【福岡・転勤無】労務コンサルタント◆残業10H・フレックス制度導入・基本土日祝休◆社労士資格生かせる【dodaエージェントサービス 求人】
社会保険労務士法人きたむら事務所 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
掲載開始日:2025/04/17 更新日:2025/05/03
仕事内容
【福岡・転勤無】労務コンサルタント◆残業10H・フレックス制度導入・基本土日祝休◆社労士資格生かせる
〜業績好調で昨年賞与計3回支給/残業10時間程度/フレックス勤務可能〜
■採用背景
2023年、業績好調のため福岡オフィスを新設いたしました。一緒に働くメンバーを募集しております。
■具体的な業務内容:
※まずは出来ることから少しずつお任せしていきます
・クライアント企業へ訪問し、労務関連アドバイスやクラウドシステム利用を支援
・法改正や各種助成金情報のご案内とご提案
・雇用・社会保険関連書類作成や給与計算(システム入力)
■業務詳細:
・担当クライアントは17−18件ほどです。
・業務割合としては、顧客の訪問やご提案5割・社内での書類作成や給与計算が5割のイメージです。
・顧客の訪問は基本的に佐賀県内となりますので、出張はございません。社用車もありますが、マイカーでの訪問もいずれも可能です。
■過去の中途入社者:
保育士、銀行員、お菓子職人、営業など様々な業界から未経験でご入社をされております。
今回も、顧客への提案で提案スキルを身に着けたい、または生かしたい、という思いを持った方歓迎です。
■入社後の流れ:
労務知識拡充研修を最大6ヶ月行いつつ、先輩とのOJTにて徐々に業務に慣れていただきます。未経験からでも早期に活躍できるよう、サポート体制を敷いています
■キャリアについて:
いずれは佐賀もしくは福岡での拠点長を担って頂きたいと思っています。まずは次のステップとして、コンサルタント部門のリーダーとして新人教育等でご活躍される事をご期待します。
■当事務所について:
当事務所は、顧客に迅速にご対応するため、総勢約20名のスタッフ陣と「2グループ制」を取っており、分業体制を構築。働きやすい環境を整備し「子育てサポート企業」として厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を獲得もしております。時間生産性を意識した働き方で、終業が20時を超えることは殆どありません。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・労務関連の業務経験をお持ちの方(給与計算や勤怠管理、社会保険手続き、年末調整等)
・普通自動車免許
■歓迎条件:
社会保険労務士の資格をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜450万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円〜230,000円
固定残業手当/月:52,000円〜72,000円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
232,000円〜302,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回
※業績により別途決算賞与あり。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細>
福岡オフィス
住所:福岡県福岡市中央区白金 1-15-20 2F
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
1か月20時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:規定に基づき支給
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
労務知識拡充研修を最大6ヶ月行いつつ、先輩とのOJTにて徐々に業務に慣れていただきます。
<その他補足>
・出産・育児支援制度(全従業員利用可)
・その他
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 社会保険労務士法人きたむら事務所
- 業種
- その他専門コンサル
- 事業内容
- ■業務内容:
労務管理・社会保険諸手続き業務、給与計算代行業務、助成金申請業務、クラウドシステム導入支援業務、人事制度構築業務、年金相談