【高知/南国市】営業(農業用プラント)◆『食』を支える欠かせない仕事/年休1...

ヤンマーグリーンシステム株式会社

情報提供元

【高知/南国市】営業(農業用プラント)◆『食』を支える欠かせない仕事/年休128日/資格取得支援有【dodaエージェントサービス 求人】

ヤンマーグリーンシステム株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 高知県

掲載開始日:2025/02/24 更新日:2025/02/24

仕事内容

【高知/南国市】営業(農業用プラント)◆『食』を支える欠かせない仕事/年休128日/資格取得支援有

【ヤンマーグループ/食を支える農業プラント大手/年間休日128日・福利厚生充実◎/営業〜設計・施工管理〜アフターサービスまで一貫して対応/資格取得支援の制度もあり技術力も身に付く環境】

■職務内容:
農業用プラントの建設や設備の提案営業・既存物件のフォロー等をご担当いただきます。主に元請として顧客への提案〜設計・施工管理〜アフターサービスまで一気通貫で携わっていただけます。

【業務の流れの一例】
(1)顧客へのヒアリング、顧客課題に応じた提案営業
(2)協力業者との打ち合わせや発注業務
(3)対象プラントの設計・施工管理
(3)完工後のアフターサービス、など

【農業用プラントとは】
米や野菜や果物などの農作物を栽培・保管するための施設で、例えば、穀類乾燥調製貯蔵施設(圃場で収穫した籾、麦、豆類などを一カ所に集め乾燥・調整して貯蔵し玄米にして出荷するカントリーエレベーターやライスセンター等)や、計測仕分をする選果設備などがあります。

【主な取引先】
JA(農業協同組合)・既存農家以外にも農業参入を検討している民間企業も含まれます。同社はヤンマーグループで取り扱う農業施設の設計・施工・アフターサービスに特化する形で2007年に設立(分社独立)した背景があります。グループで取引のある顧客との信頼関係や長年培ってきた技術力により、安定した受注状況を実現しています。

■働き方:
・年間休日128日(土日祝の完全週休2日制)※繁閑の差があり時季中(春と秋)は休日対応も発生します。但し時季終了後に代休取得が可能なため、夏や冬にはまとめて休日取得することも可能です。
・担当顧客先(JA等)の立地によっては、社有車での訪問対応が発生します。

■入社後のフォロー体制:
・入社日から2日程度の期間、本社(兵庫県伊丹市)で入社者向けのオリエンテーションを実施します。
・OJTでのフォローが中心となりますが、階層別研修や各種ビジネススキル研修、eラーニングの制度等の制度も充実しています
・設計や施工管理、アフターサービスまで一気通貫で対応いただくことから、将来的には監理技術者などの技術資格の取得を期待しています。資格取得に向けては受験料補助の支援があるほか、奨励一時金、資格手当の支給などの制度も充実しています。






変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※普通自動車免許第一種に加え、以下いずれかを満たす方

・農業/プラント/建設/エンジニアリング業界等での業務経験者(営業や施工管理、サービスエンジニア等)
・機械系、建築系、土木系の学部学科を卒業されている方(業務経験は不問)

■歓迎条件:
・監理技術者の有資格


<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜750万円

<賃金形態>
月給制
■特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜400,000円

<月給>
240,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※賞与実績:年2回(7月、12月)
※昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
高知県
<勤務地詳細>
関西支店 高知出張所
住所:高知県南国市前浜805-1
勤務地最寄駅:前浜/とさでん交通バス線/前浜通駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
転勤無の地域限定職もあり、将来的なコース転換も可能です。

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:40 (所定労働時間:7時間55分)
休憩時間:45分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業月平均30h程度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月額10万円まで
家族手当:育児中の子どもの人数に応じた手当を支給
住宅手当:補足事項なし
社会保険:■特記事項なし。
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
【教育制度】新入社員導入研修、階層別研修、各種ビジネススキル研修、eラーニング、通信教育、TOEIC(R)テスト受験支援


<その他補足>
・時短制度(全従業員利用可)
・自転車通勤可(一部従業員利用可)
・出産・育児支援制度(全従業員利用可)
・資格取得支援制度(全従業員利用可)
・研修支援制度(全従業員利用可)
・昼食補助あり(全従業員利用可)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
試用期間(2か月)は家族手当は支給対象外
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日

土日祝日、夏季5日(6/11〜9/10の間に5日間取得、うち3日間は各人が自由に設定)、年末年始、特別休暇(慶弔等)、等

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
ヤンマーグリーンシステム株式会社
業種
住宅・建材・エクステリア(メーカー)
事業内容
■事業内容:
農業用プラントの設計・施工・アフターサービス
土木建築工事の請負、設計、管理の請負
農業用プラントに関連する単品製品、建築資材等の販売
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録