【駐在/ベトナム】生産管理◆動物用ワクチンのパイオニア【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社微生物化学研究所 [人材紹介求人]
- 正社員
- 京都市、その他京都府、北米、ヨーロッパ、東南アジア、東アジア、中
掲載開始日:2025/03/06 更新日:2025/03/14
仕事内容
【駐在/ベトナム】生産管理◆動物用ワクチンのパイオニア
【動物用ワクチンのトップメーカー/グローバル動物薬メーカー/ビルバックグループ】
■職務概要:
子会社で生産機能を担う京都微研ハノイラボラトリーズ(KBHL)にて下記業務を担当頂きます。入社後半年〜1年を目途に国内で研修を行い、その後KBHLに赴任頂きます。
・株式会社微生物化学研究所(KBL:本社)とKBHL間の調整・連絡の窓口。
・他部門のスタッフと協力し、生産において発生した問題の解決施策を策定する。
・その他ゼネラル・ディレクターの指示による業務。
(CMC分野)
・技術移転業務の管理。
・他部門からのトラブルシューティングや評価業務の管理。
・ワーキングシードウイルス、ワーキングセルシードの管理と発注業務。
(生産分野)
・生産マネージャーが作成する顧客からの販売需要と既存の生産状況に基づいた生産計画作成のサポート及び生産オーダーシートの発行。
・生産計画に沿った製造進捗のフォロー。
・他部門のスタッフと協力し、標準書や生産手順に基づいた原材料の必要量の計算など、予定生産に向けた準備の実施。
・ワーキングシードウイルス、ワーキングセルシード、バルクの管理と発注業務。
■KBHL勤務に関して
KBHL勤務時は、就業時間等はKBHLの規定に準じます。(下記参照)
・就業時間:8時00分〜17時00分(1時間昼休憩有)
・休日、休暇:年間休日122日(土日祝日)、KBLとKBHL間の休日差分の休暇取得可能(5日間)、京都微研とハノイラボラトリーズ間の休日差分(5日間)の休暇取得可能、年始休暇、テト休暇、その他ベトナムの祝日に準ずる休暇あり
・手当:ハードシップ手当、海外家族手当、海外教育手当、海外赴任支度金
・社会保険:海外駐在時の医療保険
・その他制度:借り上げ住宅制度あり(但し、上限あり)、海外引越費用負担、一時帰国費用の負担
■当社について:
・創業76年の老舗動物用ワクチンメーカーです。京都に本社を構え、製造〜販売まで一貫して手掛けています。
・抗生物質で治療するのではなく、体の中に抗体を作り出すことで病気から身を守るワクチンを研究、開発しています。
・ベトナムに工場を有し、今後グローバルでの展開が期待されます。普段私たちが口にする食品の根底を支える獣医療と食の安定に貢献する企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■応募条件:
・薬学・工学・理学・農学(生物系)・獣医学の大学卒以上。
・製薬業界にて生産工場における業務経験またはCMC分野における業務経験をお持ちの方
(ワクチンや無菌医薬品メーカー及び化学メーカー等が望ましい)
・語学力(英語/日常会話が可能なレベル)
・語学力(日本語/ネイティブレベル、日本語能力試験N1レベル以上)
■歓迎条件:
・医薬品製造にかかわるGMPの知識をお持ちの方。
・海外勤務、技術移転、管理職等のご経験がある方。
<語学補足>
日本語:ネイティブレベル
<必要資格>
歓迎条件:日本語能力試験1級
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜360,000円
<月給>
270,000円〜360,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(6月、12月/過去実績…約5ヶ月分)※初年度は入社月に応じて按分
■別途業績手当あり(初年度は支給無し)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 京都市、その他京都府、北米、ヨーロッパ、東南アジア、東アジア、中近東、オセアニア、中南米、
その他の海外
<勤務地詳細1>
本社
住所:京都府宇治市槇島町二十四16
勤務地最寄駅:近鉄京都線/向島駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
京都微研ハノイラボラトリーズ(KBHL)
住所:ベトナム
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
KBHL:Plot F6, Thang Long II Industrial Park, Yen My district, Hung Yen province, Vietnam
<転勤>
有
入社後半年〜1年後を目途にKBHLへ赴任予定。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限75,000円/3ヶ月※規定による)
家族手当:規定による
住宅手当:月額20,000円※規定による
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■新入社員研修
■管理職研修
■部門別専門教育研修
■自己啓発助成制度(英会話、TOEIC(R)テスト(R)など)
<その他補足>
■財形貯蓄制度
■育児休業
■介護休業
■昼食は希望者にお弁当(実費負担・給与天引き)を手配
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変更はありません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日
年末年始休暇(6日以上)、夏季休暇、育児休暇(取得実績あり)、産前産後休暇、有給休暇(入社半年経過後付与)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社微生物化学研究所
- 業種
- 医薬品・化粧品(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
・動物用医薬品等の製造、販売
・動物用、魚用、植物用ワクチンの研究/製造/販売/輸出入