関する制御設計を担当いただきます。
■詳細
・シーケンサー・ラダープログラム設計・タッチパネル設計
・制御盤設計
・顧客からの技術的な問い合わせ対応
■同社制御設計業務の魅力
同社の製品は一品一様のオーダーメイドでが多いためその都度設計を行います。一案件につき1名の設計者が担当し、製造工程において、電気・制御設計業務を中心にほぼ一貫して関わることが可能な為、やりがいはもちろん、より専門的な知識を養うことができます。
■配属部署
配属予定の制御技術部は10名で構成されており、
具体的には、20代:1名 30代3名 40代:4名 50代:2名
と幅広く在籍しています。
■頑張りが評価される環境
同社は個人の頑張りをしっかりと評価いたします。やる気のある社員に仕事をどんどん任していく社風のため、若くして活躍できる環境であり、将来的に年収800万以上も目指すことも可能です。
■同社の安定性
誰もが日常で利用しているプラスチック容器は同社の機械が利用されています。業界としては環境に配慮する素材に見直されておりますが、決してなくならない安定感があります。国内だけでなく海外へも展開をしており、技術力の信頼と実績から今後の成長も期待されます。
■中途入社者活躍中
同社の社員はほとんどが中途入社者です。
実務未経験の方でも、知見を活かし活躍されている為、是非ともご応募ください。
■働き方について (メリハリのある働き方です!)
・残業30時間程度
・出張 月2回程度 ※海外への出張もございます
・男性の育休実績有
・年間休日122日
・有給取得平均日数13.3日
・過去5年間の平均離職率2%
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎/職種未経験歓迎/キャリアチェンジ歓迎!>
■必須条件:
・電気/電子系の学校を卒業されている方
<こんな方は是非ご応募ください!>
■転勤なく地元で働いていきたい方 → 転勤なしです!
■安定基盤の企業で働きたい方 → 国産冷蔵庫ドアライナー内箱用熱成形機国内シェア100% (他業界での安定した需要◎)
■自身の知識・経験を活かし、設計のプロとしてスキルを積みたい方 → 特許出願件数300件以上 特許保有社員80%以上
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
日給月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜300,000円
<月給>
240,000円〜300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■上記年収に残業手当40時間分を含みます。
■昇給:年1回、賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社(最新)
住所:愛知県 みよし市黒笹町樋越5番地
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <勤務地補足>
マイカー通勤可能(無料駐車場有)
鶴舞線:黒笹駅から徒歩7分
<転勤>
無
転勤は一切ありません。
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:20 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:70分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均残業時間:20〜30時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:1人目1万2,000円・2人目以降1人6,000円
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■基本的にはOJTが中心となります。
(中途入社社員の大半が未経験として入社し活躍しています)
■外部講習有(業務上必要な場合)
■資格報奨金制度有(5〜30万円)
<その他補足>
■昇給年1回、賞与年2回
■交通費全額支給
■手当充実:
役職手当、残業手当(全額負担)、休日出勤手当、
扶養家族手当(1人目1万2,000円・2人目以降1人6,000円)
■退職金制度
■資格取得制度(講習・受講料は全額会社負担)
■所得サポート保険
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日
完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、年末年始(6日)、年次有給、慶弔・特別休暇、計画年休付与制度あり
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社浅野研究所
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- 〜誰もが手にしたことがあるプラスチック製品を製造する産業機械・真空圧空成形機の国内シェアトップ企業〜
■詳細:
カップラーメンの容器、レトルトごはんの容器、コーヒーショップのドリンクキャップ、冷蔵庫の内側、自動車関連部品等、誰しもが手にしたことがあるプラスチック製品を作るための産業機械「真空圧空成形機」の開発・設計・製造を一環して行うメーカー。
各種食品容器から冷蔵庫用インナーライナー、自動車トリム部品まで顧客が望む独特・複雑な形状の樹脂製品をより速くより低コストで作るには高度な成形技術が求められます。