【愛媛】ITエンジニア(専門職採用)◆DX推進で新サービスを創出する大手地方銀行【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社伊予銀行 [人材紹介求人]
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 愛媛県
掲載開始日:2025/03/13 更新日:2025/04/06
仕事内容
【愛媛】ITエンジニア(専門職採用)◆DX推進で新サービスを創出する大手地方銀行
◎伊予銀行にてITエンジニア専門職 キャリア採用募集!
DX推進による行内の業務効率化、顧客サービス向上を目指し、独自のシステム開発に取り組んでいます。金融業界の固定概念にとらわれずクラウドシステムを積極的に導入し、前例のない事業やサービスにも前向きに取り組む意志をもっています。
基幹システム設計開発、HP企画開発、スマートフォンアプリ企画開発など、幅広い領域でこれまでの経験を活かしていただくことが可能です。
■業務詳細例:
・システムおよびアプリケーションの企画、設計、開発、デバック、運用
・インフラ(ネットワーク、サーバ)の企画、設計、構築、運用
・AIやRPAなどを活用した業務改善の企画や運用
・IT分野における戦略立案、サービス企画
・顧客へのICT活用コンサルティング など
部署には約100名のエンジニアが在籍していますが、異業種からの転職者も多く、業界を越えたアイデアやソリューションを歓迎する風土があります。また、行内のIT化やデジタル活用はもちろんのこと、取引顧客に対するICTソリューションの提案もスタートしており、幅広いキャリア志向に対応できる環境があります。
■社内環境整備に関する取組み
「専門的かつ多様な人財」がエンゲージメント高く働けるよう、「働き方改革」「DE&I(ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン)」「健康経営」の取り組みを中心として社内環境の整備に取り組んでいます。
〇例:自律的で多様な働き方が可能な就労環境整備
全社的な働き方改革運動「スマート・ワーキング・チャレンジ」として、「マネジメント改革」、「意識改革」、「業務改革」および「能力開発」に取り組み、インプット(労働投入)の効率化を図っています。
<働き方改革運動〜スマート・ワーキング・チャレンジ〜>
1カエル運動(早帰り・生産性向上に向けた行動基準の徹底)
2時間管理徹底運動(休日・時間外労働に関する基本ルールの徹底)
3ノーバイク・ノーマイカー通勤デーの実施
4ワーク・ライフ・マネジメントの取組みに関する自主目標設定および進捗管理
5時間外命令フロー徹底運動
6健康経営推奨項目(歩数・睡眠時間の推奨値設定、禁煙デーの推奨)
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
以下のいずれかの経験(目安3年以上)
・システムエンジニアの経験
・インフラエンジニアの経験
・ITコンサルタントの経験
■歓迎条件:
・銀行、証券会社、保険会社など金融機関のシステムに携わった経験
・PM/PLポジションでの開発経験
・RPAやAIなどの知識や開発経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 契約・嘱託社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜600,000円
<月給>
250,000円〜600,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※予定年収は諸手当含む
※予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定
※賞与目安:定期賞与年2回 計6か月分目安
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 愛媛県
<勤務地詳細>
伊予銀行事務集中センター
住所:愛媛県松山市高砂町2丁目2-5
勤務地最寄駅:伊予鉄環状線線/高砂町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
<時短勤務>
相談可
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:特記事項なし
家族手当:特記事項なし
寮社宅:独身寮、社宅
社会保険:社会保険完備
退職金制度:特記事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
OJT,各種資格取得制度,チャレンジポスト(行内応募)制度 など
<その他補足>
・制度/住宅融資制度、持株会制度ほか
・施設/独身寮、社宅、研修所、保養所、グラウンド・契約スポーツ施設、契約リゾートホテル
・人間ドック会社負担(一部自己負担)で受診可能(年齢制限有)
<契約期間>
0年6ヶ月
<雇用形態補足>
期間の定め:有
半年間は契約社員(嘱託)雇用となります。登用時に面談のみ開催。なお過去の正社員登用率は100%です。
<試用期間>
6ヶ月
労働条件は、本採用時と変更なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
完全週休2日制(土・日)、祝日、12月31日、1月2日・3日、年間有給休暇(12日〜20日、希望のタイミングで1週間連続休暇を含む)ほか(一部休日営業店舗を除く。)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社伊予銀行
- 業種
- 銀行
- 事業内容
- ■企業概要:
伊予銀行は愛媛県を地盤とする第一地方銀行で、明治11年3月に第二十九国立銀行として創業しました。現在では瀬戸内圏域に近畿圏および愛知・東京を加えた13都府県に渡る地方銀行NO.1の広域店舗ネットワークを築き上げています。そして、多様化・高度化する社会の変化やお客さまニーズに対し、グループとしてこれまで以上に総合的にお応えすることを目的に、2022年10月に持株会社体制に移行し、「株式会社いよぎんホールディングス」を設立しています。