オープンポジション/経理・人事・労務・法務・M&A【dodaエージェ...

JCOM株式会社

情報提供元

オープンポジション/経理・人事・労務・法務・M&A【dodaエージェントサービス 求人】

JCOM株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/03/27 更新日:2025/03/27

仕事内容

コーポレート部門において【経理・人事・労務・法務・M&A推進】いずれかの業務を担当

具体的な仕事内容
適性を考慮して下記いずれかのポジションに配属します。

【経理】
■総合経理
┗JCOM本社、またはグループ事業会社(メディア事業等)における経理業務全般
┗月次決算、四半期決算、会社法決算
┗法人税、住民税、事業税、消費税などの申告
┗税務調査・会計監査対応、連結決算資料作成

【人事】
■人事戦略や人事制度の企画立案、人財マネジメントサイクルに関する運用業務
┗要員、異動、評価、昇格、報酬など各種人事戦略・人事制度の策定
┗異動計画、評価、昇格計画の策定・運用業務

【労務】
■給与・社会保険に関する労務業務
┗給与計算
┗社会保険手続き
┗所得税・住民税に関する業務
┗退職金に関する業務
┗人件費計上

【法務】
■契約法務やM&A・新規事業関連の法的サポートなど企業法務
┗契約書の審査および修正・作成(和文・英文)
┗各種サービスの約款、規約、加入申込書、重要事項説明書、販促物のチェック
┗M&Aや新規事業に関する法的サポート

【M&A推進】
■企業価値向上に資するM&A(企業・事業買収、資本・業務提携等)の推進業務
┗M&Aの案件企画・開拓〜検討・交渉・実行〜PMI

チーム/組織構成
JCOMは、全従業員が十分に能力を発揮できるよう、ワークライフバランスの推進に注力。女性の活躍推進企業として厚生労働省より『えるぼし』『プラチナくるみん』の認定も受けており、ライフステージの変化にも柔軟に対応しながらキャリア形成をサポートします!

※女性管理職活躍中


チーム/組織構成
JCOMは、全従業員が十分に能力を発揮できるよう、ワークライフバランスの推進に注力。女性の活躍推進企業として厚生労働省より『えるぼし』『プラチナくるみん』の認定も受けており、ライフステージの変化にも柔軟に対応しながらキャリア形成をサポートします!

※女性管理職活躍中

募集要項

応募資格
【業界経験不問】企業のコーポレート部門における何らかの業務経験をお持ちの方

<応募条件>
以下いずれかのコーポレート部門における何らかの業務経験がある方
■経理:月次以上の決算経験、日商簿記2級以上の資格またはそれに準ずる知識
■人事:事業会社または人事系コンサルティング会社での評価・昇格・制度運用の経験(2年以上)
■労務:給与・社会保険に関する業務経験
■法務:M&Aや新規事業の立ち上げに法的な観点で携わった経験
■M&A推進:M&A業務経験、財務諸表分析・事業計画モデル作成の実務経験

【選考のポイント】
<このような方を歓迎します>
■関係各所と適切なコミュニケーションを図れる方
■チームワークを重視して業務を遂行できる方
■新しいことにも積極的に挑戦し、継続的に学習する姿勢を保てる方
雇用形態
正社員
年収・給与
■スタッフ職
┗月給25万5000円〜40万円

■管理職
┗月給42万円〜60万円

※能力や経験に応じてスタッフ職〜管理職で採用いたします。
※いずれも経験・能力等を考慮し決定します。
※JCOMグループ全33社(子会社25社、持分法適用会社7社)に関わるスケールの大きい業務に携わることが可能です!

