音楽出版事業における管理業務◆著作権使用料の計算、契約管理/音楽著作権管理サ...

株式会社NexTone【東証グロース上場企業】

情報提供元

音楽出版事業における管理業務◆著作権使用料の計算、契約管理/音楽著作権管理サービス【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社NexTone【東証グロース上場企業】 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/02/27 更新日:2025/03/15

仕事内容

音楽出版事業における管理業務◆著作権使用料の計算、契約管理/音楽著作権管理サービス

【東証グロース上場/音楽著作権管理サービスを展開/残業月平均23時間程度/年間休日128日】
■概要:音楽出版事業における管理業務
■業務内容
・著作権使用料、原盤権使用料の計算業務
└著作権管理事業者等の印税・売上を各権利者へ支払うための計算業務
・著作権、原盤権等の管理業務
└著作権者や原盤権者との契約や業務委託に関わる契約締結業務、楽曲・アーティストデータの管理業務

音楽出版管理業務全般が対象になります。
音楽出版事業の知識経験のある方、スキル向上に意欲がある方を歓迎いたします。

<求める人物像>
●音楽に興味がある方
●誠実に顧客と向き合える方
●チャレンジ精神を持って課題解決に取り組める方
●コミュニケーション能力の高い方

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
<必須スキル>
●長時間の作業に、集中力を持続して取り組めること
●細かい作業を正確に行えること
●文章や口頭における適切なコミュニケーション能力(読みやすく誤解のない文章を書くことができる方)
●業務の優先順位を適切に把握し、各種の締切を守れること

<歓迎スキル>
●音楽業界での就業経験
●音楽出版社での実務経験(契約・管理業務、計算業務など)
●法務部門での実務経験
●Excel中級(リスト作成・データのソート、抽出、並び替え、基本的な関数)
●英語でのメール対応経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
300万円〜450万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):2,360,400円〜3,540,000円
固定残業手当/月:53,300円〜80,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
250,000円〜375,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:決算賞与 会社業績により年1回(5月)/2023年度実績2.8ヶ月
■昇給:年1回(5月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー10F
勤務地最寄駅:JR・日比谷線/恵比寿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
交通
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
10:00〜18:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業:月平均23時間程度 ※全社平均
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額50,000円まで支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■入社後研修OJT
■各種研修あり(コンプライアンス研修、情報セキュリティ研修、管理職向けマネジメント研修)
■音楽著作権管理者養成講座
■資格取得支援制度あり

<その他補足>
■従業員持株会制度
■慶弔見舞金・見舞金制度
■在宅勤務支度金:30,000円(入社時)
■育児及び介護休業制度、育児及び介護時短勤務制度
■社員親睦会(えびす会)主催の懇親会、イベント企画
■ワクチン接種特別休暇
■インフルエンザ予防接種補助金制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
給与・待遇に変動はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数128日

年末年始(5日) 、リフレッシュ休暇(6日)、慶弔休暇 、産前産後・育児休暇、有給休暇(うち35時間は、時間単位での取得が可能)


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社NexTone【東証グロース上場企業】
業種
放送・出版・映像・音響
事業内容
■事業内容:
・著作権等管理事業
 作詞家/作曲家や音楽出版社など著作権者からの委託を受け、音楽著作物の利用の許諾、使用料の徴収・分配を行います。
・デジタルコンテンツディストリビューション業務
 音楽を中心としたデジタルコンテンツを国内外の配信事業者へ販売するアグリゲーション業務を行います。
・キャスティング・コンサルティング事業
 一般企業や広告代理店など、利用者からのニーズに応えた各種キャスティング業務、またあらゆる状況に応じた著作権コンサル業務、教育・研修業務も行います。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録