【マネージャー】電気工事・工場配電設備の計画施工管理 ※いすゞ自動車グループ【dodaエージェントサービス 求人】
アイ・シー・エンジニアリング株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2025/04/21 更新日:2025/04/21
仕事内容
【マネージャー】電気工事・工場配電設備の計画施工管理 ※いすゞ自動車グループ
■募集背景:
当社はトラックやバス等を主に手掛ける親会社「いすゞ自動車」の案件を中心に自動車工場の新設・改修・修繕等の案件を受注するプラントエンジニアリングを行っています。ネット通販の利用増による物流会社からのトラックの需要高や工場の自動化、省人化に向けて、近年引き合いが増えており、新たに人材を募集します。
■業務内容:
国内外の完成車メーカーおよび自動車部品メーカーからの要望やニーズを踏まえ、工場の新設、増設、改築の計画、管理を行います。現在は国内が主ですが、海外案件の引き合いも多く、海外案件の場合、海外出張が短期間〜長期間となります。海外は主に、タイ、インド、ケニア、南アフリカ、アメリカ等のエリアが想定されます。入社時の英語力は問いませんが、海外就業時のコミュニケーション確保のためにも、入社後の英語学習に抵抗がない方が望ましいです。赴任中の滞在費・出張手当等は申し分のないレベルです。※英語力向上の為、会社負担の英会話プログラム講習があります。
・計画書(図面等)作成、見積取得、発注、施工管理
[変更の範囲]会社の定める業務
■同社特徴:
いすゞ自動車(株)とプラントエンジニアリング国内御三家の千代田化工建設(株)の共同出資により設立。国内外の完成車メーカーや自動車関連企業から自動車工場の新設・改修・修繕等の案件を受注するプラントエンジニアリング会社です。顧客に代わって工場の基本計画から生産立上げまでの全てを行います。その為、工場の建屋を作るだけでなく、内部生産ラインの検討、設備調達、設置工事の監理といったあらゆるニーズに対応が可能です。モノづくりが行われる“工場づくり”の豊富なノウハウを保有し、同時に顧客企業のパートナーとして並走してきた事により、顧客の技術的特性や生産に関する要望を深く理解していることが強みです。取引先はいすゞ自動車、スズキ、トヨタ自動車など国内外の様々な自動車メーカーであり、自動車工場のスペシャリストとして安定的な取引を続けています。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電気工事施工管理技士(1級)の有資格者
・設備現場管理経験がある方
・マネジメント経験(人数不問)
■歓迎条件:
・英語に苦手意識の無い方(入社時の英語力は問いません。必要に応じて、入社後OFF JTで学んで頂きます。会社負担。)
<必要資格>
必要条件:電気工事施工管理技士1級
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
720万円〜950万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):440,000円〜530,000円
<月給>
440,000円〜530,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
経験・キャリア、会社規定等を考慮の上決定致します
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市神奈川区栄町10-35 Jプロポートサイドビル 2F
勤務地最寄駅:JR・京急・地下鉄・相鉄線/横浜駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
- 交通
- <勤務地補足>
業務上の必要性を踏まえ、オフィス出社と在宅勤務と適宜対応。現在は、週1〜2日程度で在宅勤務を導入しています。
[変更の範囲]会社の定める場所
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:45〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業は平均30時間程度/月
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:会社規定により支給
住宅手当:会社規定により支給
社会保険:いすゞ自動車健康保険組合加入
退職金制度:再雇用制度有
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
OJT(現任訓練)、OFF JT(社外等教育)
<その他補足>
■カフェテリアプラン(自由選択型福利厚生)
■昼食費補助制度 (仕出し弁当の半額程度を補助)
■語学学習費補助
■社員貸付制度
■いすゞ自動車保養所等の厚生施設利用 他
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
本採用時と条件相違なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日
■GW・夏季・年末年始長期休暇あり
■年数日の土曜日出勤あり
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- アイ・シー・エンジニアリング株式会社
- 業種
- プラント・設備関連
- 事業内容
- ■事業内容:
1994年にいすゞ自動車と千代田化工建設の共同出資によりアイ・シー・エンジニアリング株式会社が誕生しました。同社は自動車プラント建設のプロジェクトを遂行する専門エンジニアリング企業です。国内外の自動車メーカー、部品メーカーに数多くのサービス提供を続けています。