【賞与】
あり(標準年4.5カ月分)※個人業績により増減あり

【入社時の想定年収1】420万円
〜660万円(スタッフ職)※残業20時間発生の場合:年収470万円〜740万円

【入社時の想定年収2】693万円
〜990万円(管理職)
勤務地
東京23区、その他東京都
【東京本社勤務・当面の間、転勤なし】
本社(千代田区)での勤務となります。
2026年9月に虎ノ門へ本社移転予定となります。

◆全部門においてオフィス出社と在宅(リモート)のハイブリッド勤務を推奨しています。
※勤務割合として週3以上の出社を推奨。
※担当業務やポジションにより変動あり。

《所在地》
東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館
※移転後:東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー
※受動喫煙対策あり/屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)。

《アクセス》
JR「東京駅」日本橋口より徒歩1分
地下鉄「大手町駅」B7出口より徒歩2分
地下鉄「日本橋駅」A3出口より徒歩4分
特徴
  • 未経験OK
  • 社会人経験10年以上歓迎
  • 転勤なし
  • 研修制度充実
  • 資格取得支援制度
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
9:30〜17:45(実働7時間15分 休憩1時間)

【平均残業時間】20時間
〜30時間程度
待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■各種研修制度(階層別研修、選抜型研修ほか)
■定期健康診断
■財形貯蓄制度
■確定拠出年金制度(401k)
■福利厚生倶楽部(リロクラブ)
■借上社宅制度
■EAP
■時短勤務制度(小学6年生終了時まで取得可/現在約700名が取得中)

《キャリア形成支援》
■キャリアアドバイザー制度
■1on1ミーティング
■年代別キャリア研修
■社内FA制度

《スキルアップ支援》
■資格取得支援制度(取得費用を会社が補助)
受験費用や書籍購入費用、資格取得に必須となる講習の受講費用などを補助します(規定あり)。
■通信教育受講費の補助
PCスキルやTOEIC(R)など、100種類以上の通信教育から好きな科目を受講可。その際、受講費用の20%〜50%を会社が負担します。
<研修制度も充実!>
JCOMでは2017年度に企業内大学『J:COMユニバーシティ』を設立。『人間力と組織力』の強化を目指すと共に、社員一人ひとりの自律的なキャリア形成を支援するための仕組みを構築しています。

■研修例
┗階層ごとに必要なビジネススキルや能力を身につける「階層別研修」
┗役職や特定の人を対象とした「選抜型研修」
┗テーマ別の「オンライン学習サービス」(1万2000本以上)
┗DX人財育成に向けた「DX研修」
┗専門性向上のための「各部門別講座」「公開講座」など
試用期間3カ月
※期間中の給与・待遇に変動はありません。
休日・休暇
■有給休暇
(入社当初:5日〜10日付与、翌年度以降:15日〜20日付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり/男性社員も取得中)
■介護休暇

※えるぼし&くるみん認定企業。
※5日以上の連続休暇の取得も可能です!

完全週休2日制
(土・日)

【年間休日】123日
(2025年度)

【祝日休み】あり

【年末年始休暇】あり

【GW休暇】あり

【夏季休暇】あり

【慶弔休暇】あり
2027年に売上一兆円超えを目指す成長企業 コーポレート部門でグループ33社の基盤整備に挑戦
テレビやインターネット電話やモバイルだけでなく、電力、ガス、ホームIoTなど様々な領域で、お客さまの暮らしに寄り添いながら、感動や幸せをお届けしてきた当社。

国内最大級のケーブルテレビ企業として、『ケーブル・プラットフォーム事業』や『メディア・エンタテインメント事業』など多角的な事業を展開。成長を続け、2027年には【一兆円超の売上】を目指しています。

設立30年を迎えた今、さらなる戦略的な組織への変革を見据え、既存事業の強化や新規事業に携わっていただく専門人財を採用します。

今回募集するのは、コーポレート部門における【経理・人事・労務・法務・M&A推進】の5つのポジション。グループ全体の総合力を高め、従来の手法にとらわれずに『JCOMのこれからの基盤』を創っていくことが、あなたにお任せしたいミッションです。

