【東京】自社商材導入営業・コンサルタント(シニアマネジャー・支店長クラス)土日祝休/年休120日以上【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社桐井製作所 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/04/10 更新日:2025/04/10
仕事内容
【東京】自社商材導入営業・コンサルタント(シニアマネジャー・支店長クラス)土日祝休/年休120日以上
売上高1250億円の大手建材メーカー/年休120日以上・土日祝休/リモートワーク可/ワークライフバランス◎
■職務内容:
耐震天井の導入と普及活動の中核を担ってもらい、建築工事(特に内装工事の天井、壁)現場での知見と経験を活かし、下記の活動をしていただきます。
・官公庁への営業活動を通じて施策や取組み等の情報収集
・技術力を活かした天井の耐震化を促進する企画・立案及び活動
・耐震天井の設計、施工に関するコンサルタント業務
・天井の耐震化を推進できる技術者の養成
■組織構成:
・本部長(1) − フェロー(1) − シニアマネージャーまたは支店店クラス(1)★ − リーダー(1)又はサブリーダー(1)又はスタッフ(1) (予定)
※今回の案件は、経験に応じてシニアマネージャークラスまたは支店店クラスでの処遇を想定しております。
※当社のリーダー/サブリーダーは、一般的に「係係−主任」クラスに相当いたします。
■ポジションの魅力:
コーポレートメッセージ「100年の安心に、こたえる」のもと、すべての人々が安心して、快適に暮らすことのできる社会の実現を目指し、その1つとして、耐震天井の普及に取組んでいます。建築現場での知見と経験を活かし、課題の解決に、力を発揮していただき、安全・安心の社会づくりに貢献していきましょう。
・各省庁や地方公共団体からの施策や取組を収集して、新たな製品、工法の開発に繋げる。
・設計事務所やゼネコンからの技術的な相談、問合せに対応し、製品、工法の採用に繋げる
・次代を担う「天井の耐震化」の技術者の育成。
■職場の雰囲気:
旧本社が所在した日比谷の再開発に伴い2024年2月に移転した新本社オフィスは東京駅直結で明るく開放的な雰囲気です。フリーアドレスのため、ときどきの業務に応じてコミュニケーションを取りやすいエリア・席、集中したいエリア・席などを選択することが自由にできます。一人ひとりの自立的な行動・企画提案を歓迎する風土があり、業務提案の社内コンテストの開催や終業後のラウンジスペースでの任意の懇親もよくあります。テレワークも各部署に任されており業務状況に応じて活用されています(恒常的に週2回を超える場合は、通勤費を実費支給)。営業本部では、個々で計画を立て、必要に応じてテレワークを実施しています
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・1級建築施工管理技士または一級建築士の資格を保有すること
・内装工事現場(特に天井、壁)での経験を有すること
■歓迎要件:
・官公庁への営業経験
<必要資格>
歓迎条件:建築施工管理技士1級
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
760万円〜918万円
<賃金形態>
月給制
・現職経験・希望年収などを考慮して最終的に決定いたします。
<賃金内訳>
月額(基本給):475,000円〜574,000円
<月給>
475,000円〜574,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・賞与:年2回(6月・12月) ※前期実績:4か月/年
・賞与:1回 4月
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
新本社
住所:東京都千代田丸ノ内一丁目9番2号 グラントウキョウサウスタワー5F
勤務地最寄駅:JR・東京メトロ各線/東京駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 原則定時退社
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:30
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
■補足:(実働8時間+休憩45分)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定給付年金+確定拠出年金
<定年>
60歳
再雇用あり(65歳迄)
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
OJT
<その他補足>
・残業手当:管理監督者のため、深夜手当以外は支給なし
・その他手当:決算賞与(業績により支給することあり)
・退職金制度(確定給付年金+確定拠出年金)
・福利厚生生楽部加入(全国の飲食店・レジャー施設・スポーツジム等の優待サービス)
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
・年間休日126日程度(各年度の祝日の設定により異なります)他の休日は、夏季休暇、年末年始休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社桐井製作所
- 業種
- 住宅・建材・エクステリア(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
・商業施設やオフィスビル、マンションなど、大型建築物の内装建築に必要なスチール製建材(建築用鋼製下地材)の開発、製造、販売
・石膏ボードやグラスウールなど、内装建築に関する建材商品の仕入れ、調達、販売
■取扱製品:
・天井用製品…鋼製天井下地材、耐震Power天井、システム天井
・壁用製品…鋼製壁下地材、SQ-Bar
・床用製品…スチールフロアー(鋼製床下地材)、バリアレスフロアー(乾式遮音二重床)
・LED照明器具