【編集職】 ※トッパングループ企業/大手企業案件多数/年休126日以上(土日祝)【dodaエージェントサービス 求人】
トッパン エディトリアル コミュニケーションズ株式会社 [人材紹介求人]
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/04/17 更新日:2025/05/23
仕事内容
【編集職】 ※トッパングループ企業/大手企業案件多数/年休126日以上(土日祝)
【大手企業や官公庁を中心に「企業案内」「社内報」などのコーポレート・コミュニケーション(CC)ツールのご支援するプロフェッショナル集団/年間休日126日以上】
■企業概要:
同社は凸版印刷の100%子会社として、その強みを活かし、トッパングループの制作会社だからこそ受注可能な多彩な案件を多数手掛けています。
■業務概要:
トッパングループの営業担当や企画セクションとプロジェクトを組み、大手クライアントの様々な案件の企画、編集を幅広く担当します。
誰もが知っているような取引先(大手・有名企業や、官公庁、各種団体等)の「企業案内」「社内報」などのコーポレート・コミュニケーション(CC)ツールやSP、広告などの多種多様な制作物を手掛けます。
■業務詳細:
企画のフェーズから納品まで、一連のプロジェクトに携わります。
・クライアントとの打ち合せ
・プレゼンテーションの資料や企画書の作成及びコンペへの参加
・各種CCツールの企画、提案
・取材や撮影の際の立ち会い、及び原稿作成(外注手配含む) / デザイン
・Webチームと連携しての制作物の編集、進行管理
■業務の特徴・魅力:
自身の経験や能力に応じた業務からスタートします。ベテラン揃いの企画編集のプロフェッショナル集団の一員として、成長できる環境があります。先輩の業務を手伝いながら様々な経験をし、得意なフィールドを見つけ、将来的には「プロジェクトを担うクリエィティブディレクター」として活躍することが期待されます。
■同社の特徴:
同社は、コーポレートコミュニケーションツールの企画、編集、デザインを担うトッパングループの編集企画・制作会社として、1998年10月に誕生しました。環境報告書、CSR報告書、IR関連ツール、会社案内などの各種ツール制作に取り組み、顧客の企業価値を社会に伝える手伝いをしてきました。今、国内外の経済環境や社会環境のさらなる激変にともない、顧客の直面する課題の高度化と多様化、グローバル化のスピードはますます加速し、そのリレーションシップの質・かたちが大きく変わる岐路に差しかかろうとしています。この潮流の中、同社は「ソーシャルコミュニケーション」をあらたな戦略ドメインに位置づけ、さらなる進化を果たし、企業の戦略パートナーとして躍進を遂げます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・企業や法人の広報関連ツール企画・制作・編集いずれかの経験
(IR・CSRなどの企画・制作・編集経験のある方は歓迎します)
- 雇用形態
- 契約・嘱託社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜400,000円
<月給>
220,000円〜400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験・スキルを踏まえて決定
※上記月給は賞与と諸手当を含まない金額
■昇給:年1回(目標管理制度等による上司・自己評価により決定)
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区神田和泉町1 TOPPAN神田和泉町ビル6F
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/秋葉原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
補足事項なし
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
※入社時は上記固定勤務、一定期間勤務後コアタイムありのフレックスタイム制(残業・休日臨時出勤あり)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給(会社規程に基づく)
社会保険:各種社会保険完備(トッパングループに準拠)
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得/スキルアップ支援(重要度に応じ費用会社負担):ユニバーサルデザインのセミナー、業務関連外部研修等のスキルアップする機会もあり
<その他補足>
■有給休暇制度
■凸版印刷福利厚生施設利用可
■半日代休制度
■年次有給休暇の計画付与制度
■ストック休暇制度
■育児休業制度
■社内表彰制度
<契約期間>
1年0ヶ月
<雇用形態補足>
期間の定め:有
無期雇用への登用制度あり
<試用期間>
2ヶ月
補足事項なし
契約の更新:無
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
夏季休暇(3日)、年末年始休暇(6日)、凸版印刷創立記念日(1日)、有給休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- トッパン エディトリアル コミュニケーションズ株式会社
- 業種
- その他マスコミ系
- 事業内容
- ■事業内容:
マーケティングコミュニケーション、コーポレートコミュニケーションに関するコミュニケーション、デザインソリューションを提供しています。
(1)CSR関連ツール…CSRレポート、CSRサイト、環境報告書、啓発ツール等
(2)IR関連ツール…アニュアルレポート、ディスクロージャー誌、統合レポート、IRサイト等
(3)メディカル関連ツール…医薬情報誌、学会記録集、薬品使用ガイド等
(4)ブランディング関連ツール…会社案内、入社案内、事業案内、学校案内、企業情報サイト等
(5)広告・ポスター…企業広告、ポスター、リーフレット等
(6)PR関連ツール…PR誌、会員情報誌、社内報、企業出版物等
(7)プロモーション関連ツール:商品カタログ、各種販促パンフレット、マニュアル等
(8)編集BPO関連…情報誌、Web等による生活情報発信ツール等
■事業の特徴:
(1)サポート領域…企業活動のあらゆる領域で必要とされるコミュニケーションデザインを、高い付加価値と品質で提供します。
・顧客満足の創出に向けた課題解決…プロモーション戦略、広告と宣伝戦略、顧客サービスの提供、流通チャネルの開発と強化、アフターサービス
・組織力の強化に向けた課題解決…理念と方針の浸透、事業戦略の立案、事業計画の遂行、従業員意識の向上、社内コミュニケーションの活性化、企業文化や企業風土の印新
・競争優位性の確保に向けた課題解決…マーケティング戦略、研究開発力の強化、商品/サービスの開発、販売/生産計画
・社会的信頼の獲得に向けた課題解決…企業姿勢と事業への理解促進、適時適切な情報開示、知名度と好感度を高める取り組み、ステークホルダーとの対話、地域社会への貢献
(2)サービスメソッド…コミュニケーションの目的や目指すべきゴール、さらには課題の本質がどこにあるのか。顧客としっかり向き合うことでのみ、真の課題解決に至ることができると、同社は考えます。同社がモノづくり、コトづくりのプロセスで大切にしているのは、対話を重ねることです。クリエイター自身が顧客を深く理解し、同じ目線で課題を共有します。こうした顧客視点を徹底することで、ナレッジとアイデアを駆使したツールの理想形を追求し、真のコミュニケーションサービスを提供します。