従業員約1万6000名を抱えるグループ全33社にまで影響を与えるような、スケールの大きい仕事にチャレンジし、専門性の高いキャリアを描きませんか。
JCOMの描く今後のビジョン
JCOMは、「もっと、心に響かせよう。 もっと、暮らしを支えよう。明日を、未来を、拓いていこう。」という企業理念のもと、1995年の創業から地域に密着したサービスを展開してきました。

2025年からは人口だけでなく世帯数の減少も予測されている中で、会社として持続的な成長を実現すべく、今後は放送・通信領域のみならず暮らしや社会の進化に貢献する企業を目指していきたいと考えています。

そのために、当社は既存事業の着実な成長に向けた組織強化に注力すると共に、放送・通信を基盤として金融・ヘルスケア・新エネルギーなどの様々な領域にチャレンジし、次世代に向けた長期的収益の柱を育てていきます。
多彩な領域に挑戦するJCOMグループ企業
【放送・配信】
■株式会社ジェイ・スポーツ
■ジュピターゴルフネットワーク株式会社
■チャンネル銀河株式会社
■ディスカバリー・ジャパン株式会社
■株式会社インタラクティーヴィ

【映画・ライツ】
■アスミック・エース株式会社

【広告・ソリューション】
■株式会社エニー
■株式会社プルークス
【通販事業】
■ジュピターショップチャンネル株式会社

【電力関連事業】
■アイピー・パワーシステムズ株式会社 など

【金融関連事業】
■ジェイコム少額短期保険株式会社
■JCOMフィナンシャル株式会社
社員インタビュー1
労務厚生部 スタッフ職/前職:官公庁勤務
Kさん

中途入社者を快く受け入れる雰囲気に加え、希望があれば様々な研修を自由に受講できるなど、サポート体制が手厚いです。毎週水曜日のノー残業デーや休日もしっかり休めるので、無理なく元気に働き続けられそうです。
社員インタビュー2
Mさん 人事部 スタッフ職/前職:人材業界勤務
Mさん

1.6万人の社員の成長を支えるダイナミックさを日々実感しています。大企業ながら各々の裁量は大きく、会社発展に貢献できることがやりがいです。中途入社でも馴染みやすい社風で充実した毎日を過ごしています!
一兆円超えの売上を目指す『JCOMの成長基盤』を支える。
地域密着型の放送・通信事業者として全国560万を超える取引があり、揺るぎない経営体制を誇る同社。事業領域の拡大・拡張によって、2027年には『一兆円超の売上』を目指しており、今後さらなる成長が期待されています。

そんな同社の成長基盤を支えるのが、今回募集のオープンポジション。成長を見据えた積極的な構造改革や、新規事業への取り組みを多角的にサポートしていくことが可能です。

また、一緒に働く仲間たちを互いに尊敬し合う企業風土と、一人ひとりが能力を発揮できるステージが整っていることも、同社の大きな魅力。成長を続けながらも働きやすい環境が整った同社でなら、他にないキャリアを築けると感じました。

【やりがい】
一社だけの管理ではなく、複数のグループ会社を束ねるような業務に携われるのが同社のコーポレート部門の特長です。

連結決算や健康経営推進に関する企画の立案・実行など、それぞれのポジションでグループ規模のスケールの大きい仕事に取り組めることは、グループ従業員数約1万6000人を抱える同社でしか経験できない充実感とやりがいにつながっていくでしょう。

【きびしさ】
コーポレート部門は経営層や各部門のキーマンと関わる機会が非常に多く、状況に応じた対応力と高いコミュニケーション能力が求められます。

経営層視点で組織を俯瞰するスキルも自然と磨かれていくため、今以上に『自身の市場価値を磨きたい』という方にとってはまさに理想的な環境です。
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
JCOM株式会社
業種
放送・出版・映像・音響
事業内容
■事業内容:
(1)ケーブル・プラットフォーム事業…ケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話、モバイル、電力、ガスの6サービスの提供
(2)メディア・エンタテインメント事業…各種専門チャンネルへの出資、運営。各種VODサービスへのコンテンツ調達、販売。映画の企画製作、配給
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録