【大阪/梅田】営業(産業用制御システム)◇完全週休2日/安定性◎創業70年超...

株式会社昭和電機製作所

情報提供元

【大阪/梅田】営業(産業用制御システム)◇完全週休2日/安定性◎創業70年超の制御装置メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社昭和電機製作所 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 35歳以上も歓迎
  • 大阪市、その他大阪府

掲載開始日:2025/02/24 更新日:2025/02/24

仕事内容

【大阪/梅田】営業(産業用制御システム)◇完全週休2日/安定性◎創業70年超の制御装置メーカー

〜キャリア転換歓迎/努力が評価される環境◎〜
〜トヨタ・ブリヂストンなど大手との豊富な取引/70年以上続く無借金経営・高い利益率〜

■業務内容:
製造業の工場には欠かせない産業用電気制御システムを製作している当社にて、営業担当として色んな業界のお客様に向けてシステム導入・改善のフォロー業務をお任せいたします。
(取引先例:ブリヂストン・トヨタ自動車・東レ・花王 等・・・)

■業務詳細:
・固定得意先への営業及び技術指導、製品製作仕様の打合せ
・メーカーの購買部門へ新規の受注状況の確認、見積もり作成
・受注後の製品製作仕様の打ち合わせ
・社内の技術部門へ生産の指示出し
・顧客・エンドユーザーへの技術指導
・ニーズ分析の企画立案や新製品動向調査、営業企画業務
*現場下見や据付は技術者が担当しますので、泊まりを伴う出張はほとんどありません。

■当社の強み:
・全従業員の7割が技術者の技術者集団としてお客様に最適なサービスを提供しており安定した財務基盤を確立しています。
・金属、紙、フィルムなど、商材を問わず色んな加工機械を独自の制御技術で長年支えてきた歴史があるため、安定的に受注をいただいております。

■入社後の流れ:
基本的には先輩社員とのOJTとなりますが、状況によっては愛知県の自社工場での勉強会・研修も実施いたします。当社の社員たちは他業界から入社して活躍している社員がほとんどのため、業界知識や商材知識がなくてもご安心ください。

■当社の特色:
創業以来、鉄鋼金属、フィルム加工、タイヤ試験機等の独自の技術で、基幹産業を制御技術により支えております。特に鋼板加工設備向けモーター駆動装置は、鋼板を切断する"シャーライン向け"モーター装置で7割、鋼板を進行方向に切り裂く"スリットライン向け" モーター駆動装置8割と、高い国内シェアを誇っております。また、タイヤ試験機は、自動車燃費改善を背景に、エコタイヤ開発用に需要が高まっており、大手タイヤメーカー様から多くの受注を頂いております。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
*業界未経験者歓迎*

■必須条件:(自動車免許をお持ちの方で、下記いずれかに該当する方)
・営業経験をお持ちの方 (有形・無形・法人・個人問わず)
・サービスエンジニア、施工管理などの電機設備に関する調整経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・顧客と寄り添って業務を推進できる方
・コミュニケーション能力が高く人との関係構築が得意な方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜650万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):255,835円〜360,661円
固定残業手当/月:55,000円〜95,000円(固定残業時間34時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
310,835円〜455,661円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年齢、能力、実績により、条件を提示します。
■昇給:1月あたり1.70%〜2.70%(前年度実績)
■賞与:年2回※計4.00ヶ月分(前年度実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
大阪営業所
住所:大阪府大阪市北区芝田2-8-10 光栄ビル
勤務地最寄駅:阪急京都線/阪急神戸線/梅田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 35歳以上も歓迎
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限あり)
家族手当:配偶者10,000円、第3子まで最大8,500円
住宅手当:支給は社内規定に準ずる/詳細福利厚生その他欄
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続年数3年以上

<定年>
60歳
継続雇用/再雇用・勤務延長:上限65歳まで

<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■階層別研修
■入社後1ヶ月間愛知県本社にて研修を行う場合があります。

<その他補足>
■確定拠出年金(401k)
■社内表彰制度
■社員旅行(年1回)
■役職手当
■職務手当
■地域手当
■営業手当
■財形
■服装自由
■自転車通勤可/従業員専用駐車場あり
■住宅手当:4,300円〜5,300円
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇は変わりません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日

土曜・日曜・祝日
夏期休暇(4日)、年末年始休暇(8日)、有給休暇(入社半年経過後付与)
※社内カレンダーあり

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社昭和電機製作所
業種
重電・産業用電気機器(メーカー)
事業内容
■事業内容:
産業用可変速ドライブシステム、ACベクトルインバータドライブ、AC・DCサーボドライブシステム、DCドライブ、コンピューターコントロールシステムなどの製造・販売
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録