【福岡市博多区】経理/上場企業経理に携わる※賞与実績5か月以上/基本土日祝休...

山下医科器械株式会社

情報提供元

【福岡市博多区】経理/上場企業経理に携わる※賞与実績5か月以上/基本土日祝休/住居・家族手当有【dodaエージェントサービス 求人】

山下医科器械株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 福岡市、北九州市、その他福岡県

掲載開始日:2025/03/27 更新日:2025/04/09

仕事内容

【福岡市博多区】経理/上場企業経理に携わる※賞与実績5か月以上/基本土日祝休/住居・家族手当有

〜経理としてスキルアップできる/東証スタンダード上場グループ/創業97年安定経営◎〜

〜賞与実績5か月以上/転勤なし/住居・家族手当有/基本土日祝休み/中洲川端駅直結の好アクセス〜

■業務内容:
ヤマシタヘルスケアホールディングス株式会社のグループ株式会社における経理業務のポジションを募集します

<具体的な仕事内容>
・日次処理(伝票入力等)
・月次/四半期/年次決算及び決算対応(税務関連業務含む)
・開示業務補助(開示文書作成補助)
・予算/実績管理 
・各部署や取引先からの電話対応

上記の業務を中心にお願いし、当社の経理業務の全体像を理解していただきます。

<仕事の特徴>
やや専門的で難しい業務に思える仕事ですが、会社の事業を継続していくうえで欠かせないポジションです。
毎日社内の人や取引先企業からたくさんの書類や問い合わせが届きますのでそれをチェックしながらミスなく円滑に業務を進めることがミッションです。

※山下医科器械株式会社に入社後、親会社であるヤマシタヘルスケアホールディングス株式会社(事業内容:グループ会社の事業活動管理/勤務地:福岡市博多区下川端町2番1号 博多座・西銀ビル10階)へ在籍出向していただきます。

■職場環境・研修体制:
配属後は、本人のスキルや経験に合わせてOJTの内容を組みます。
まずは社内について、業務内容について時間をかけてOJTを行いますのでご安心ください。
また、OJTの期間が終わってからも常にコミュニケーションをとりながら仕事を進めているので困ったときはすぐに相談しやすい環境です。

■組織構成:
経営管理部門:全体人数10名
社員6名 (男性:3名、女性3名)
年齢層:平均42歳
30代〜40代前半の方が働いている部署です
※派遣の方も4名(男性0名、女性4名)働いています

■募集背景:
ヤマシタヘルスケアホールディングスは、グループ会社が増えるなど
業務拡大による増員募集を行うこととなりました

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
経理業務のご経験(1年以上)
※月次、四半期、年次決算及び決算開示業務の経験のある方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜300,000円

<月給>
240,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験・スキルを考慮し決定します
※残業代、手当は別途支給

《 モデル年収 》
・〜30歳 主任 →年収 450万円
・〜35歳 係長 →年収 500万円
・〜40歳 係長 →年収 600万円

賞与:年2回(7月・12月)<直近3年実績平均 5.6カ月>

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細>
福岡本社
住所:福岡県福岡市博多区下川端2-1 博多座・西銀ビル10階
勤務地最寄駅:地下鉄空港線/中洲川端駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:無
交通
<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
対象期間の総所定労働時間:168時間00分
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<その他就業時間補足>
残業は月10時間前後
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給:月額上限30,000円
家族手当:一律10,000円※規定対象者支給
住宅手当:一律20,000円※規定対象者支給
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:3年以上継続勤務の社員にのみ支給

<定年>
60歳
再雇用制度:65歳、雇用延長制度:70歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
本人のスキルや経験に合わせてOJTを組みます。
常にコミュニケーションをとりながら仕事を進めているので困ったときは相談しやすい環境です。
業務に必要な資格であれば、資格補助を受けることができます。

<その他補足>
◆退職金
◆確定拠出型年金
◆社員持株会
◆長期障害所得補償保険(LTD)制度
◆定期健康診断
◆感染症予防接種
◆社員紹介採用制度
◆マイカー通勤可
◆残業手当
◆休日出勤手当
◆深夜勤務手当
◆緊急出勤手当
◆単身赴任手当
◆役職手当
◆赴任一時金
※すべて当社規定支給
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中は賞与・退職金の算定期間外となります。
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数113日

土曜・日曜・祝日 年間休日113日
※隔月1回程度土曜日出勤がございます。
年末年始(冬季休暇)、有給休暇、介護休暇、育児休暇、産前産後休暇、GW休暇、慶弔休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
山下医科器械株式会社
業種
医療機器(商社)
事業内容
■事業概要:
医療機器の販売、レンタル、リース/理化学機器の販売/医療事務コンピュータの販売/医療設備器械の販売/動物用医療機器の販売/医薬品の販売/在宅介護機器のレンタル並びに販売/物流システムの開発並びに物品管理の運用/医療廃棄物処理業/医療機関のコンサルティング/前号に付帯する一切の業務を行っています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録