【名古屋】社内SE・ヘルプデスク ◆残業15h程度|東証上場メニコンG|福利厚生充実◆幅広い世代活躍【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社メニコンネクト [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 名古屋市、その他愛知県
掲載開始日:2025/04/03 更新日:2025/05/30
仕事内容
【名古屋】社内SE・ヘルプデスク ◆残業15h程度|東証上場メニコンG|福利厚生充実◆幅広い世代活躍
〜国内コンタクトレンズのパイオニア「メニコン」グループ/人々の“見える”を支える/働き方○/賞与4ヶ月分支給〜
■業務内容:
・情報資産の管理運用(サーバー、PC、無線AP、ルーター、HDD など)
・社内情報管理(情報資産管理システムの運用と管理:資産管理システム、盗難防止システム、
Officeライセンス、セキュリティソフト、社員からの問い合わせ対応など)
・各種文書管理
プログラムを使用した業務ではなく、社内ネットワーク環境を理解いただき、各業者や社内と連携を取りながら、環境維持・改善に関わっていただきたいと考えています。
・総務業務:ビルの管理、防火管理、社用車の管理などは担当していただくことを想定しております。
※入社1年経過後からリモート勤務が相談可能となります。
■職務の特徴:入社後は、業務全体の流れを先輩社員から教わり、必要となる知識を身につけていただきます。担当していただく業務は習熟度を見ながら少しずつお任せしていくことを想定しています。多様な経験をこれから積んでいきたい方にフィットした環境がございます。
■当社の魅力:
<技術力>
・医療機器の品質マネジメントシステムISO13485に基づく生産体制によって高い品質を確保しており、最新機械設備を導入した製造ラインも稼働しています。
・製品、サービスの優位性が高い…親会社であるメニコンのコンタクトレンズケア用品は、ほぼ100%当社が開発、製造しております(エピカコールドシリーズ、O2ケア等)。
<長期就業支援>
・年間休日は120日、残業時間も月15時間程度で、プライベートとも両立がしやすい環境です。入社時の転居費用補助や工場勤務者向けの社宅など、充実した福利厚生も長期就業を支えています。
<働く人>
・20代・30代が約6割と若手も多く活躍しています。男女比はほぼ1:1で、多様なバックグラウンドをもつ社員が働いています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかの経験をお持ちの方
社内SEの経験がある方。
システムエンジニアの経験がある方。
何かしらシステムの知識がある方。
■歓迎条件
総務、経理、労務などバックオフィスでの関連業務の経験
安定した会社で働く人たちをITの側面から支え、困りごとを解決することに興味がある方。
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜400万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):213,000円〜250,000円
<月給>
213,000円〜250,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※ご経験や適性に鑑み、選考を通じて決定します。
<賞与>年2回(昨年度実績:計4か月分)
<年収例>550万円(30代・係長クラス)650万円(40代・課長クラス)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
■本社
住所:愛知県名古屋市西区市場木町390 ミユキビジネスパーク四号館
勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線/庄内緑地公園駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
※転勤はございません(入社後にご自身の希望で基幹職へ転換された場合に限り将来的な転勤可能性がございます)
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:50 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
<残業>最大でも月15h程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(自家用車通勤の場合は当社規程による)
家族手当:配偶者:10,000円/子1人:3,000円
住宅手当:単身4万円まで / 配偶者有6万円まで ※条件有
寮社宅:社宅完備(郡上工場勤務の単身者のみ)※入居条件有
社会保険:社会保険完備
退職金制度:退職一時金&確定拠出年金制度 導入
<定年>
60歳
再雇用制度あり※65歳まで
<教育制度・資格補助補足>
講座受講費用負担 / 試験費用負担 / 就業時間内の講座受講可 など
<その他補足>
■引越費用補助(※勤務に伴い引越が必要な方)
■遠隔地採用者帰省補助(※遠隔地採用者の方がご実家へ帰省される際の交通費を会社が補助します)
■福利厚生倶楽部加入
■提携リゾート施設割引
■メニコン持株会
■自社製品社割制度
■メルスプラン加入者費用補助
■コミュニケーション費用補助
■慶弔見舞金 など
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の労働条件に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
<休日>土・日・祝 ※会社カレンダーによる
<休暇>夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、特別休暇他、有給休暇(一部は入社即時付与)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社メニコンネクト
- 業種
- 医療機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業概要:
(1)コンタクトレンズケア用品の開発、製造
(2)コンタクトレンズの開発、製造
(3)その他、ケアソリューション製品の開発、製造
■事業詳細:
・研究開発…先端技術を駆使し、よりよい効果、使用感、安全性を追求しています。「N・E・C・T」の思想に基づく地道な研究開発が同社の商品を支え顧客満足へと繋がっています。
・製造部門…ケアソリューション、コンタクトレンズ、成形品(ボトル容器、レンズケース等)と多種多様な商品が生産可能です。
・品質保証…製造から独立した部門として活動し、商品の品質に関わる全工程で徹底したチェック体制を確立しています。医療機器の品質マネジメントの国際規格であるISO13485認証を取得し、高い品質を実現する為、原料の受入れから製造、出荷に至るまで、あらゆる角度から厳しい検査・管理を行い、顧客が安心・信頼・満足できる品質保証体制を構築しています。
■同社の商品:
・ケアソリューション…エピカコールド、エピカコールドアクアモア、プロージェント、ミルファ、アミノソラ、プロテオフ 等
・コンタクトレンズ…2weekメニコンDUO、2weekメニコンRei 等
・アクセサリー類…レンズケース など