【未経験歓迎】WEBマーケター~自社SaaS商材/認知獲得‐ブランディング/フレックス・リモート可〜【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社CARTA HOLDINGS [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/03/17 更新日:2025/03/29
仕事内容
【未経験歓迎】WEBマーケター~自社SaaS商材/認知獲得‐ブランディング/フレックス・リモート可〜
〜業績拡大中のITベンチャー!AI&デジマ人材育成eラーニングサービスのマーケター募集!〜
デジタルマーケターを育成するための動画学習サービスを提供している株式会社D-Marketing Academyにて、ブランディングからリードの獲得、客単価向上や継続対策など上流から下流まで全方位で行っていきます。
同じことを繰り返すフェーズではなく、新たなチャレンジを高速でしていくフェーズです。一緒に考え、実行し、チャレンジを楽しみましょう。
※株式会社CARTA HOLDINGSで雇用、株式会社D-Marketing Academyへ出向となります。
入社後は、現状考えているマーケティング施策の実行から始め、理想としてはマーケティング全体の仕切り、その後の役員としてより大きな領域を見てもらえると嬉しいです。
もちろん、業務との相性や実績が必要にはなってくるため、必ずそのポジションになるとは言えませんが、一緒に目指していきましょう。
■募集背景:
事業としての土台の方程式はできてきましたが、まだまだここはスタート地点だと思っています。拡大する育成市場において、圧倒的なポジションをとり、日本中の企業のWebマーケターを育成すべく、組織としての施策の実行速度を高めたいと考えています。
そのためには、このフェーズを一緒に楽しみながら推進してもらえる人材がまだまだ必要です。一緒に市場を獲りに行きましょう。
■出向先:
CARTA HOLDINGSの子会社の一つで、デジタルマーケターを育成するための動画学習サービスを提供しています。
新しい育成のカタチを構築し、電通様からロッテ様、アドウェイズ様、オプト様、松井証券様など多くの企業での育成に活用されています。
分かりやすく、続けやすく、管理しやすい育成支援サービスを低価格で提供し、「日本中にWebマーケターを」というミッションを実現します。
<サービスの強み>
・デジタルマーケティングに特化した膨大な動画コンテンツ(約500講座)
・知識定着を支援する膨大なeラーニング機能
<導入事例>
大手からスタートアップまで多くの企業様がWeb&デジタルマーケティング研修に活用されています。カバー領域の広さや実践的な講座から、広告・マーケティング企業の経験者の知見の底上げにも貢献しています。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・営業経験・マーケター経験1年以上
・継続的に目標達成した経験
■歓迎条件:
・デジタルマーケティングの経験がある方
・事業立ち上げの経験がある方
・将来的に経営や起業に興味がある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
420万円〜720万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):2,394,540円〜4,576,368円
その他固定手当/月:55,000円
固定残業手当/月:95,461円〜163,680円(固定残業時間60時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
350,006円〜600,044円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※前職の給与及び、能力・経験を考慮の上決定いたします。
※業績により決算賞与別途支給
■給与見直し:年2回(1月、7月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー36~38F
勤務地最寄駅:日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費別途支給(月額5万円まで)
社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入
<教育制度・資格補助補足>
■英会話学校割引
■OASIS:社内Library
■エンジニアリングの文化:技術力評価会、エンジニアポータルサイト、TechBlog、イベント、勉強会、技術カンファレンス
<その他補足>
■保険(団体割引 GLTD任意保険)
■歯科検診、脳ドック(30歳以上対象)
■ベビーシッター割引
■アップル優待販売
■ローソンチケット
■不動産賃貸・購入割引
■電通契約施設利用可能
■選択制確定拠出年金制度
■キャリア開発プログラム
■オンライン診療を活用した低用量ピル服薬支援制度
■社内BAR(18時30分以降はアルコールやソフトドリンクを自由に飲むことができます。)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件に変更なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日
年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、ボーナス休暇、失効年次有給積立休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社CARTA HOLDINGS
- 業種
- インターネット関連
- 事業内容
- CARTA HOLDINGSは、2019年1月に株式会社サイバー・コミュニケーションズと株式会社VOYAGE GROUPが経営統合し発足しました。
約20社を傘下に擁し、デジタルマーケティング支援、広告配信プラットフォーム運営、メディア運営、販売促進DX(デジタルトランスフォーメーション)支援、新卒エンジニア採用支援など、デジタルを起点としたあらゆる事業を展開しています。