【大阪】品質検査・商品表示管理業務 ◆正社員登用有/創業194年の東証プライム上場企業/転勤無【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社高島屋 [人材紹介求人]
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/03/17 更新日:2025/04/05
仕事内容
【大阪】品質検査・商品表示管理業務 ◆正社員登用有/創業194年の東証プライム上場企業/転勤無
〜東証プライム上場企業/部門長推薦による正社員登用制度有/年間休日122日/残業:月平均10時間程度/転勤無/福利厚生◎〜
■職務概要:
当社リスクマネジメント室品質管理グループにおいて食品以外(繊維商品、雑貨、日用品、化粧品 ※食品以外すべて)の品質管理の推進をお任せします。
■担当業務:
「品質検査業務」
・実務・結果からの評価、クレームに対しての検査設計、評価、良否、原因究明を行い、営業部へフィードバックをお願いいたします。
※使用機器:光学顕微鏡・パーマスコープ・実体顕微鏡・蛍光X線分析・摩擦試験機などを使用しています。
※マンパワーを超えるボリュームになった際は外部に業務依頼しているものもあります(但し、結果データを確認する必要有)
「商品表示の確認」
・商品に関する法令、自社基準に基づく評価確認、取り扱い説明書の確認依頼の対応や修正業務
・販売員への教育研修(※面前、リモートなどで対応)
※開催頻度は月1回程度で、朝礼などに合わせて実施することが多いです。
■組織構成:
配属先である品質管理グループには現在3名(全て女性/50代)の社員が在籍しており、日々鋭意活動しております。
■入社後の流れ:
周囲のサポートを受けながら、先輩社員との同席対応によるOJT方式で検査のやり方等、業務の内容や流れを覚えていただく予定です。
■会社特徴:
言わずと知れた大手老舗百貨店であり、会社統合が続く業界の中で、単体では業界トップの売上高を誇ります。基幹店を大都市圏に5店舗展開している事が特徴の一つ(基幹店とは東京日本橋、新宿、横浜、京都、大阪)であり、他の百貨店にはない、同社の最大の強みと言えます。
■海外展開について:
海外展開にも非常に力を入れております。シンガポール向けでは20年に渡る年月をかけて徹底した現地化に取り組み続け、今ではグループ全体の営業利益において大きな割合を占めるまでに成長致しました。一昨年12月に開業した上海高島屋も今後のASEAN・中国戦略において重要な役割を担っており、地域の皆様から愛される店づくりに取り組んでおり、自らもグローバルに成長させる事が出来る職場環境です。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件(以下いずれか):
・検査機器、試験法、判定、数値の読み方などに理解のある方
・繊維関係の分析装置の使用経験が学生時代も含めて経験のある方
■歓迎条件:
・家政学部繊維学科をご卒業の方
・クレームの原因究明業務、検査をされていた方
- 雇用形態
- 契約・嘱託社員
- 年収・給与
- <予定年収>
300万円〜450万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):206,897円〜310,345円
<月給>
206,897円〜310,345円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※賃金は経験スキルを考慮の上、決定します。
■賞与:年2回(昨年度実績:2.5か月分)
■昇給:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
大阪 高島屋東別館
住所:大阪府大阪市浪速区日本橋3-5-25 髙島屋東別館
勤務地最寄駅:JR・地下鉄各線/難波駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
- 交通
- <勤務地補足>
※髙島屋東別館は大阪市浪速区日本橋(堺筋沿い)にある歴史的建築物。2019年に登録有形文化財に登録され、2021年に重要文化財に指定されました。
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:40〜18:15 (所定労働時間:7時間35分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<勤務パターン>
9:40〜18:15
10:40〜19:15
<その他就業時間補足>
■上記時間を基本型とし、1時間前後のシフト勤務有(上記は勤務例)
■残業:月平均10時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額実費支給
家族手当:会社規定有
社会保険:社保完備
<定年>
60歳
再雇用制度:有(上限70歳まで)
<教育制度・資格補助補足>
OJT中心
<その他補足>
福利厚生制度:育児休職制度、育児勤務制度、妊婦勤務制度、出産休暇、配偶者分娩休暇、社員再雇用制度、介護休職制度、介護勤務制度など
<契約期間>
1年0ヶ月
<雇用形態補足>
期間の定め:有
・更新スパンは5/1より1年更新
・正社員登用制度有(推薦等)
契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:無
- 休日・休暇
- 月8休制(休日はシフト制)
年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
■休日:4週8休制(シフト制)+連休等
※年2回の10日連休、5年ごとの14日連休制度有
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社高島屋
- 業種
- 百貨店
- 事業内容
- ■事業概要:創業1831年の老舗百貨店。売上高は業界トップクラスで国内では17 店舗を展開しています。特に、日本橋、新宿、横浜、名古屋、京都、大阪という東西の大都市に大型店を配置していることが、他の百貨店にはない強みです。また、海外にもシンガポール・上海・ベトナム・タイバンコクなどの5店舗を展開しています。業界トップクラスの企業としてのスケールメリットを商品調達、販売促進等の政策に活かすとともに、店舗毎に、お客様の声を品揃えや営業施策に結びつける「地域の百貨店づくり」に取り組んでいます。