【長野/須坂市】管工事施工管理 ※創業70年以上/残業少なめ/資格取得全額補助!/会社の雰囲気◎【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社タマキ [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 福井県
掲載開始日:2025/03/24 更新日:2025/03/24
仕事内容
【長野/須坂市】管工事施工管理 ※創業70年以上/残業少なめ/資格取得全額補助!/会社の雰囲気◎
〜創業70年以上の地元に根付いた業績安定企業/街の人々の暮らしを守る水道屋さん/水道工事協同組合に所属!〜
■採用背景
当社は、水道工事協同組合に所属しており、「町の水道屋さん」として街に住む方々の水道を守っています。今後も引き続き街の水道を守っていくため、一緒に働く仲間を募集します。
■業務内容
官公庁関係の上下水道、ガス、設備工事や、建設会社様から受ける住宅の水道(上下水道)・ガス工事の現場施工管理をお願いします。
<具体的には>
・工事スケジュールの確認、調整、管理
・資材や協力会社の手配
・安全や品質の維持と向上に向けた活動の推進
・各種資料の作成
・お客様との打ち合わせ
・官公庁関係の工事の入札に向けた見積や資料の作成
もしくは、建設会社向け営業 等
※公共施設や住宅の水道本管工事が主です。
<案件例>
・下水管老朽化の改修工事
・新築宅の水道管配管工事
・トイレやお風呂などのリフォーム工事
<工期>
案件によって工期は様々です。1日で終わるような工事から数週間、3か月かかる工事まであります。
■入社後の流れ
新築住宅の水道工事など小規模なものから工事の流れを覚えて頂きます。施工管理経験が豊富なスタッフがそろっているため、質問をしても答えてもらいやすく、丁寧にフォロー・サポートし。ひとつひとつ業務を覚えて頂きます。一人前になれば、ご本人の描きたいキャリアに合わせて仕事を割り振っていきます。
■組織構成
施工管理として4名のスタッフが活躍しております。30〜50代の男性が幅広く活躍しています。女性の施工管理職も今後、育成していきたいと考えています。
■働き方について
◇残業少なめ
残業は多くても月20〜30時間程度で、現場から帰社したのち、スタッフのほぼ全員が毎日18:30頃には帰宅しています。
遅くまで残業するという文化はないため、ワークライフバランスを保ちながら働いて頂けます。
◇休日
日曜・祝日は必ず休みです。会社カレンダーにより月1〜2回土曜日出社がありますが、家族やプライベートの行事で休む場合は相談可能です。
■社内の雰囲気
面倒見が良い社員が多く、温かい雰囲気の中仕事をしています。ご入社後、困ったことがあれば、いつでも声をかけてくださいね!
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記のいずれも当てはまる方
・管工事に3年以上従事された方(職種不問)
・普通自動車運転免許(AT限定不可)
■歓迎条件:
・建築・建設業界での施工管理経験をお持ちの方
・2級管工事施工管理技士をお持ちの方
・2級土木施工管理技士をお持ちの方
・給水主任、排水責任技術者の資格をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
420万円〜560万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜400,000円
<月給>
300,000円〜400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給金額/昇給率:
1月あたり0円〜5,000円(前年度実績)
■賞与:年2回(賞与金額500,000円〜700,000円/前年度実績)
■代人手当(20.000円〜) 等職務手当あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 福井県
<勤務地詳細>
本社
住所:長野県須坂市墨坂南1-15-28
勤務地最寄駅:長野電鉄線/須坂駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
- 交通
- <勤務地補足>
マイカー通勤可(駐車場あり)
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
無
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:30
<その他就業時間補足>
■残業月平均:20〜30時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限あり:月額20,900円)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続年数2年以上
<定年>
60歳
再雇用制度:上限年齢上限65歳まで
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
OJT
<その他補足>
■財形
■育児休業取得実績あり
■施工管理資格など、資格取得費用全額補助
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
同条件
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日
■休日・休暇:第2、第4土曜日+毎週日曜
年末年始(12/31〜1/6)、お盆(8/13〜8/16)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社タマキ
- 業種
- 住宅・建材・エクステリア(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
上下水道、給排水、衛生、ガスなどの管工事。
■会社特徴:
須坂市、中野市、長野市を中心に管工事の施工をしている会社です。
各市町村上下水道指定工事店
建設業許可 長野県知事許可第009417号