【仙台】食品営業/既存顧客への深耕・企画提案中心◇所長候補◇創業80年超の老舗味噌メーカー◇働き方◎【dodaエージェントサービス 求人】
ひかり味噌株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 仙台市、その他宮城県
掲載開始日:2025/02/24 更新日:2025/02/24
仕事内容
【仙台】食品営業/既存顧客への深耕・企画提案中心◇所長候補◇創業80年超の老舗味噌メーカー◇働き方◎
〜創業80年を超える老舗メーカー/残業月平均10時間程度/所長候補/海外輸出比率は業界では突出、積極的なグローバル展開〜
■業務内容:
〜無添加味噌を展開する食品メーカー〜
商社、卸向けメインの法人営業をお任せします。
<商品の特徴>
大豆・米・塩・水以外の原材料は一切使わない無添加味噌を製造しています。
■業務の特徴:
◇営業スタイル…既存顧客への深耕、企画提案営業メイン
◇顧客…既に取引のある商社、卸が中心(一部小売りとの直接取引もあり)
◇商材…味噌、スープ、甘酒、カップスープ、春雨、即席
◇業務例…
・市場調査や分析、営業資料の作成
・社内外の調整業務
・スーパーやドラッグストアなど、担当顧客への家庭用商品の提案(一部特定顧客のプライベート商品の営業もあり)
※既存顧客営業メインで、小売店舗に直接営業する機会は稀ですが、場合によっては卸に同行する形でも営業を行うことがございます。
■当社の特色:
◇自然由来の発酵食品である味噌本来のおいしさをお届けしたいという思いの元、厳選素材を用いた無添加味噌や有機味噌を中心に、安心安全で高品質な味噌づくりを行っています。
◇さらに毎日の食卓に味噌汁を簡単に楽しく食べてもらえるよう、お値打ち価格の多食入りや減塩タイプ、各地の名産味噌の詰め合わせなど、さまざまなテーマの即席みそ汁を展開しています。
◇ライフスタイルや食生活の変化に応じ、培ってきた即席みそ汁の味づくりの技術を生かして、春雨スープや穀物入りスープ、新たな米食文化の提案として、フォースープも開発。お客様の健やかなる食生活に貢献できるよう、安心安全でおいしい商品づくりに取り組んでいます。
■当社の魅力:
<成長企業>
健康志向の追い風もあり、順調に売り上げは拡大傾向にあります。国内はもとより海外においても味噌、加工食品を軸として今後更なる売上の拡大も見込まれます。
<幅広い事業展開>
海外事業においては、現地のニーズや嗜好に合わせた商品づくりを徹底しています。また、ハラル認証やアメリカやEUでの有機認証の国際的な認証も積極的に取得しています。
<多様な商品開発>
厳選素材を用いた無添加・有機味噌を中心に、安心安全で高品質な味噌づくりを行っています。
変更の範囲:当社業務全般
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・営業経験をお持ちの方(2年以上)
・基本的なPCスキル
・普通自動車運転免許第一種(AT可)
■歓迎条件:
・食品業界での営業経験をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):295,000円〜365,000円
<月給>
295,000円〜365,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験、スキル、年齢を考慮し、当社規定により決定します。
■賞与:年2回
■昇給:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 仙台市、その他宮城県
<勤務地詳細>
仙台営業所
住所:宮城県仙台市青葉区昭和町2−23 ノースアーバンビル402
勤務地最寄駅:JR仙台線/北仙台駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
■標準勤務時間帯:8〜19時の間
■残業月平均10時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円/月(当社規程に基づく)
住宅手当:28歳未満かつ規程条件を満たした場合、家賃補助支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金、確定給付年金との併行運用
<定年>
60歳
再雇用制度あり
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■階層別・職能別研修
■管理者研修
■資格取得補助金制度
■通信教育
■OJT
<その他補足>
■財形貯蓄(任意)
■ベネフィットプラン制度
■退職金制度、確定拠出年金および確定給付年金(並行運用)
■リフレッシュ補助金制度
■テレワーク導入済み
■転居費用一部会社負担有
■バースデー休暇制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
■当社カレンダーによる(原則土日祝休み)
■夏季休暇、年末年始、慶弔特別休暇、バースデー休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ひかり味噌株式会社
- 業種
- 食料品(メーカー)
- 事業内容
- ■会社概要:
味噌、即席味噌汁及び加工食品の製造販売を行っています。味噌の生産量は業界3位になります。
■ブランドコンセプト:
同社は「自然の恵み、いただきます」というブランドコンセプトを掲げています。味噌は大豆・米・塩と、自然の恵みを余すことなく用いた日本の伝統食材です。自然の恵みをいただくこと、それは人々の健康と幸せにつながることだと信じています。
■味噌業界について:
同社は10年間で売上高を倍に増やしました。今後は国内市場での成長だけでなく、海外市場における成長を目指しています。