<本町>学術(感染対策・労働環境改善情報の提供)◆ラカント・ヤシノミ洗剤のメ...

サラヤ株式会社

情報提供元

<本町>学術(感染対策・労働環境改善情報の提供)◆ラカント・ヤシノミ洗剤のメーカー/職種未経験歓迎【dodaエージェントサービス 求人】

サラヤ株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 大阪市、その他大阪府

掲載開始日:2025/03/20 更新日:2025/03/27

仕事内容

<本町>学術(感染対策・労働環境改善情報の提供)◆ラカント・ヤシノミ洗剤のメーカー/職種未経験歓迎

医療・福祉施設で求められる感染対策や介助機器品に関する情報提供をお任せします。最新のエビデンスに基づき、セミナーや情報誌、院内・社内講習会を通じ、製品情報だけでなく、その有用性についても発信します。

■詳細:
・情報提供
WEB掲載学術コンテンツ、情報誌、製品導事例などの制作・企画を通じて、感染対策に関する情報を発信
・営業・顧客からの問い合わせ対応
1日3〜10件程度、コールセンター対応は別部署が担当
・セミナー・勉強会の開催
主に医療従事者を講師に迎え、感染対策をはじめとする各種セミナーの運営(WEB開催約8割、年に数回休日開催あり)。また、社内外の勉強会では講師を務めることもあります。

■組織構成:
9名(20代〜40代)

■当社学術部の取り組み:
これまでの感染対策の啓蒙活動に加え、「ノーリフティングケア」として注されている、介助機器を用いた腰痛予防など医療従事者の労働環境の改善・利用者の尊厳を守るケアなどの情報提供にも力を入れています。

■研修制度:
専門的な問合せに対応できるよう、勉強会や学習ツールを整備しており、共に学び、高め合える環境で専門知識や提案スキルを磨いていく事ができます。

■メディカル事業本部の概要:
感染予防のリーディングカンパニーとして、手指衛生商品は圧倒的なシェアを有しており、主要事業の1つです。同事業部が全社売り上げの約50パーセントを占めており、今後は医療器具の洗浄・滅菌関連製品やベッドパンウォッシャー、福祉用機器等、事業拡大に向けた挑戦を目指しています。

※メディカル事業本部について:https://www.saraya.com/com_profile/jigyo/medical.html
※MEDICAL SARAYA:
http://med.saraya.com/gakujutsu/

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎><業界未経験歓迎><第二新卒歓迎>
◆必須要件:
・医療に関する知識、業務経験
※MR・薬剤師・看護師・理学療法士など医学・薬学を学んだは専門知識を活かして活躍いただけます。

◆歓迎要件:
・介護、リハビリに関する知識、業務経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
410万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):243,000円〜350,000円

<月給>
243,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細はキャリア・前職給与等を考慮の上、決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)※過去実績3.2ヶ月


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
サラヤ株式会社本町ビル
住所:大阪府大阪市中央区備後町 4ー2ー5
勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/本町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業想定時間:月20時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額実費支給(上限なし)
家族手当:※福利厚生その他欄参照
住宅手当:単身赴任で転居を要する場合、初期費用、別居手当あり
寮社宅:単身赴任で転居を要する場合、借上げ社宅あり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
65歳まで再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■営業動向などのOJT(約1ヶ月)
■教育制度、中途入社者研修、職種別研修(マネジメント研修、リーダー研修)、通信教育補助、公的資格取得援助、外部研修、資格手当(3千円〜10万円)等

<その他補足>
■家族手当 子1名18,000円(健康保険上の扶養者で22歳以下の子対象)
医薬情報担当者(MR)10,000円
■永年勤続・優良社員表彰、団体生命保険、ライフサポートプログラム(仕事と子育ての両立支援制度)、契約会員制リゾート施設、直営保養所(大山、天橋立)、契約スポーツクラブ、社内クラブ制度、社内融資制度
■社内融資制度、財産形成貯蓄制度、慶弔見舞金制度、半日有休制度、作業服・安全靴貸与、昼食補助、社員販売制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始休暇、GW、夏季休暇、有給休暇(初年度10日/6ヶ月経過後に付与)、ワークライフバランス特別休暇(年12日、有給休暇とは別途付与)、産前産後休暇(男性の育児休暇取得有)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
サラヤ株式会社
業種
食料品(メーカー)
事業内容
■事業内容
・家庭用及び業務用洗浄剤、消毒剤、うがい薬等の衛生用品と薬液供給機器等の開発、製造、販売
・食品衛生、環境衛生のコンサルティング
・食品等の開発、製造、販売
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録