【熊谷】金型関連職(モールド型)◇世界有数の技術を誇る企業で金型設計のキャリアを磨けます/WLB充実【dodaエージェントサービス 求人】
ポーライト株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 埼玉県
掲載開始日:2025/02/24 更新日:2025/04/12
仕事内容
【熊谷】金型関連職(モールド型)◇世界有数の技術を誇る企業で金型設計のキャリアを磨けます/WLB充実
【経産省”グローバルニッチ企業100選”にも選出実績有/家族手当有/年休121日とワークライフバランス充実◎】
■募集背景:
当社は、粉末冶金法とMIM(Metal Injection Molding)技術を活かした製品の製造において、国内外で高いシェアを誇るメーカーです。この度、MIM製品の金型設計部門の強化を図るため、新しいメンバーを募集いたします。金型設計の経験を活かして、当社の成長と共にキャリアアップを目指す方を歓迎いたします。
■業務概要:
当社のMIM製品のモールド型設計を担当いただきます。量産に必須な金型をトータルプロデュースし、製品の品質向上と生産効率の向上に貢献していただきます。設計から製造部門との連携まで、幅広い業務に携わることで、金型設計のスキルをさらに高めることができます。
■職務詳細:
- 金型の設計・改善:製品量産のための金型を設計し、改善を行います。
- 部材調達・外注先・社内関係者との折衝:設計した金型の製造段取りを行います。
- 歩留まり改善や不良対応のための金型設計の改善
- 閑散期などにはMIM型以外の型設計も担当する場合があります。
■組織体制:
金型部金型設計課に配属されます。チームは現在3名体制で、経験豊富なメンバーと共に働くことができます。新しいアイデアや改善提案を積極的に取り入れる風通しの良い職場環境です。若手からベテランまで幅広い層が活躍しており、互いにサポートし合いながら成長できる環境が整っています。
■企業の特徴/魅力:
【国内外で強固な市場シェア】
当社は、70年以上の歴史を持つ粉末冶金法に特化した軸受・機械部品の専門メーカーです。特に小型モータ用軸受では国内トップシェアを誇り、光ディスク駆動用モータなどでも高いシェアを持っています。100%カスタム設計により、顧客の細かいニーズに応える製品を提供しています。また、安定した財務基盤とグローバルな生産・販売拠点を有しており、長期にわたって安定した成長を続けています。
【社会貢献性】
当社の製品は、自動車部品や家電製品など、様々な分野で使用されており、社会に大きな影響を与えています。高性能かつ高精度な製品を提供することで、顧客の課題を解決し、社会の発展に貢献しています。
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※下記いずれかの該当される方
・何らかの金型設計のご経験
・部品設計の経験
■歓迎条件:
・3DCADの経験
・モールド型設計の経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜660万円
<賃金形態>
日給月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜360,000円/月20日間勤務想定
<想定月額>
220,000円〜360,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は、月30時間分の残業手当を含んだ想定金額となります。
■昇給:年1回(2〜3%)
■年間賞与(見込):68〜110万円
■給与システム:固定給+諸手当
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 埼玉県
<勤務地詳細>
熊谷工場
住所:埼玉県熊谷市上江袋350
勤務地最寄駅:JR高崎線/籠原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:05 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:65分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
休憩時間:計65分(10時、12時、15時に3回休憩あり)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月3万5千円(超過分は50%加算)/駐車場無料
家族手当:配偶者月1万円、その他扶養月5千円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度:最長65歳まで継続雇用制度あり
<教育制度・資格補助補足>
■基本的にOJT中心となります。
■資格取得制度、通信教育補助金制度
<その他補足>
■誕生日休暇(1日)、リフレッシュ休暇(2日)、アニバーサリー休暇(1日)
■年次有給休暇:入社日に1〜10日付与(4〜9月入社10日、10月入社6日、11月入社5日、12月入社4日、1月入社3日、2月入社2日、3月入社1日)
■確定拠出年金、財形貯蓄、育児休業、介護休業
■職場積み立てNISA制度
■子女教育手当、着衣手当 等
<雇用形態補足>
期間の定め:無
総合職(一般〜係長クラス)
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日
■長期休暇各1週間程度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇
■その他:年次有給休暇*時間単位取得可、半日有給休暇、慶弔休暇 等
※年次有給休暇について福利厚生その他欄に記載あり。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ポーライト株式会社
- 業種
- 機械関連(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
粉末治金製法による焼結含油軸受(オイルレスベアリング)、機械部品製造メーカーとして事業を展開しています。