【恵比寿】インテリアブランド「unico」のファブリックデザイナー/家具・インテリアが好きな方歓迎【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ミサワ※ライフスタイルショップ『unico』の運営/スタンダード市場企業 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/03/03 更新日:2025/04/22
仕事内容
【恵比寿】インテリアブランド「unico」のファブリックデザイナー/家具・インテリアが好きな方歓迎
【インテリアブランド「unico(ウニコ)」を展開する東証スタンダード上場企業】
同社のファブリックデザイナーとして当社運営ショップ「unico」のカーテン、ラグ、寝具、インテリア小物等の商品デザインをお任せいたします。
■業務内容:
当社運営ショップ「unico」「unico loom」のカーテン、ラグ、寝具、インテリア小物等のファブリック商品の企画からデザイン、それに伴うリサーチや新規メーカー開拓等を一貫してお任せします。
・ブランドコンセプト、MD計画、トレンド、市場動向、売り上げ分析に基づいた新商品のデザイン
・開発に伴うリサーチ
・新規メーカー開拓(国内、国外)
■同社の強み:
・同社はSPAにて商品企画、製造、販売まで一貫して行っており、完全オリジナルブランド「unico(ウニコ)」にて他社にはない商品を提供しています。独自のブランディングにより、「unico」が好き、同じ家具・雑貨なら「unico」の商品を選ぶ、「unicoファン」となっていただけるお客様も多く、今日まで右肩上がりの成長を遂げております。
■社風:
「挑戦すること」を良しとする社風で、年次や立場に関係なく誰もが自分の意見を発信し挑戦できる環境が整っております。チームや社内でのコミュニケーションがとても活発なため風通しも良く、お互いが補完し合い最大限の効パフォーマンスを発揮できることが同社の特徴です。
ブランドイメージに惹かれて入社しているデザイナーが多く、物腰柔らかな社員が多いです。また、「unico」の世界観を大事にしているからこそデザインには拘りを持って働いています。
■働き方
・年間残業時間上限を450時間以内と定めており、基本的には土日祝休み(月に0回〜1回土曜出勤が発生)
・水曜日はノー残業day
・22時以降の残業は原則禁止
・積極的かつ主体的に仕事に挑戦し、結果を出したスタッフを正当に評価する風土です。
・配属部署では3名(男性1、女性3)が在籍しており、20代〜30代中心に構成されております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれか
・Photoshop/Illustratorスキルをお持ちの方
・美術系短大・専門学校卒もしくは、デザイン実務経験2年以上の方
■歓迎条件:
・「unico」の世界感をともに体現していきたい方
・「unico」のコンセプトを理解した上でトレンドを加えて形にできる方
・変化を厭わず道を切り開いていきたい方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
370万円〜640万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):194,810円〜200,000円
固定残業手当/月:47,190円〜100,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
242,000円〜300,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※詳細は経験・年齢・能力を考慮の上同社規定により決定
・賞与:年2回〜3回(賞与実績:平均3.9か月)
・昇給:年1回(5月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイス25F
勤務地最寄駅:JR・地下鉄各線/恵比寿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
補足事項なし
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 退職金制度
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:30〜18:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
10:30〜19:15 の時差出社可 ■残業:月平均20時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:6ヶ月分定期代を実費支給(上限18万円)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:会社規定に準ずる
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
OJT研修
<その他補足>
■社員割引制度
■持株制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇や勤務条件等に変更はありません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数119日
■年間残業時間上限450時間
■土日祝休み(※月に0回〜1回土曜出勤が発生)
■水曜日はノー残業day
■22時以降の残業は原則禁止
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ミサワ※ライフスタイルショップ『unico』の運営/スタンダード市場企業
- 業種
- インテリア(メーカー)
- 事業内容
- ■事業概要:ライフスタイルショップunicoの運営
“unico”とは、イタリア語で「たったひとつの」「大切な」などの意味を持つ言葉。「自分らしくいられる心地良い空間づくり」をコンセプトに、オリジナルの家具やラグ、カーテン、ファブリック、国内外のセレクト雑貨を幅広くラインアップするライフスタイルショップです。
《展開事業》直営店舗、オンラインショップ、コラボ・タイアップ、法人事業
■unicoの商品について
家具・カーテン・ラグ・ファブリックなど。商品のほとんどが、unico のオリジナルデザイン。
日本国内やアジア、ヨーロッパなど、さまざまな国の工場で生産しています。“言語化できない感性” “余白を残したデザイン” “多様なスタイル” を大切に、高感度なアイテムを取り入れやすい価格でご提供しています。
■企業理念 / MISSION
「自分にも地球にも心地良い、感性豊かなライフスタイルをすべての人に。」
ミサワでは、自分らしい感性を大切にライフスタイルを選択していくことが、日々の暮らしの豊かさにつながると考えています。私たちが提案する商品・サービスを通して、さまざまな人にとっての「心地良い暮らし」を叶えることに貢献し、健やかで過ごしやすい社会になることを目指しています。