【福岡/未経験歓迎】発電装置の製造・組立て〜非常用電源において高いシェア/公共案件が多く事業堅調〜【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社栄興技研 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
掲載開始日:2025/03/27 更新日:2025/03/27
仕事内容
【福岡/未経験歓迎】発電装置の製造・組立て〜非常用電源において高いシェア/公共案件が多く事業堅調〜
〜顧客の要望に合わせたオーダーメイドの小型発電装置を製造する当社〜
└災害対策などの公共投資が活況で、官公庁案件など需要は今後もより一層高まっていくことが見込まれます。
■業務概要:
発電装置の製造を行う当社の製造部門において、装置の製造作業をチームで連携して進めていただきます。板金や塗装を終えた外装部材の簡単な組付け・組立てから、ゆくゆくはエンジン周りや電気制御盤の組立てにも関わっていただきますので、機械・電気両方の知識を身に付けていくことが可能です。
当社は、競合大手の既製品とは異なり、顧客の要望に合わせた“半オーダーメイド”の発電装置の製造しており、近年豪雨災害等が増えていることもあり、当社の「小型-非常用発電装置」は一層引き合いが強まっています。
■業務内容詳細:
<組付け・組立て>
未経験の方はご入社後まずは、工具の使い方を覚えていただいたのち、板金や塗装が完了した20点ほどの部材パーツの外装組付け・組立てをメインで行なっていただきます。どの工程でもグループを組むため、覚えやすく・質問も聞きやすい環境となっています。
当社が製造する電源装置は比較的小型の1m四方前後のものが多く、顧客のニーズに合わせてオーダーメイドの装置をチームで連携しながら組み上げていきます。1週間単位で作業工程(今週でどこまで組み上げる)が決まっており、そのスケジュール通りに作業を進めていきます。
■組織体制・協力体制:
現在製造部には計15名ほどの社員が在籍しています。工程ごとにグループを組み、声を掛け合いながら作業を進めていきます。部門長は30代と若く、活気あふれる組織です。
メンバーは高卒の若手から50代の社員まで幅広く、「モノづくりが好き」である共通点で固く結ばれています。その他開発や検査部門なども含め、専門知識に豊富な社員が多数在籍しているため、商材の詳細仕様は常にインプットしていくことができます。
■将来的なキャリアビジョン:
「多能工」を積極的に推進している当社。社員の将来設計に応じて柔軟に配置を検討することができます。「製造現場で感じた課題感を開発ポジションにフィードバックする」「一層の顧客満足のために検査部門に転身する」などご希望に合わせたキャリア展開を叶えることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
\業界未経験・職種未経験歓迎!/
■必須条件:※以下いずれかを満たす方
・機械いじりが好きな方、興味のある方
・機械や電気に一定の知識をお持ちの方(学生時代に学んでいた方のみの方可/工業高校機械科・電気科出身の方など)
■歓迎条件:
・電材・FA機器の製造や整備/メンテナンス経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜450万円
<賃金形態>
月給制
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。
<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円〜250,000円
<月給>
190,000円〜250,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収は、月平均残業時間30h分を含んだ金額です。
■昇給:年1回(6月) ※昇給モデル:基本給0~5,000円/年(人事考課の結果による)
■賞与:年2回(7月・12月) ※昨年度実績:3.5ヶ月分
■賞与補足:入社後直近の賞与は寸志、2年未満は勤続補正があります。(0.9〜0.95)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細>
本社
住所:福岡県糟屋郡宇美町ゆりが丘2-5-27
勤務地最寄駅:JR香椎線/宇美駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <勤務地補足>
◎マイカー通勤OK!(無料駐車場あり)
<転勤>
無
◎転勤はありません。腰を据えて長く働くことが出来ます。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:2066時間00分
休憩時間:65分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
<その他就業時間補足>
■残業時間実績:月30h程度 ※休憩時間備考:12:00〜12:45 午前・午後に10分間ずつ休憩有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給:上限25,000円/月
家族手当:※福利厚生その他欄参照
住宅手当:※福利厚生その他欄参照
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
再雇用制度あり:70歳まで
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得手当
■社内外研修、OJT研修
■資格取得支援制度
■研修支援制度
<その他補足>
■役職手当:係長15,000円/月、課長50,000円/月、部長80,000円/月
■扶養手当: 1人目21,000円/月、2人目4,500円/月、3人目3,500円/月 ※対象は税務上認められている扶養の3人目まで
■住宅手当:満28歳未満対象、親元を離れ独居、且つ会社が認めた場合、家賃(共益費含む)の1/3を補助(上限15,000円)
■財形貯蓄
■育児介護休業制度
■育休取得実績有
■出産・育児支援制度
■社員食堂・食事補助
■従業員専用駐車場有
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
◎試用期間中の条件に変更はありません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日
■日曜・祝日は完全休み。土曜日は会社カレンダーにより月0〜3日出勤あり
※2025年度(2025/5/16〜)から年間休日を125日以上(土日完全週休二日、祝日含む)となります。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社栄興技研
- 業種
- 精密機器・計測機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
発動発電機及び無停電電源装置並びに充電器の設計・開発・据付工事・メンテナンス