進行管理★お菓子のデザインに関われる/パッケージ・SNSのサムネ等★銘菓『萩の月』製造★残業10H【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社菓匠三全 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/03/10 更新日:2025/03/10
仕事内容
進行管理★お菓子のデザインに関われる/パッケージ・SNSのサムネ等★銘菓『萩の月』製造★残業10H
【「萩の月」「ずんだシェイク」をはじめとする約100種類の銘菓を製造/モンドセレクションで特別金賞受賞歴あり/年休120日・土日休】
自社商品のパッケージ・販促物・WEBなど、各媒体のデザイン関連における進行管理をお任せします。
外部のデザイン会社とのやり取りがメインです。デザイン会社へ社内各部署の意向を伝え、フィードバックをしていただくような動きが多いです。そのため、社内外の折衝経験、コミュニケーション力がある方をお待ちしております。
■業務内容
\各ブランドのコンセプトを基にトータルでデザイン・コーディネートしていただきます/
【商品に関わるパッケージ・販促物の制作】
ブランド・商品ロゴマークのデザイン、外装・個包装パッケージ・手提げ袋のデザインや素材の選定、HP・SNS掲載用のサムネイルデザイン
【店舗売場のディスプレイ制作】
什器のデザイン・施工業者選定、ショーケースの陳列デザイン、POPの作成
※パッケージデザインのような長期的なもの(1〜2件)、販促物・SNSといった短期的なもの(2〜3件)を同時に担当いただくイメージです。入社後はご経験に近しいものからご依頼させていただき、未経験のものはOJTを通じてお教えいたします。
■業務詳細
【内勤】
インハウス業務のため、商品企画やプロジェクトに直接関与し、部署内のメンバーとチームで業務を進めていきます。
【外勤】
1)催事現場訪問:月1回発生するかどうかです。メインはお盆・年末年始などの繁忙期となりますが、営業などの現場メンバーが訪問することが主のため、お休みが取れないなどはございません。
2)市場調査:百貨店や駅・空港での他社製品の視察など
3)印刷所訪問:東北、関西、千葉などの提携先に月1回程度訪問して、成果物の色校正を行います。※基本は日帰りの出張
■組織構成
課長1名、主任1名(育休中)、メンバー3名
■当社の魅力
老舗ながら、販売チャネルを店舗から通販、大手スーパーに拡大するなど、常に新しいことを取り入れ、時代の流れに合った商品作りをしています。
常に新しい感動を生みだすべく商品開発を進めており、近年では『ずんだ茶寮』『HONMIDO』といった新しいブランドも誕生。和洋問わずお客様にお菓子のおいしさや楽しさを提供し続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎・第二新卒歓迎>
■必須条件:
・デザイン業務の実務経験(媒体、Web、パッケージなどご経験内容は問いません。フリーランスでの活動も可。)
・Illustrator、Photoshopを使用できる方
◇PC環境/アプリケーション:MAC/Illustrator、photoshop
■歓迎条件:
・パッケージデザインの経験がある方
・店舗(販促・ディスプレイ)デザインの経験がある方
・SNS、WEB運用の経験がある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
320万円〜380万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):203,000円〜243,000円
<月給>
203,000円〜243,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※ご経験年齢スキルを考慮のうえ、決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)※実績3.8か月分
■残業手当別途支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
■東京デザインセンター
住所:東京都渋谷区恵比寿南2-20-2 ガイア恵比寿ビル5F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:部署平均月10h ※業務により前後することがあります。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定に基づき支給
家族手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■研修制度(新入社員研修、スキルアップ研修 等)
■特別教育/資格手当有
<その他補足>
■確定拠出年金制度
■産前・産後・育児休暇制度
■育児短時間勤務制度(小学校就学前まで)
■介護休暇制度
■各種レクリエーション
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
※年間休日120日(夏季3日、冬季4日のリフレッシュ休日を含む)
年次有給休暇、慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、産前産後休業、育児休業、出生時育児休業(産後パパ育休)、介護休業 等
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社菓匠三全
- 業種
- 百貨店
- 事業内容
- ■概要:同社は、昭和22年の創業以来 70余年にわたり、"お客さまに ご満足いただけるお菓子づくり"を目指しています。お菓子の製造・販売を通じて、さらなるお菓子文化の創造をめざすとともに、地域文化の発展のお役に立つことを目指しています。仙台銘菓「萩の月」をはじめとする約100種類に及ぶ和洋菓子を全国約50店舗以上で販売。毎年出品している世界の食品コンクール《モンドセレクション》において、これまでも『ロワイヤル・テラッセ』『ら・ふらんすミニ』などが、最優秀賞である特別金賞を受賞。