【東京/神戸】経理財務(マネージャー候補)◆IPOを見据えた成長フェーズ/SaaS×情報セキュリティ【dodaエージェントサービス 求人】
LRM株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 管理職・マネジャー
- 東京23区、その他東京都、神戸市、その他兵庫県
掲載開始日:2025/04/10 更新日:2025/05/31
仕事内容
【東京/神戸】経理財務(マネージャー候補)◆IPOを見据えた成長フェーズ/SaaS×情報セキュリティ
【導入実績2,000社以上のSaaSプロダクト「セキュリオ」を開発・運営/数年後のIPO目指すフェーズ/合理的・効率的なワークスタイルを追求した仕事のしやすい環境】
■業務内容:
財務担当役員と連携して、財務会計(月次・年次決算業務)や開示業務(上場準備書類の作成など)をプレイングマネージャーとして担っていただきながら、当社の経理財務を広くマネジメントいただきます。
■具体的な業務内容:
・財務戦略の立案実行、資金管理、金融機関対応等の財務業務全般
・上場準備書類作成等の開示業務
・月次、四半期、年次決算業務
・予算策定、利益管理
・監査法人、証券会社対応
・管理会計業務
・IPO準備業務
・各種規定作成、運用
・コーポレート部門組織マネジメント
・その他付随する業務 等
■社内の雰囲気:
・社長との距離が近く、自らの企画やアイデアを業務に反映させられます。
・合理的・効率的なワークスタイルを追求した仕事のしやすい環境です。
・平均年齢30歳の若い職場です。 仕事に集中しつつ、遊ぶ時は遊びます。
■この仕事で得られるもの:
・急成長フェーズを裏側から支える社内整備・IPO経験
・財務・経理領域における幅広い業務経験
・経営陣と議論しながら組織づくりを行う経験と企画実行力
■募集背景:
現在、数年後のIPOに向けて役員を中心に着実に準備を進めております。そのため、財務の面からIPO・安定的な企業成長を実現させるとともに、経理財務全体の体制を強化頂ける方を今回募集いたしております。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・開示資料作成の経験(同等の専門知識を有する場合も可)
・マネジメント経験
・IPO準備企業、もしくは上場企業で経理をしていた経験
■歓迎条件:※以下いずれのご経験も歓迎
・情報セキュリティ市場に興味・関心がある方
・ベンチャー企業における財務業務経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
700万円〜900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):440,000円〜640,000円
その他固定手当/月:68,000円〜99,000円
<月給>
508,000円〜739,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力を考慮して決定します。
■賞与:年2回(当期の業績に応じて支給します)
■給与改定:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都、神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細1>
東京オフィス
住所:東京都品川区西五反田7-1-9 五反田HSビル5F(五反田駅より徒歩7分)
勤務地最寄駅:東京急行電鉄池上線/大崎広小路駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地詳細2>
神戸オフィス
住所:兵庫県神戸市中央区栄町通1-2-10 読売神戸ビル 5F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 管理職・マネジャー
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均30時間以下
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:シャトクサービス利用
社会保険:社会保険完備
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
・自己啓発支援制度
※書籍購入補助/セミナー参加補助(10万円/年)/e-ラーニング受講サービス
<その他補足>
・リモートワーク手当(1万円/月)
・近隣手当(東京:3万円/月|神戸:毎月2万円/月)※詳細は規定による
・育休応援手当(100円/暦日支給)
・団体医療保険(会社負担で加入)
・インフルエンザ予防接種の費用負担
・100円社食サービス
・シャッフルランチ
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
期間中の給与・待遇に差異はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
年末年始休暇・ラバーズ休暇(配偶者等の誕生月に休暇付与)・体調不良休暇(入社直後に5日間付与、それ以降毎年付与。繰越なし)・1000日休暇(3年間勤務すると有給と休日を併せた10日間の連続休暇付与)等
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- LRM株式会社
- 業種
- その他専門コンサル
- 事業内容
- 【LRMの事業】
LRMは、情報セキュリティを専門領域とするコンサルティング企業です。
組織の情報管理における「Security Diet(セキュリティ ダイエット)」という新たな考え方に基づき、次の3事業を展開しています。
◆情報セキュリティコンサルティング
◆情報セキュリティサービスの企画、販売
◆SaaS型情報セキュリティマネジメントシステム運用支援システムの開発、運用、カスタマーサポート
<安心して任せられるコンサル会社No.1>
※アンケートモニター提供元:ゼネラルリサーチ
調査期間:2019年12月20〜24日 調査対象:全国の20代〜50代の男女(ベンチャー企業に在職の方)1197名
調査方法:インターネット調査 調査概要:情報セキュリティコンサルティング10社を対象にしたサイト比較イメージ調査
【実績】
・年間500社(※)・16年の支援実績
※2022年8月1日〜2023年7月31日のコンサルティング支援社数
・セキュリオは導入企業1,600社・約170,000ユーザーが利用
・Chatwork様やウォンテッドリー様を始めとしたITベンチャー/スタートアップ企業のご支援実績多数
【前向きな情報セキュリティを構築する】
個人情報をはじめ、「情報」それ自体が資産としての価値を持つ現代において、情報セキュリティと無縁でいられる企業は、もはや存在しません。しかし、情報セキュリティには膨大な時間や労力、専門知識、そしてお金が掛かります。そのため、情報セキュリティに積極的に取り組もうとする企業はまだまだ多くありません。取引先の要望に応えるため、上場に備えるため、事業拡大に向けて…など、ある意味「仕方なく」取り組んでいるのが現状です。
私たちは、そのような「後ろ向き」の情報セキュリティではなく、取り組みそれ自体が経営に役立つ、新時代の情報セキュリティサービスの実現を目指しています。