【香川/東京】広報/リモート・フレックス可/年休125日/東証プライム上場/...

株式会社タダノ

情報提供元

【香川/東京】広報/リモート・フレックス可/年休125日/東証プライム上場/世界4大クレーンメーカー【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社タダノ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都、香川県

掲載開始日:2025/02/24 更新日:2025/02/24

仕事内容

【香川/東京】広報/リモート・フレックス可/年休125日/東証プライム上場/世界4大クレーンメーカー

◆◇世界4大クレーンメーカーの1社で、世界初のフル電動クレーンを発表する等環境にも配慮する先進企業/平均勤続年数16.6年で定着率抜群◇◆

■業務内容:
当社マーケティング部にて、タダノ本体のみならず、海外グループ会社も含めたマーケティング・広報業務をお任せします。具体的な業務は下記となります。

■業務詳細:
・プレスリリース作成やメディア対応、Webサイト更新等の情報発信
・海外を含めた各種販促制作物の作成(カタログ・仕様書・広告等)
・各種イベント出展の企画運営、グッズ制作など

■採用背景:
タダノグループは「創造・奉仕・協力」の経営理念のもと、企業価値の最大化と持続可能な事業活動を行うことで、地球環境の保全と持続可能な社会の実現に貢献し、世界にそして未来に誇れる企業を目指しています。東証プライム上場企業として、あるいは地元企業としてのPR・ステークホルダーコミュニケーション、グローバルレベルでの製品PR・販売促進に注力しており、活躍いただける人財を求めています。

■当社について:
1955年に日本で初めて油圧式トラッククレーンを開発して以来、建設用クレーンのトップクラス企業として業界をリードしており、世界4大メーカーの一角としての地位を築いている、東証一部上場企業です。1960年には国内他社に先駆けて、海外輸出を開始。1973年には海外子会社を設立し、現在では世界11ヶ国に子会社を展開しています。また1991年にドイツの名門クレーンメーカー「FAUN社」をグループ化。2012年にはタイに工場新設するなど、海外においても「世界のTADANO」として、確固たる地位を獲得しています。タダノグループは事業領域を「(移動機能付)坑重力・空間作業機械=LE(Lifting Equipment)」と定め、LEという事業領域のなかで、更なる成長を目指し、LE世界NO.1となることを長期の大きな目標としています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・広報の実務経験をお持ちの方

■歓迎条件:
特に下記領域の実務経験をお持ちの方は歓迎いたします。
・ニュースリリースや統合報告書など企業PR・IRに関する企画・制作の実務経験
・建設機械や機械・自動車等の広告宣伝・販売促進に関する企画・制作の実務経験
・企業ブランディング推進やレピュテーション・マネジメントに関する実務経験

<語学力>
歓迎条件:英語中級
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜360,000円

<月給>
260,000円〜360,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する場合があります。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(4月、10月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都、香川県
<勤務地詳細1>
本社
住所:香川県高松市新田町甲34
勤務地最寄駅:JR高徳線/屋島駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
東京オフィス
住所:東京都千代田区神田錦町2丁目2番地1 KANDA SQUARE 18階
勤務地最寄駅:都営新宿線/小川町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
ご経験やご希望に応じて本社または東京オフィスのいずれかの勤務となります。

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:30〜15:00
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:50〜17:25

<その他就業時間補足>
平均残業時間:23時間
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
寮社宅:借上げ社宅、独身寮(福利厚生その他欄参照)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金制度・確定給付年金制度

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
各種教育制度:階層別教育・専門教育訓練・通信教育など

<その他補足>
・財形貯蓄制度
・財形利子補助(財形貯蓄の利子を補助)
・持株制度(当社株式の購入代金の10%を割増支給)
・住宅取得奨励金
・保養所
・契約保養施設優待
・スポーツ施設優待
・独身寮:香川(遠隔地出身者用)
・各種クラブ活動
・役職手当 など
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
当期間でも待遇に変更はありません
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■土日、祝日
■GW、夏季・年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、時間短縮勤務制度、介護休暇、リフレッシュ休暇 など
■有給休暇:平均取得日数14.9日(2022年実績)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社タダノ
業種
自動車・輸送機器(メーカー)
事業内容
〜国内トップシェアのクレーン事業を展開。世界4大メーカーの一角としての地位を築いている企業です〜

■企業概要:
移動式建設用クレーン、車両搭載型クレーン、高所作業車を開発から製造、販売、アフターサービスまでを自社で一貫して提供している、総合建機メーカーです。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録