【兵庫/尼崎※転勤なし】解析業務(開発から携われる)第二新卒歓迎/ヤンマーグループ/在宅勤務可【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社神崎高級工機製作所 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 神戸市、その他兵庫県
掲載開始日:2025/03/10 更新日:2025/04/12
仕事内容
【兵庫/尼崎※転勤なし】解析業務(開発から携われる)第二新卒歓迎/ヤンマーグループ/在宅勤務可
〜解析に積極的な投資/ヤンマー製品にも導入/「KANZAKI」ブランドとして国内外で大きなシェアを獲得/手厚い教育・サポート体制/健康経営を推進〜
■業務内容:
・解析業務をお任せします。
・農業機械・乗用芝刈り機・多目的運搬車のドライブコンポーネントの開発業務を、解析によりフロントローディングを図ります。
・ギア・油圧の単品での強度解析に加え、アッシー全体での強度解析も担当いただきます。
※ドライブコンポーネントは、機械や装置の動力伝達システムの一部を構成する部品や要素のことを指し、産業機械、自動車、建設機械などさまざまな分野で使用され、機械の効率的で安定した動作を支えています。
■業務詳細:
●解析要素
・熱/流体(油圧あるため)/強度/構造/電磁
●解析ソフト
Amesim/JMAG/MASTER/HyperWorks/AcuSolve/Fluent/Particleworks
■組織構成:
・先行開発チームには、グループ長1名、解析担当3名、モーター設計担当4名の計8名が在籍しております。
■キャリアパス:
・ご本人様の適性次第となりますが、解析のスペシャリストを目指してほしいと考えています。
■やりがい:
◎開発スピード・コスト・品質の向上のために、現代の開発業務においてなくては成り立たない解析業務において、当社のコアになるスペシャリスト人材として活躍できます。
◎当社の解析業務においては、積極的に投資を行っているため、使用ソフトも豊富に揃っており、高い技術レベルでの様々な解析業務をご経験できます。
■働き方:
★関西(兵庫)で長く働いていくことが可能!
・年間休日:123日
・完全週休二日制
・出張:3ヶ月に1回程度あり(米原の中央研究所、展示会)泊数は多くて1泊
■神崎高級工機製作所について/特徴:
(1)創業以来、トランスミッション動力として培ってきた油圧のノウハウ、ギヤの製造ノウハウが豊富なため、「油圧とギヤ技術の融合」において他社を抜いて大きく先行しています。
(2)農機などの産業車両のノウハウ、トランスミッション・油圧の技術などヤンマーグループとして顧客の要望に対応できる幅広い技術領域をカバーしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・解析実務のご経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜750万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜450,000円
<月給>
210,000円〜450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記予定年収には、時間外手当を含む
※給与詳細は経験・能力、希望等を考慮し決定
■昇給:年1回(4月)
■年間賞与:年2回(7月・12月)/2024年度実績5.2カ月分
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
本社
住所:兵庫県尼崎市猪名寺2-18-1
勤務地最寄駅:JR宝塚線/猪名寺駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
■リモート可:週1〜2回利用している(40〜50%くらいの利用率)※出社も推奨しております。
<転勤>
無
基本的には尼崎拠点のみの勤務となります。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:15〜16:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業平均月20時間(直近5〜10時間/繁忙期40時間)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:月50,000円まで支給(会社規定に基づき支給)
家族手当:1人目13,000円、2人目以降3,500円
寮社宅:※福利厚生その他欄参照
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出、確定給付/65歳まで嘱託社員で再雇用あり
<定年>
60歳
65歳まで再雇用制度あり。
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
階層別教育、社内教育、グローバル教育、通信教育
<その他補足>
■契約保養所
■育児・介護休業制度
■運動クラブ(野球部、ソフトボール部、ランニングクラブ)
■教育研修
■役責手当 等
■独身寮あり:月5,000円(通勤時間が1時間以上対象 ※年齢制限あり)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日
夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、特別休暇、有給休暇(最高21日※9/16一斉付与…勤続1年未満は最高12日付与)
※休日出勤:基本的にはないが、トラブル時には可能性ある(ここ数年はなし)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社神崎高級工機製作所
- 業種
- 自動車・輸送機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
ヤンマーホールディングス100%出資の直系会社として、歯車、工作機械、油圧機器、トランスミッション、マリンギヤの製造販売を行っています。