【リモート可】セキュリティエンジニア〜総ユーザー数1,000万人超EC/所定労働7h/残業20h〜【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社viviON [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/04/24 更新日:2025/07/01
仕事内容
【リモート可】セキュリティエンジニア〜総ユーザー数1,000万人超EC/所定労働7h/残業20h〜
■業務内容:
・社内の情報セキュリティ教育コンテンツの更新
・情報セキュリティインシデントの一次対応
・セキュリティ関係システム・ツールの導入と運用
・SIEMの導入と運用
・社内からの問い合わせ対応
・問い合わせ対応を契機とした規程類の整備やルール作成
をお任せしていきたいと考えております。勿論、得意領域やスキルにより業務の調整は行えますので、キャッチアップ頂けた後はご経験を活かしながら業務を遂行頂きたいと考えております。
■チーム体制:
現在の構成としては、下記の体制で運用を進めております。
・マネージャー:1名
・チームリーダー:1名
・コーポレートエンジニア:2名
・サービスデスク:3名
・オブザーバー:1名
本ポジションでは、ここに+してセキュリティ専任の担当者にジョイン頂き、セキュリティ周りの推進を目指します。また、状況に応じて企画や調査、導入支援などの部分でPMOを委託で受け入れるなど、柔軟に対応を進めて行く想定です。
■社内の雰囲気:
・クリエイティブな業務に集中できるよう、便利な外部ツールは積極的に検証し導入していく風土です。
・外部セミナーや書籍の購入支援はもちろん、業務時間内外で勉強会を行っています。
・勤務時間が10:00〜18:00となっているため、オンオフの切り替えがしやすく、メリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業月20h)
・メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。
・OKRで短期〜長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。
■働き方:
当社情シスユニットはシフト制でリモートと出社を切り替えて対応しています。基本的には毎週金曜日が固定で出社、それ以外は情シスメンバー2名が常に出社しているようにしております。そのため現状の人数では、週3出社・週2リモートでの勤務を想定しております。また、viviONは1日7時間労働(10時出社〜18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・情報セキュリティマネジメント試験に合格する程度の知識
・セキュリティマネジメント業務経験3年
・iDaaSの管理運用経験(EntraID、Okta等)
・SaaS運用管理経験(Google Workspace、Slack等)
・MDM運用経験(Intune、Jamf)
■歓迎条件:
・SMSやPマークの対応経験
・情報セキュリティに関わる社内規程/ルールの策定と運用、および啓蒙活動
・プログラミング経験
・SOCの構築運用経験
・チームマネジメント経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
600万円〜800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):428,571円〜464,700円
<月給>
428,571円〜464,700円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・スキル・能力に加え、お住い・お子様等の状況をふまえ決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)※標準1ヶ月/回、在籍期間・評価に応じて変動します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル12F
勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/秋葉原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
10:00〜18:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■全社平均残業月20h
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限:日額2,500円/月額50,000円
社会保険:社会保険完備
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入・セミナー参加の支援:上長決裁のもと利用可能。
■人事制度:グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定。
<その他補足>
■副業可:同人活動などオタク活動の時間に活用している社員も多く在籍しています。
■リモートワーク可:チーム方針による。
■アフター6:会社が費用負担し、社員同士の交流を促進するための福利厚生になります。(1人1回1000円/月3回まで利用可能)
■社内自販機を低価格で利用可(50円〜)
■簡易社食(お惣菜を100円から購入可)
■分煙キャビン設置
■ウォーターサーバー設置
■育児のための時差勤務制度
■健康診断オプション選択可能
■選択制確定拠出年金:正社員のみ対象
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※期間中の待遇に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
GW、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休、育休制度あり
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社viviON
- 業種
- 放送・出版・映像・音響
- 事業内容
- ■二次元コンテンツに特化したサービスを運営◎2023年度のグループ総売上高は529億円を突破しました。
【事業概要】
「秋葉原から世界へ、すべての二次元好きを幸せにしたい」
オタクカルチャーには、カルチャーの発信を担うクリエイターと、カルチャーを盛り上げるユーザーの2種類の存在があります。
当社では、クリエイター向き、ユーザー向きとそれぞれを対象としたサービスを展開することで、すべてのオタクが幸せになれることを目標に、事業を行っています。
「ユーザーとクリエイターが楽しみながら、幸せに生きていける社会にする」
私たちは、クリエイターとユーザーをつなぐ架け橋となり、日本が誇る文化を国内外に発信し、夢と感動をお届けすることで、viviONに関わる全ての人々を幸せにし、世の中に貢献します。
近年は毎年100億円ほどを積み重ねる成長を続け、2023年度のグループ総売上高は529億円を突破しました。
ご利用ユーザー数1,300万人、お取り扱い作品数197万作品、お取引クリエイター・法人数は12.5万と皆様に支えられ、事業を拡大してきました。
さらなる成長のために、
・電子コミックサービス「comipo」
・クリエイター向けサービス「GENSEKI」
・紙書籍出版レーベル「viviON THOTH」
・VTuberプロダクション「あおぎり高校」
・グッズ販売サイト「viviON BLUE」
など、新規サービスやコンテンツの企画・開発に積極的に取り組んでいます。