【天神/在宅可】アプリ開発エンジニア(ソニー半導体グループ向け)◆導入〜保守運用/グローバル環境【dodaエージェントサービス 求人】
ソニーグローバルソリューションズ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
掲載開始日:2025/04/21 更新日:2025/06/12
仕事内容
【天神/在宅可】アプリ開発エンジニア(ソニー半導体グループ向け)◆導入〜保守運用/グローバル環境
■ソニーの成長領域である半導体グループの業務を担当/UIターン歓迎■
※当社は外部企業向けの開発受託を主とするSIerとは異なり、ソニーグループの情報システム部門が独立した企業です。
ソニーグループの社内SEおよび社内ITコンサルティングのような立ち位置で
全社横断的に最上流からIT企画・導入・運用を手がけています。
※ソニーグループ案件率100%
■業務内容
ソニー半導体グループのITメンバーと協業し、業務に合ったITソリューションの選定・システム導入・導入後の保守運用を担当いただきます。Salesforce、Workday、AnaplanといったSaaSアプリケーションやPower Apps、Azure Web AppsといったPaaSアプリケーションなど幅広い技術の習得やその導入スキルを培うことができます。Agileでの開発手法も推進しており様々な技術・方法論の資格習得も推進しています。
■顧客
ソニー半導体グループのIT部署(=グループのITを取りまとめる組織)と一緒に、ソニー半導体グループの下記部署のメンバーが利用するアプリケーションの構築・保守運用を行う
・営業部署(販売計画立案システムのサポート)
・生産管理部署(生産Simulationシステムのサポート)
・経営管理部署(経営数値の予実管理システムのサポート)
■案件/PJの事例
・ソニー半導体グループの中でも最大規模のシステム刷新PJ
・ソニー半導体グループの顧客とのコミュニケーションを可能とするSalesforceを使ったアプリケーションの事業展開案件やアジャイル化推進
■担当フェーズ
・企画構想から要件定義、基本設計、開発、テスト、導入、保守/運用のすべてのフェーズを徐々に担当
・PJや案件の規模にもよりますが、社内外パートナーの業務サポートメンバー、開発メンバーと協業しながら業務を推進
■魅力
・ソニーの成長領域である半導体グループの業務を担当するため、ビジネス成長への貢献が実感できる点
・継続的に多くのIT投資を行って業務改革を行っているため、多くのプロジェクト経験やそれに伴う技術や知識の習得が可能な点
・半導体以外のカテゴリとの連携もあるため、ソニーグループ全体の様々な業務知識や経験を培うことができる点
変更の範囲:会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記「■システム構築」もしくは「■システム保守運用」のいずれかの経験をお持ちの方
■システム構築
-システム構築・開発のいずれかの経験をお持ちの方
-エンジニアとしてプロジェクトの上流工程から下流工程までの経験を持っている方
■システム保守運用
-システム保守運用の経験 (システム規模や技術は問わない)
-アプリケーション開発経験 (システム規模や技術は問わない)
■歓迎条件:
・システム導入〜保守運用までの一貫したご経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜1,000万円
<賃金形態>
月給制
※給与詳細は、経験・能力を考慮し同社規定により決定します。
<賃金内訳>
月額(基本給):325,000円〜451,000円
その他固定手当/月:85,000円
<月給>
410,000円〜536,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
※業績・評価によって変動いたします。(FY22実績)
■給与改定:年1回(7月)
■賞与:1回
【月間フレックス制適用の場合】
年収:500万〜650万
基本給:28万〜38万
残業手当:有
その他固定手当/月:なし
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細>
福岡事業所
住所:福岡県福岡市中央区長浜1-4-13 SFI福岡ビル
勤務地最寄駅:天神駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 原則定時退社
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:7時間45分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
寮社宅:独身寮あり、転勤社宅制度あり
社会保険:・ソニー健康保険
退職金制度:確定拠出年金
<定年>
60歳
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
階層別研修、自己啓発支援制度、研修支援制度 等
<その他補足>
【人事制度・両立支援制度】育児・介護支援制度(短時間勤務・休暇・休職、年次有給休暇の時間使用等)、チャイルドプラン支援制度(不妊治療のための休職・費用補助等)、特定治療(がん治療)支援制度、副業(当社規定にて承認された場合) 他。ワークライフの両立を支援するための充実した制度を用意。
【福利厚生】持株会、ソニーグループ保険、財形貯蓄制度、サークル活動、スポーツクラブ補助、ポイント・割引サービス(えらべるベネフィット)、社用携帯配布、ランドセル贈呈式、ファミリーデー(職場見学会)、社員食堂 他
<雇用形態補足>
期間の定め:無
【契約の更新:なし】
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年末年始(12/30〜1/4)、夏季一斉休日、個人別休日、年次有給休暇(初年度12日〜勤続年数によって最大24日)、積立休暇、慶弔休暇
※年間所定休日125〜126日
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ソニーグローバルソリューションズ株式会社
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■企業概要:
ソニーグループの業務プロセスと情報システムに対する深い知識と経験を持つ我々は、「ソニーの情報システム部門」として、最先端のデジタルテクノロジーを武器に、グローバルで多様な各事業体のデジタル変革を牽引し、事業の競争力強化に貢献しています。日本にあるソニーの主要事業(エレクトロニクス、ゲーム、映画・音楽、金融等)、並びにソニー本社機能(グループ経営管理・経理・人事等)のみならず、北米・欧州・中国・インド・アジア・ラテンアメリカの各拠点を繋いだネットワークを活用し、グローバルなソニーグループ各社のニーズに応えています。