法人営業◆大学入試要項やガイドブックの編集/デザイン提案◆年休130日◆土日祝休◆住宅/家族手当あり【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ナナオ企画大学編集センター [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/03/17 更新日:2025/03/17
仕事内容
法人営業◆大学入試要項やガイドブックの編集/デザイン提案◆年休130日◆土日祝休◆住宅/家族手当あり
■仕事の内容:
<新規開拓・既存顧客のフォロー>
大学の教務課や入試課の職員に「履修要項」や「入学試験要項」等の既存の制作物への改善提案を行います。分かりづらい制作物を改善することで、大学生や受験生の理解を促して「大学の4年間」をサポートすることがミッションです。
<顧客管理>
丁寧かつ適切に「期待を超える提案」を継続して、今まで以上の価値を提供します。従来と同じ品質、コンテンツでは評価は継続しないと考え、各顧客のニーズを把握して解決に結びつけます。
その目的は、
(1) 学生に「学修の目的」などの意図が的確に伝わること
(2) 学生が主体的に学修し、充実した4年間を過ごすこと
(3) 大学と学生の架け橋になること、などです。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■企業・求人の特色 :
・「履修要項」や「入試要項」等の大学の発行物をより良くすることを追求する会社です。
・時代の変化を見据えて「半歩先の提案」を行い、大学業界にとって不可欠な企業になることを目指します。
・当社の理念・仕事の内容を十分理解していただき、参加していただける方を募集します。
<新規顧客へのアプローチと開拓>
■当社の理念、ビジョン、仕事の進め方を理解して新たな大学へアプローチします。
(1) 現状に問題を感じて改善を目指す大学の担当者に、営業の立場として「出会う機会をつくる」こと。
(2) 当社の姿勢を伝えて共感していただき、担当の方と共により良い成果物を作り上げていくこと。
求める人物像
(1) 素直さと謙虚さを持って、どんなことでも何としてでも吸収しようとする姿勢がある方。
(2) 経営理念、問題解決の方法を理解して真摯に実行できる方。
(3) 分かることと、分からないことをはっきりと認識して、的確に質問・問題解決の行動が取れる方。
(4) 向上心を持ち、新しいことに取り組もうとする積極的な姿勢がある方。
(5) 経営的視点を持ち、業務の効率化、作業品質の向上を考える方。
(6) 会社の成長と自分の成長・経済的アップを併せて考える方。
(7) 「仕事は感動すること」が会社の考えです。これに賛同できる方。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれ一つに該当する方
・出版業界の営業経験
・広告代理店などの営業経験
・デザインを扱う営業経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
480万円〜553万円
<賃金形態>
年俸制
12分割
<賃金内訳>
年額(基本給):3,384,000円〜3,924,000円
固定残業手当/月:105,050円〜121,800円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
387,050円〜448,800円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■残業代は上記年収に含む
■会社業績・個人評価を鑑み支給(2022年度実績:150,000円)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区新川2-9-9
勤務地最寄駅:JR京葉線/八丁堀駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
無
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:30〜18:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
4〜12月:30時間/月程度、1月:60時間/月程度、2〜3月:75時間/月程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:詳細は福利厚生欄参照
住宅手当:詳細は福利厚生欄参照
社会保険:社保各種完備
退職金制度:10年以上勤務で支給対象
<教育制度・資格補助補足>
主担当者がメインとなってフォローします。
キメ細かいOJTを行い、当社社長がサポートします。
<その他補足>
■家族手当:扶養家族のみ(配偶者:10,000円/子1名につき5,000円)※試用期間終了後適用
■住宅手当(住宅補助):10,000円※試用期間終了後適用
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
家族手当・住宅手当は試用期間終了後から適用となります。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数130日
土日祝※1月〜3月の土曜日は出社あり(約10日間)、完全週休2日制(土曜 日曜 祝日)、夏季4日、年末年始8日 (年末年始は土日含む連続休暇の場合)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ナナオ企画大学編集センター
- 業種
- 広告・デザイン・イベント
- 事業内容
- ■事業内容:
(1) 大学の発行物(要項、ガイドブックなど)に対して常に「良い仕事」を追求して提案する企業です。
(2) 良い仕事とは、「人、社会の役に立ち」その評価の結果として利益をいただくことです。
(3) 大学の教務課、入試課、学生支援課他に向けて豊富なソリューションメニューを用意して、お客様から信頼される仕事を提供します。
(4) 既存顧客(大学)への丁寧なフォローと、当社の姿勢を理解いただける大学のみに新たにアプローチします。