【四国中央市】法人営業(既存メイン)◆創業145年の老舗企業◆業務用の紙製品...

イトマン株式会社

情報提供元

【四国中央市】法人営業(既存メイン)◆創業145年の老舗企業◆業務用の紙製品分野で西日本トップ級【dodaエージェントサービス 求人】

イトマン株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 大阪市、その他大阪府、愛媛県

掲載開始日:2025/04/14 更新日:2025/04/14

仕事内容

【四国中央市】法人営業(既存メイン)◆創業145年の老舗企業◆業務用の紙製品分野で西日本トップ級

〜創業145年の老舗企業/基本土日祝休/残業時間月10時間以下で働きやすい環境です〜

■募集背景:
・新製品の研究・開発が進んでおり、今後の新商品の拡大に向けた積極採用です。

■業務内容:
・生活必需品であるトイレットペーパーやティッシュペーパーといった業務用の紙製品分野で事業を展開する当社にて、営業職をお任せいたします。
・駅や空港、学校や病院などで使用される業務用商品では、西日本トップクラスのシェアをもっており、地球環境に良い製品作りにも注力しています。

■業務詳細:
・問屋や商社に対してのルール営業8割、新商品導入に伴う新規開拓や紹介活動2割
・シェア拡大のためのプロモーション活動(展示会、イベント出店など)

■教育制度:
業界の知識・経験がなくても、入社後2週間~1ヶ月程度は製造の知識習得まで含めた本社での研修を実施しますので、業界経験がなくともチャレンジできる環境があります。

\魅力ポイント/
・生活必需品であるトイレットペーパーやティッシュペーパーの業務用製品を担っており、西日本で高いシェア率を誇る。
・自社ブランドの商品を数件有しており、高い品質レベルと商品企画力がある。
・残業時間月10時間以下、半休制度、私服勤務可能など家庭との両立可能。
・クラブ活動など社員同士の交流が盛んで社員を大切にする文化がある。

■当社について:
・148年に亘り歩みを積み重ねている地元の名門老舗企業です。現在は「お客様の素敵な日常に貢献していく」ことを経営理念にトイレットペーパー、ペーパータオル等の業務用家庭紙(衛生用紙)の製造を生業とし、日本全国のホテルや宿泊施設の他、高速道路エリアパーキング、JR、空港、行政機関等あらゆる施設へ向け当社オリジナルブランドを供給しています。当社の生み出す商品はいずれも使用感覚のみならず、環境、経済性等へも配慮した機能性を有するものとなっており、幅広い分野で場面に応じた最適のアイテムを提供していくことにおいてお客様から高い満足を生み出しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・法人営業の経験(5年以上〜)

■歓迎条件:
・紙関連製品での営業経験
・代理店営業の経験

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):186,140円〜284,060円
その他固定手当/月:10,000円
固定残業手当/月:33,860円〜55,940円(固定残業時間23時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
230,000円〜350,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※固定残業手当は月、23時間分を支給、超過した時間外労働の残業手当は追加支給
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
■賞与:年2回(7月、12月)※計60万円〜100万円
■昇給:年1回(9月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
大阪市、その他大阪府、愛媛県
<勤務地詳細1>
本社
住所:愛媛県四国中央市金生町下分681
勤務地最寄駅:JR予讃線/川之江駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
イトマン株式会社 大阪オフィス
住所:大阪府大阪市中央区内本町2-4-16 オフィスポート内本町 7F
勤務地最寄駅:中央線/堺筋本町駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>

転勤を望まない方は相談可能

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業:月平均10時間以下
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:距離により支給(上限25,000円/月)
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:条件により、借り上げ社宅制度あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続5年以上対象

<定年>
60歳
再雇用制度あり 65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■研修制度

<その他補足>
■各種手当:役職手当、出張手当、別居手当、地域手当
■財形貯蓄制度
■各種表彰制度
■定期健康診断
■産前産後休暇制度
■育児休暇制度
■時短勤務制度
■介護休暇制度
■社員割引
■慶弔見舞金
■懇親会(忘年会)
■クラブ活動(バトミントン、バス釣り、ゴルフ、キャンプ)

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

日祝休み、会社カレンダーによる土曜、冬季休暇、夏季休暇、有給休暇、GW休暇、慶弔休暇


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
イトマン株式会社
業種
紙・パルプ(メーカー)
事業内容
■事業内容:
古紙パルプを主原料とする衛生用紙(家庭紙)の製造販売
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録