【京都府綴喜郡/転勤無】抹茶の検査職◆土日祝休・残業無/幅広い世代活躍/創業130年老舗抹茶メーカー【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社あいや [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 京都市、その他京都府
掲載開始日:2025/03/20 更新日:2025/03/27
仕事内容
【京都府綴喜郡/転勤無】抹茶の検査職◆土日祝休・残業無/幅広い世代活躍/創業130年老舗抹茶メーカー
【業界トップクラスのシェアを誇る抹茶メーカー/原則定時退社/有給取得率80%以上】
■業務内容
自社工場で製造する抹茶に関して以下の検査業務をお願いします。
・食品の品質を証明するための理学検査(水分・色・粒度)
・食品の安全性を証明するための微生物検査(一般生菌数、大腸菌群、大腸菌、真菌、耐熱性菌、落下菌、拭き取り検査)
・微生物検査に関する培地の調製・培養後の片づけ・洗い物・試薬等の購入・管理
■業務詳細
・検査結果の記録作成・確認
・検査日程の調整
・監視測定機器の管理
・分析報告書の作成
・食品安全認証FSSC2200への対応
■業務のやりがい
・130年の歴史をもち、世界中に抹茶を輸出する業界のトップ企業である当社。当社のさらなる発展のために何よりも大切なのが「抹茶製造品質」であり、根底を支えるやりがいのあるお仕事です。
・現在の食品業界で最も重要とされる安全性、品質についての専門性が身に着きます。
■働く環境:ワークライフバランスを大切にして働くことができます
・年間休日120日/土日祝休み/転勤無
・残業なし(原則17時30分退社)…正社員フルタイムでお子様のお迎えに行くようなライフスタイルも可能◎
・有給取得率80%以上…本業務は上長に確認のもとご自身でスケジュール管理ができるため、業務コントロールをきちんと行えば有休もご自身の都合で自由に取得できます。
■当社の特徴
当社は業界トップクラスの抹茶メーカーです。早くから食品分野に進出し、大量即納体制を展開してきました。品質管理・分析体制を確立し、AIBフードセーフティー監査においては、2013年で7年連続Superiorを達成、2014年にはFSSC22000を取得しています。また有機JAS認定をはじめとして、海外有機認証(OMIC)も取得しました。ロサンゼルス、ハンブルク、中国上海、タイバンコクにも海外法人を置き、日本国内のみならず世界各地においても抹茶・緑茶を積極的に販売しています。
■受賞歴
2014年に経済産業省より「グローバルニッチトップ企業100選」
2015年には「100年企業顕彰」では大賞である「中部経済産業局長賞」
2018年に経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業種未経験歓迎〜
■必須条件
・微生物検査の知識・経験(目安:1年以上)
■歓迎条件
・食品業界でのご経験
■その他
・西尾本社の検査係は6名。本社と連携しつつ、京都工場内の検査係は1名で対応します。
遠隔でもきちんと本社と報連相の連携が取れる方を期待します。
・本社(愛知県西尾市)でのトレーニング期間(1-2か月程度)がございます。ご了承の上ご応募をお願いします。
※トレーニング中の住居は当社で用意します。トレーニング中も同じ給与をお支払いします。
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
354万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜350,000円
<月給>
200,000円〜350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・年齢・前職給を考慮し決定します。
■昇給:年1回(過去実績:昇給率 1月あたり 1.00% 〜 2.00%)
■賞与:年2回(過去実績3ヶ月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 京都市、その他京都府
<勤務地詳細>
京都工場
住所:京都府綴喜郡宇治田原町緑苑坂52-4
勤務地最寄駅:JR線/長池駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <勤務地補足>
JR長池駅 から車で30分
マイカー勤務:可(無料駐車場 あり)
※本社(愛知県西尾市)でのトレーニング期間が1-2か月程度あります。その期間の住居は当社でご用意します。
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 原則定時退社
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:15〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:無
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:距離に応じて上限1.8万円/月
家族手当:子供手当あり※支給要件あり
住宅手当:※支給要件あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上
<定年>
60歳
再雇用制度:有(上限65歳まで)
<教育制度・資格補助補足>
■日本茶インストラクター資格取得支援
<その他補足>
■社内レクリエーション行事(新入社員歓迎会、お花見、BBQ、ボウリング大会など)
■健康診断
■制服貸与
■国内外研修旅行
■社員割引
■財形
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
※一部の祝日の出勤有。社内カレンダーに準じて年間休日120日
夏季 年末年始 有給休暇、育児休暇制度(取得実績あり)、看護休暇(取得実績あり)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社あいや
- 業種
- 食料品(メーカー)
- 事業内容
- 〜世界に抹茶を提供する、創業130年以上の歴史を誇る総合抹茶メーカーです〜
■事業内容:
抹茶をはじめとする茶類の製造・卸販売