【都内】THIRD MAGAZINE(サードマガジン)企画職【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社メル・ローズ [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/04/14 更新日:2025/04/14
仕事内容
【都内】THIRD MAGAZINE(サードマガジン)企画職
■業務内容:同社が運営するECを主体としたセレクトショップTHIRD MAGAZINE(サードマガジン)の企画職の募集です。【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務詳細:・デザイン画/仕様書作成・素材/付属類の選定・サンプル依頼 など
※型数:5型 〜 10型/月
※生産背景:国内生産(一部海外生産あり)
■ブランドについて:「THIRD MAGAZINE」
・ブランドHP:https://www.thirdmagazine.jp/
・顧客層:30代後半から50代前半までの方が中心です。商品単価が比較的高いこともあり、伊勢丹新宿店などで普段お買い物するような方が多く、顧客比率も高いのが特徴です。
■メルローズについて:
女性が多く活躍するメルローズでは、長くはたらける環境、制度(産休、育休)を強化しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・レディースブランドの企画/デザイナー経験(布帛経験必須)
※商社・OEM/ODM企業にて企画・デザイナーとしてご活躍している方もぜひご応募ください。
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):254,966円〜364,266円
<月給>
291,666円〜416,666円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※前職年棒を参考に、年齢、経験を考慮の上、優遇いたします。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
サードマガジン事業部 事務所
住所:東京都目黒区青葉台1-16-10 2F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
- 特徴
- 学歴不問
- 週休2日制
- 勤務時間
- <勤務時間>
10:00〜18:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
<各手当・制度補足>
通勤手当:月額5万円まで
社会保険:
厚生年金基金:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
特になし
<その他補足>
■社員割引制度
■退職金前払制度(ライフプラン手当として月額に加算して支給)
■確定拠出年金(企業年金)導入
※育児休暇取得実績多数
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日
夏季休暇(8日)、冬期休暇(8日)、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社メル・ローズ
- 業種
- 繊維・服飾雑貨・皮革製品(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
衣料品の企画・製造・卸