【フルリモート/福岡】企業向けESG分析サービスの開発◆世界が注目/九州大発...

株式会社aiESG

情報提供元

【フルリモート/福岡】企業向けESG分析サービスの開発◆世界が注目/九州大発スタートアップ【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社aiESG [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 札幌市 、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋

掲載開始日:2025/03/31 更新日:2025/03/31

仕事内容

【フルリモート/福岡】企業向けESG分析サービスの開発◆世界が注目/九州大発スタートアップ

〜フルリモート/世界が注目する、【世界でも希少なサービス】を開発/九州大学発スタートアップ/企業向けESG分析サービス/優秀なメンバーと一緒に製品開発〜

■業務内容:
◇国際学術データに基づく独自のプラットフォーム「aiESG」を用いたESG評価を行っている当社にて、プロダクト開発エンジニアを担当します。
◇PdMと共にPMFへ向けたBizDevチームをリードし、非連続な成長を実現するための施策の仮説立案〜子ディング、リリースまで一気通貫で取り組みます。
◇リリース後にはBizDevチームや開発チームと連携し、事業やプロダクトを『誰に、どのように、拡大していくのか』まで、PdMと共に戦略を考えていただきます。
◇ESGに関する事前知識は不問です。ESGは現在非常に注目度の高い分野です。ESG×プロダクト開発エンジニアにより、世にはまだ存在しない全く新しいスキルをもった第一人者になることができます。

※事業紹介ページ
https://aiesg.co.jp/service/

■業務詳細:
◇クラウドをベースとした新規サービスの立ち上げ
◇自社プロダクト・サービスの追加機能の企画・開発
◇プロダクトのアーキテクチャ設計
◇チームでのフロントエンド・サーバサイド・インフラの開発実装
◇ユーザーの行動分析と改善案の提案
◇サービスの安定稼働に必要な保守運用業務
◇社内外のステークホルダーとのリレーション
※アーリーフェーズのスタートアップであるため、裁量は大きく、またマーケットを作っていくやりがいも大きいと思います。

■提供サービスについて:
◇グローバルサプライチェーンをESG解析し、プロダクト/サービスのライフサイクルの包括的なサステイナビリティ分析を可能にする独自AIを開発しました。
◇ESG評価だけではなく、人権関連の指標も含めた社会面やガバナンス面を定量的に評価することも可能であり、企業・サービスにおける損失リスクを削減し、成長チャンスを獲得するためのお手伝いをしています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
◇Webアプリケーションの開発・運用経験3年以上(使用言語問わず)
◇GitHubを用いたチーム開発の経験3年以上
◇関係各所と協力しサービスを作りリリースをした経験
◇Webサービスやアプリ開発におけるロードマップ策定〜開発推進〜リリースの実務経験

■歓迎要件:
◇スタートアップもしくはベンチャー企業での営業経験
◇部署やチームの垣根を超え、プロダクト開発ができる方
◇スタートアップ企業での就業経験
◇自ら改善提案等を積極的にしていきたい方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
600万円〜1,100万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):6,000,000円〜11,000,000円

<月額>
500,000円〜916,666円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
札幌市 、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、
川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、
名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、
神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、
山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、
熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
<勤務地詳細>
本社
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前1-15-20
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
※フルリモート勤務

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート)
特徴
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
社会保険:■社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし

<定年>
60歳

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
・リモートワーク手当
・入社時休暇(年次有給休暇付与後消滅)
・年次有給休暇
・出張手当
・PC支給
・リスキリング推進
・Monday Morning coffee Break
・Friday Evening Break
・社内レクリエーション制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■産前産後/育児休暇制度あり

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社aiESG
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■事業内容:
コンサルティング事業 (企業の製品やサービス単位でのESG分析、評価、スコアリング、他)
■当社について:
当社はプロダクト/サービスレベルのESG分析」を通して、
持続可能な社会の実現を目指す九州大学発のスタートアップ企業です。
グローバルサプライチェーンをESG解析し、
プロダクト/サービスのライフサイクルの包括的な
サステイナビリティ分析を可能にする独自AIを開発しました。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録