【リモート可/オフラインマーケター】2024年12月シリーズBで10.55億円資金調達|展示会の運営【dodaエージェントサービス 求人】
any株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/03/17 更新日:2025/03/17
仕事内容
【リモート可/オフラインマーケター】2024年12月シリーズBで10.55億円資金調達|展示会の運営
【日本の大手企業に広く利用されはじめているQastをさらに成長させるための重要な役割!/展示会を軸としたオフラインマーケティングを推進し、中長期的な収益の柱となる活動を担当します。】
★展示会の企画や運営だけでなく、オンラインでのコミュニケーション設計まで一貫して担当し、お客様にとって魅力的で一貫性のある体験を提供するポジションです。
★高頻度で開催される展示会の運営業務全般を通じて、短期的な収益の最大化と中長期の事業成長に貢献します。
◆職務内容
展示会の会期前後を含む一連の業務を担当し、以下の具体的な業務を行います。
・展示会の企画と運営
・展示会会期中の現場対応(配置転換、ターゲット変更、KPI見直し)
・展示会の特性に合わせた戦略・戦術の策定
・見込顧客や来場者へのオンラインでのコミュニケーション設計
・インサイドセールス、フィールドセールスとの連携
■仕事のやりがい:
展示会を通じてSaaSの事業成長に必要なスキルや経験を得ることができます。大規模なサービスを提供し、国内の事業成長をリードする大企業の本質的な課題解決に向き合えます。組織横断での運営が必要で、経営陣を含め、様々な部署のメンバーと深く繋がりながら働くことができます。
◆魅力ポイント
◎any株式会社は、シリーズBでの資金調達を完了し、新たな成長ステージを迎えました。
◎The Model型のレベニュープロセスをオフラインで自社に最適化して深化させた展示会を通じて、SaaS事業成長に必要なスキルや経験を得ることができます。
◆組織風土
多様性を尊重し、自由と責任を掲げる組織風土を大切にしています。アウトプットへの責任を持ち、働き方には可能な限り制約を設けない環境を提供しています。
◆働き方
リモートとリアルのハイブリッド環境を用意し、リモート勤務も可能。火曜日・金曜日が出社日でフレックスタイム制度を導入。働く時間も自由度高く設定できます。
◆企業概要
any株式会社は、2016年10月3日に設立され、「個の幸福と組織の実利が両立する」をパーパスに掲げています。ナレッジプラットフォーム「Qast」を提供し、日本を代表する大企業に多数導入されています。生成AIを搭載した機能アップデートにより、事業として急拡大フェーズを迎えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
◆必須要件 ※オフラインマーケティングとしては未経験でも大丈夫です。
・ITスタートアップ / ITベンチャー / 急成長企業で、マーケティング、インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセスいずれかで1年程度の業務経験
・チームでの活動を通して成果を最大化した経験をお持ちの方
◆歓迎要件
・300名以上の中〜大企業向け営業のご経験
・法人向けサービスで展示会出展の運営に関わったご経験
・プロジェクトマネジメントのご経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):317,714円〜416,761円
固定残業手当/月:99,286円〜130,239円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
417,000円〜547,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年2回(10月・4月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 10F WeWork内
勤務地最寄駅:都営新宿線/小川町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
※上記就業時間は一例です。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
<定年>
65歳
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■OJT制度
■書籍購入補助制度(月/5,000円支給)
<その他補足>
■服装自由
■フリードリンク
■SaaS/ツール導入支援
■ごちゃ混ぜランチ
■コウノトリ制度
■別拠点のWeworkの使用もOK
※まだまだスタートアップのため、皆さんの意見を取り入れてより働きやすい環境を目指しています。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇に変更はございません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年末年始休暇、有給休暇(入社日に5日付与)、アニバーサリー休暇(年3日付与)、リフレッシュ休暇(年3日付与)
〔有給休暇補足〕
初年度10日 最大20日
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- any株式会社
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■会社概要
any株式会社は、『チームウィルで、一歩先の世の中に』をビジョンに掲げ、自社サービスの提供を通じて日本の生産性を120%高め、個の幸福と組織の実利が両立する世界の実現を目指しています。