【山梨/甲府市】製品開発・生産技術(プラスチック管工機材製品)◇残業20h/東証プライム上場【dodaエージェントサービス 求人】
積水化学工業 株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 石川県
掲載開始日:2025/03/20 更新日:2025/03/20
仕事内容
【山梨/甲府市】製品開発・生産技術(プラスチック管工機材製品)◇残業20h/東証プライム上場
【設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収911万・平均勤続年数15.2年】
◆採用背景:
環境・ライフラインカンパニーでは、製品別事業部門と国内外の製造・販売・開発の事業拠点が連携して、インフラ向けに高付加価値なプラスチック製品の事業拡大を行っています。建築分野(住宅・非住宅)で用いられる管工機材製品(管・継手)は、高い製造品質の確保に加えて、昨今の現場の職人不足、働き手確保の問題から易施工や施工品質向上の技術革新を求められています。こういった顧客ニーズに応えるプラスチック管工機材製品の開発および製品導入、生産立上げには高度な技術知識と広い品質知識が求められます。その中でも、山梨積水株式会社は、塩ビ継手製品のマザー工場として、継手製品の開発・生産を行っております。今般、新製品開発強化に向けて、人材を募集致します。
◆職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
当社の製品開発課としてプラスチック管工機材製品(建築分野)による下記業務ご担当いただきます。
・新製品開発
・既存製品改良
・生産技術革新
※お任せする業務は今までのご経験を鑑みて判断いたします。
※山梨積水(株)へ出向となります
■本ポジションの魅力:
・自身が開発に携わる製品を通じて、社会課題解決に直接携われること
・事業部、営業、研究所といった積水化学関連部署とのやり取りを通じて、顧客/マーケットの幅広い情報に触れながら、製品開発を担当できること。またその経験獲得による自身の成長
・年齢構成上、20代が多く若手のリーダーとしてご活躍頂けること
■武蔵工場について:
積水化学の環境・ライフラインカンパニーに属しており、グループ全体の9割以上の継手を製造しています。グループ全体での研修制度に参加が可能で、年齢別・階層別研修が充実しているためご自身のキャリア形成に活かしていただけます。有給取得率50%以上。フレックスタイム制を導入しており、ご自身の都合に応じた働き方が可能で積水化学グループによる福利厚生面が充実しております。
◇出向先情報:
(1)正式社名:山梨積水(株)
(2)勤務地:山梨県甲府市上条新居町300番地
(3)事業内容:プラスチック製品の汎用継手を製造
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
◆応募要件:
・製造業での製品開発もしくは生産技術職、経験5年以上(双方あれば歓迎)
◆歓迎要件:
・データまとめ/考察、資料作成などPCを用いた業務推進できること
・工場での技術課経験
・上記分野での業務経験(材料・成型メーカーなど)
・プラスチックの射出金型設計・生産プロセス設計(成形条件、検査設計)などの経験
・プラスチックの押出設備・金型設計・生産プロセス設計(成形条件、検査設計)などの経験
・CADスキル
・近い将来の開発マネージャー志向
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜900万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜450,000円
<月給>
300,000円〜450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年齢・経験に応じて年収の提示を行うため、上記年収の限りではありません。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 石川県
<勤務地詳細>
山梨積水株式会社(山梨工場)
住所:山梨県甲府市上条新居町300番地
勤務地最寄駅:JR身延線/国母駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
山梨積水(株)への出向となります。
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
制度上、国内外への転勤の可能性があります。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業時間は20時間ほど
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:独身寮、転勤者住宅、単身赴任寮等
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
階層別研修、キャリアプラン研修、グローバル人材研修、オープンセミナー等、前向きにキャリア開発に取り組もうとする従業員を支援するために、年齢や立場、分野に応じた様々な研修プログラムを用意しています。
<その他補足>
■財形貯蓄制度、持株会、社員食堂、グループ保険等
■弔慰金・見舞金
■リゾートや育児、介護、スポーツ、レジャーランドなど約14,000アイテム以上の多彩なサービスを会員特別料金で利用できる会員制の福利厚生サービスあり
■新婚生活・新婚家賃・出産育児補助、海外勤務支援等
■自己啓発支援補助、フィットネスクラブ費用補助等
■ファミリー休暇(学校行事参加のための休暇※年3日)
■積立年休(有効期間中に取得しなかった年次有給休暇を積み立て傷病や介護、ボランティア等で利用可能※最大40日)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
2ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度15日、勤続3年以上より20日)、リフレッシュ休暇(5日〜10日)、出産・育児休暇、結婚休暇(5日)、介護休暇 等
※休日は部署により異なる
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 積水化学工業 株式会社
- 業種
- 化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
- 事業内容
- 【概要】
■管工機材、住宅資材、化学品、電子材料、生活用品、メディカル関連製品、住宅等の製造及び販売。