【愛媛】リサーチ・コンサルタント(地域活性化)◆リサーチャー、シンクタンクで...

株式会社伊予銀行

情報提供元

【愛媛】リサーチ・コンサルタント(地域活性化)◆リサーチャー、シンクタンクでのご経験活かせます♪【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社伊予銀行 [人材紹介求人]

  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 愛媛県

掲載開始日:2025/03/13 更新日:2025/04/06

仕事内容

【愛媛】リサーチ・コンサルタント(地域活性化)◆リサーチャー、シンクタンクでのご経験活かせます♪

◎伊予銀行にてリサーチャー専門職キャリア採用募集!
◎「地域への想いに溢れ、地域のために考動できる人」大歓迎!

■職務概要:
当行のリサーチャーとして、以下業務を担って頂きます。
・愛媛県経済・産業に関する情報発信
・企業のお役に立つ調査、研究、分析
・各種データ発信 など

■職務詳細:
愛媛県や県内各市町村、行政機関や、地元経済団体、各主要機関より調査依頼をいただいた案件に対して、当行グループ内に蓄積したデータ・ノウハウや当グループネットワークなどを生かし、調査/解析を進めます。
調査資料を作成はもとより、課題解決に向けたコンサルティングまで、地域密着企業として顧客と同じ目線で業務に取り組みます。

■取り組み実績:
景況調査や各種産業に関する調査業務をはじめ、地域経済構造・産業連関分析や各種イベント等における経済波及効果の推計などの地域のシンクタンクとしてのノウハウを活かした受託調査実績があります。また、最近では、人口ビジョンや総合戦略策定支援、CCRCに関する調査など、地方創生に関連した業務も多数受託しています。

〇計画策定業務
愛媛県消費者基本計画(仮称)作成支援業務(2022年度)
久万高原町林業振興基本計画策定業務の一部(2022年度)
〇調査業務
ローカル5Gを活用した地域活性化支援業務(2021年度、鬼北町)
西条市人口分析調査委託業務
自転車新文化・指標化事業(愛媛県)
〇経済波及効果分析
「バリシップ2023」の愛媛県内における経済波及効果の算定(今治市)
えひめ南予きずな博に係る経済波及効果分析業務(2022年度、愛媛県)
マイナビオールスターゲーム2022の経済波及効果分析調査業務(愛媛県)
〇その他
短期大学公立化検討調査業務(宇和島市)
松山市学校給食共同調理場整備基本計画策定にかかる調査業務(2016年度)

■キャリアパス:
中途採用では専門性の高い方に専門職としてご入社いただきますので、基本的にはジョブローテーションはありません。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
以下いずれも必須(目安3年以上)
・金融機関やシンクタンクでのリサーチャー、分析担当経験
・普通自動車免許
雇用形態
契約・嘱託社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜600,000円

<月給>
250,000円〜600,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収は諸手当含む
※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定
※賞与目安:定期賞与年2回 計6か月分目安 

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
愛媛県
<勤務地詳細>
本店
住所:愛媛県松山市南堀端町1
勤務地最寄駅:伊予鉄松山市駅線/市役所前駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
交通
<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:特記事項なし
家族手当:特記事項なし
寮社宅:独身寮、社宅
社会保険:社会保険完備
退職金制度:特記事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT,各種資格取得制度,チャレンジポスト(行内応募)制度 など

<その他補足>
・制度/住宅融資制度、持株会制度ほか
・施設/独身寮、社宅、研修所、保養所、グラウンド・契約スポーツ施設、契約リゾートホテル
・人間ドック会社負担(一部自己負担)で受診可能(年齢制限有)
<契約期間>
0年6ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有
半年間は契約社員(嘱託)雇用となります。登用時に面談のみ開催。なお過去の正社員登用率は100%です。

<試用期間>
6ヶ月
労働条件は、本採用時と変更なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

完全週休2日制(土・日)、祝日、12月31日、1月2日・3日、年間有給休暇(12日〜20日、希望のタイミングで1週間連続休暇を含む)ほか(一部休日営業店舗を除く。)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社伊予銀行
業種
銀行
事業内容
■企業概要:
伊予銀行は愛媛県を地盤とする第一地方銀行で、明治11年3月に第二十九国立銀行として創業しました。現在では瀬戸内圏域に近畿圏および愛知・東京を加えた13都府県に渡る地方銀行NO.1の広域店舗ネットワークを築き上げています。そして、多様化・高度化する社会の変化やお客さまニーズに対し、グループとしてこれまで以上に総合的にお応えすることを目的に、2022年10月に持株会社体制に移行し、「株式会社いよぎんホールディングス」を設立しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録