自社グループECサイトのマーケティングスペシャリスト◆裁量大で企画フェーズから携わる◆プライム上場【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社KADOKAWA [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/03/24 更新日:2025/03/24
仕事内容
自社グループECサイトのマーケティングスペシャリスト◆裁量大で企画フェーズから携わる◆プライム上場
■業務概要:
事業拡大に向け、自社グループECサイトにおけるマーケティング企画・運用をお任せします。
KADOKAWAグループの書籍やグッズ等を取り扱う複数のECサイト(カドカワストア、エビテン、キャラアニ、くじ引き堂、他社EC出店)のサービスグロースを担って頂きます。
現在、ECの再構築フェーズのため、マーケティング戦略、UI/UX構築など裁量を持って企画フェーズから携わることができます。
関連データやリスクを分析し、不確実性の高いビジネス環境において、的確な意思決定をするための提案と実行を行います。ビジネスの成長にダイレクトに貢献できる職種です。
■業務詳細:
・マーケティング戦略を策定し、必要なステークホルダーを巻き込み実行
・データ分析や実装プロセスなどを通して解決策の提案
・MD・開発部門と連携したデジタルマーケティングの推進
・カスタマーインサイト分析とCRM設計・運用
・キャンペーン施策の企画・実行
・web広告・SNS活用・メールマーケティングの企画・運用
■配属先:
デジタル営業局 EC企画部 マーケティング課
EC企画部30名〜、マーケティング課は5名程度の組織体制です。
部として中途入社者が半数位で、多様な業界のバックボーンをもったメンバーが在籍。現在事業拡大フェーズでさらなる成長を目指しています。
変更の範囲:会社の定める職務(出向先含む)
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須:
・事業会社にて5年以上のデジタルマーケティング、Web広告運用、KPI策定の経験
・Webサイト、ECサイトのコンテンツやキャンペーンの企画・ディレクション経験
■歓迎:
・EC/小売および/またはエンタテイメントビジネスの経験
・デジタルマーケティング・CRMの企画運用(GA・DMP・MAツールの活用経験)
・データに基づく購買行動やサイトの分析力
・クロスファンクショナルなプロジェクト経験
・Webサイト、ECサイトにおけるマーケティング戦略設計経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
626万円〜843万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):316,000円〜354,000円
固定残業手当/月:74,000円〜83,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
390,000円〜437,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・スキル・前年収を考慮の上、当社規定により決定いたします。
※上記月給情報は一般職の場合です。管理職場合は基本給44.9万円〜49.6万円となり、残業手当の支給はありません。
■給与改定原則年1回(6月)
■賞与年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
角川第一本社ビル
住所:東京都千代田区富士見2-13-3
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
- 交通
- <勤務地補足>
各線「飯田橋」駅徒歩4分・各線「九段下」駅徒歩7分
【変更の範囲:会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所を含む。出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所)】
<転勤>
当面なし
転勤は当面予定していません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅、サテライト)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00〜18:00
<その他就業時間補足>
1日の標準労働時間:7時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規程により全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:企業型確定拠出年金
<副業>
可
<教育制度・資格補助補足>
■N予備校無料受講ID発行サービス
<その他補足>
■総合福祉団体定期保険
■三大疾病疾患時の一時金支給制度
■従業員持株会
■サブスク手当(当社規定により支給)
■育児手当(当社規定により支給)
■育児休業制度
■介護休業制度
■慶弔見舞金 など
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日
年末年始休暇(12/29〜1/4)、年次有給休暇(入社日より最大17日付与)、慶弔休暇、産前・産後休暇、介護休暇など
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社KADOKAWA
- 業種
- 放送・出版・映像・音響
- 事業内容
- ■企業概要:
同社は、創業以来、時代の変化に合わせて業態を変革しながら事業領域を拡大してまいりました。
現在は年間約5,000冊の新刊が刊行されている書籍出版から創出される「IP(Intellectual Property)」を中核に、電子書籍、雑誌、アニメ、映画、ゲーム、グッズ、広告など幅広い事業を営み、その価値を最大化するメディアミックス展開、クロスメディア展開を行っております。2013年には10社合併、2014年には(株)ドワンゴとの経営統合を行い、よりスピード感をもって優良なコンテンツを送り出す為の体制と、
デジタル化を強力に推し進める体制が整いました。