【東京】 商品企画/ブランドマーケティング 〜「さくさくぱんだ」「タフグミ」等を展開〜【dodaエージェントサービス 求人】
カバヤ食品株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/03/13 更新日:2025/05/14
仕事内容
【東京】 商品企画/ブランドマーケティング 〜「さくさくぱんだ」「タフグミ」等を展開〜
当社のブランドマーケティング担当として、下記業務をご担当いただきます。
◆商品実績
グミカテゴリー売上No.1「タフグミ」、熱中症対策に欠かせない清涼菓子NO.1ブランド「塩分チャージ」、「さくさくパンダ」、「ほねほねザウルス」、「セボンスター」など、ユニークな製品を展開
◆業務詳細:
担当ブランドにおける
・マーケティング戦略立案
∟商品企画/コミュニケーション戦略/それに関わる消費者調査など
・製造部門や営業部門など関係部署と連携した戦略の実行
・担当ブランドの育成・強化
◆配属部門
商品ブランドごとではなく、商品カテゴリーごとにチームが編成されています。(グミ、玩具菓子、チョコレート等)
市場調査・商品企画・提案・上市・その後の販売促進・プロモーションまで、チームで一気通貫で担当する体制です。
各カテゴリーチームごとに、ブランドマネージャーがおり、メンバー数名単位の組織構成となります。
◆採用背景
700以上あった商品の再編・ブランド構築を推進しており、マーケティング強化に伴う増員採用となります。
大手飲料メーカー出身の新社長が着任し、ブランドの選択と集中および海外展開を強化しています。
◆こんな方が活躍
アイデア勝負の商品企画力ではなく、消費者インサイトを的確にとらえた提案ができるような方、
市場調査〜上市を俯瞰的に横ぐしで把握し企画していける方が活躍しています。
大手メーカーからの中途入社者も複数在籍しており、新しい視点や気づきを得られる、刺激ある組織環境です。
◆同社について
・1946年設立、「塩分チャージタブレッツ」や「さくさくぱんだ」を含む、各種菓子を製造・販売している菓子メーカーです。生活に密着した商品・サービスを提供し続け成長しています。
・カバヤ食品では、700以上あった商品の再編、ブランドの構築、工場における設備面の強化、提案型営業を軸にした事業を推進中です。
自ら考え発信し、行動することで、自分自身の成長と組織、会社の成長を目指し、社会の発展に寄与することのできる人物を求めます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
◆応募要件
・食品、飲料、化粧品、日用品・消費財などの商品企画やブランドマネジメント経験
◆歓迎要件
・コミュニケーション戦略の立案・実行、消費者調査やパッケージ開発など含めたマーケティング業務全般のご経験
・消費費材(食品)メーカーでの新商品企画を含むブランド担当のご経験
・スーパーマーケットやコンビニエンスストア、卸店の商習慣の理解
・課題解決に向けた関係部門とのコミュニケーション能力
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):212,500円〜400,000円
固定残業手当/月:37,500円〜55,000円(固定残業時間22時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
250,000円〜455,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京本社
住所:東京都千代田区紀尾井町3-12紀尾井町ビル10階
勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:30〜18:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:子育支援手当あり※会社規定に基づき支給
住宅手当:住宅補助制度有※会社規定に基づき支給
寮社宅:独身寮、借上寮、借上社宅※会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金(ポイント制)
<定年>
61歳
<教育制度・資格補助補足>
キャリア入社者研修・OJT・通信教育・資格取得補助、等があります
<その他補足>
単身赴任手当、寒冷地手当、住宅資金融資、労災特別補償、育児休業、介護休業、財形貯蓄、クラブ活動、住宅補助制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
土、日、祝、夏季・年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇 など
※ただし、月に1回程度の土曜日出社があります(会社カレンダー有)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- カバヤ食品株式会社
- 業種
- 食料品(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
グミ・清涼菓子・チョコレート・キャンディ・ビスケット・クッキー・玩具菓子等の 製造及び販売
■企業概要:
1946年に設立をし、「塩分チャージタブレッツ」「さくさくぱんだ」「ピュアラルグミ」「タフグミ」「セボンスター」を含む、各種菓子を製造・販売している菓子メーカーです。
「おいしさ、楽しさ、健康、美」をテーマに世界に誇れる企業となるべく全社を挙げて邁進中。