【業界未経験歓迎★飯田橋】労務/給与計算、労働手続など◆社会保険労務士を目指...

株式会社トーヨーレイバーコンサルタント

情報提供元

【業界未経験歓迎★飯田橋】労務/給与計算、労働手続など◆社会保険労務士を目指したい方へ★残業月20h【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社トーヨーレイバーコンサルタント [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/04/03 更新日:2025/04/12

仕事内容

【業界未経験歓迎★飯田橋】労務/給与計算、労働手続など◆社会保険労務士を目指したい方へ★残業月20h

【社会保険労務士を目指したい方へ★繁忙期でも残業20h!業務未経験者歓迎!50年以上の経営実績あり/大手商社関連企業との取引実績あり】
〜資格がなくても安心!!未経験OK・PCスキルが生かせる仕事/プライベートとの両立、定着率も高く居心地の良い職場です〜

■業務内容:
給与計算業務や雇用保険・社会保険手続き関連の業務などをご担当いただきます。
給与計算・手続き関連のシステムは、ともに社労夢を使用しています。

■業務詳細:
【まずお任せしたい業務:
◇入力業務
手続・給与計算用システム(社労夢)での手続き・給与計算情報の入力をお任せします。
◇お客様企業・役所等との電話・メール応対や訪問
受託しているお客様の規模は、数名規模から300名規模まで様々です。

【将来的にお任せしたい業務:
◇給与計算
チームを組んで給与計算を行っています。
◇労働・社会保険の手続き
各種手続き書類を作成し提出を代行します。電子申請がメインですが、ハローワークや年金事務所などへ直接行っていただくこともあります。

■配属先について:
30代から50代の社員が中心で、メンバー3名・管理職3名の計6名で構成されております。

■就業環境・育成環境について:
残業は普段10時間程度、繁忙期で月20時間程度となり、業務ごとに性質上繁閑はありますが、しっかり休暇を取っていただくことができます。
専門用語など覚えることが多い分、フォロー体制は万全です。ベテランスタッフがしっかり寄り添うので、「学び続ける姿勢」を忘れずコツコツ成長を続けましょう。

当社HP掲載の企業の成り立ち、会社の雰囲気や魅力などはこちらを参照ください。
https://www.toyoweb.com/filename17.html
https://part.shufu-job.jp/tokyo/city-chiyodaku/order-17011333

■業務の特長:
給与計算業務を中心に担当していただくことを想定しております。クライアントは社員によって異なる勤務形態の企業様や海外派遣社員様がいる企業様もあり、様々な場合に対応できるスキルを身に付けることができます。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
【業種未経験歓迎/職種未経験歓迎】
■必須条件:
・ワード、エクセル等のPC基本操作スキル(エクセルはvlookup関数を自ら組める程度)

■歓迎条件:
・給与計算を中心とする労務のご経験がある方歓迎(未経験でも可)
・社会保険労務士有資格者であれば尚可
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
350万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円
その他固定手当/月:10,000円〜80,000円

<月給>
230,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与実績:年2回※1ヶ月分×2+人事評価上乗せ分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区飯田橋1-7-10 山京別館
勤務地最寄駅:JR線/飯田橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
※アクセス:JR総武線飯田橋駅 徒歩7分/東京メトロ東西線九段下駅 徒歩6分

<転勤>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業:月20時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定に基づき支給
社会保険:・社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳
補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■社会保険労務士資格支援
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社トーヨーレイバーコンサルタント
業種
その他専門コンサル
事業内容
■事業内容:
社会保険労務士法人(社会保険労務士法人トーヨーレイバーコンサルタント)での労働・社会保険の各種手続、給与計算事務のアウトソーシング

■会社の生い立ち:
株式会社トーヨーレイバーコンサルタントは、昭和40年(1965年)に、三井鉱山株式会社の労働問題コンサルティングを専門に行う子会社として設立しました。
当時三井鉱山株式会社では、昭和34年から35年にの三池争議にまで発展した、会社再建・合理化計画の推進に伴い生ずる大量の炭鉱離職者に対し、再就職先を確保するための社内体制が講じられました。
昭和40年12月末を以て、初期の目的を達成した三井鉱山株式会社就職部は廃止されましたが、これに先立つ同年2月に、株式会社トーヨーレイバーコンサルタントが設立されています。
なお、社名の“トーヨー”は、戦前の三井において新規設立の会社に「三井」の名を冠する条件は厳しく、新規事業分社へ進出する新会社などには「東洋」の名を使っていました。
それなりに意味のある、“トーヨー”です。
株式会社トーヨーレイバーコンサルタントの設立当初は、ベテランの労務担当者達がコンサルタントとして社外企業様の労務相談や指導に当たり、労務コンサルティング提案を行う等の事業を推進していくことで社会貢献を果たしつつ、三井鉱山株式会社からの自立を図り、発展してまいりました。
その後、昭和44年(1969年)、労働保険料の徴収等に関する法律に基づき旧労働省所管の認可団体として、労働保険事務組合東洋労働保険協会 を設立、労働保険事務における中小事業主様の指導・助言をより専門的に行うことを事業の一つとして推進する体制を構築しました。
また、昭和56年(1981年)には 社会保険労務士事務所トーヨーレイバーコンサルタント を設立し、社会保険事務においても専門性をもって各企業様のお役に立てるべく、事業体制を新たに築きました。(社会保険労務士事務所はその後2022年4月に法人化)
そして、各企業様の給与計算業務のアウトソーシングも長年注力してきた分野であり、現在は事業の大きな柱の一つに成長しております。
人事労務管理で50年超の実績を持つ当社は、過去の歴史で培った「透明と堅実・自立と連帯」の精神をを大切にしつつ、これからも成長して参ります。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録